• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スターリーの"デミオくん" [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2012年6月24日

ステッカー剥がし ~低燃費ステッカー~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
『低燃費ステッカー』はあってもなくても、
個人的にはどちらでも良いと思っています。



しかし、その上に貼ってある透明の保護シート(?)が、
剥げてしまって、いつの間にかボロボロに
なってしまいました。
(デミオ買った時から、剥げかけていた様な…)


もはや、真っ白で何のステッカーなのかわかりません。

そこで、剥がすことにしました。
2
ホームセンターで買ってきた
『シールはがし 220ml (498円)』を使用しました。



これを使用しても、ステッカーが強力で剥がしにくいです。
使用しないよりは、気持ち剥がしやすいです。

こまめに吹きかけ、ステッカーはガラスの上に
貼ってあるので、遠慮なく爪で擦って剥がしました。


剥がし終わっても、粘着のある残り物が残っているので、
ここで『シールはがし』が、大活躍しました。
吹きかけて、クルマ用のウエットシートで磨くと、
キレイに取れます。
3
<完成>





ステッカーの跡が残ると思っていましたが、
キレイに剥がれました。
4
貼ってない方がシンプルで良いです。


こんな、わかる人にしかわからない細かいところは、
好きです。(リアワイパー倒立化とか…も)



リコールのステッカーは、さすがに剥がしません。


エンブレムをブラックにしたら渋くなると思いますが、
色々な理由でしない予定です。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード塗装

難易度:

運転席,助手席シート取替

難易度:

機械式LSD組み付け・他整備

難易度: ★★

R06.06.02 LEDデイライト再取付と化粧直し(汗)

難易度:

キーレスエントリー電池交換

難易度:

ブレーキディスク&パッド交換@132,266km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アクセラスポーツハッチバック スタッドレスタイヤ→サマータイヤへ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/804751/car/2593933/5764007/note.aspx
何シテル?   04/18 13:08
ベロ赤のBLMSアクセラに乗っています。 [愛車遍歴] DYデミオ(青)、RX-8(青)、ミラカスタム(白) クルマとハロプロ好きです。 よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ベロシティレッドマイカのマツダスピードアクセラ(6MT)です。 個人的に名機だと思って ...
ダイハツ ミラカスタム miraくん (ダイハツ ミラカスタム)
パールホワイトIIIのミラカスタムRS(CVT/4WD)です。 冬期の通勤やドライブを ...
マツダ RX-8 エイトくん (マツダ RX-8)
ウイニングブルーメタリックのRX-8 Type S(6MT)です。 長年の夢のスポーツ ...
マツダ デミオ デミオくん (マツダ デミオ)
スターリーブルーマイカのデミオ スポルト(5MT)です。 免許を取得するずっと前から、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation