• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonbiriamgのブログ一覧

2012年07月30日 イイね!

晴天の日曜日に出来る事・・

晴天の日曜日に出来る事・・今週は土曜日が仕事、お休みは日曜日のみです。

しかし、先週は涼しい週末だったけど今週は暑いです、

でも、家の中に居てもつまらないので・・・。

先週失敗した(色むらと塗料切れ)エンジンカバーの塗装に再挑戦です。

むらが出たので紙ヤスリで整え、その上から買い足したスプレーを吹き付け、

乾いたら2度目の吹き付け、天気がよく1時間もすれば綺麗に乾きました。

3度目の吹き付けをして仕上げ・・、メインをオレンジ色に上部はシルバーです。

完成写真を撮り忘れたので後日整備手帳でUPします。


午後に嫁と買い物の約束をしていたのですが、もう少し時間があるので次の作業に。

「エンヒロ工房作、シフトイルミ」 取り付け作業です、

しかし、昼前の気温で35℃越えていたのか、メッチャ暑いです。



エンヒロさん製作のこのパーツの精巧さには驚きです、改めて感謝です。

さて作業は簡単、プラス端子4本をまとめてシフトランプの+極とジョイント、

マイナス端子4本をまとめてアースに逃がせば完成。



淋しかったシフトの溝から、美しく輝く青色のLED・・・。

取り付けは昼なので、改めて夜に点灯写真を取りました。



次は「レーダー探知機」が欲しいのですが、ベビーシートを買い換えたので嫁からOKが出ません(涙)。

後は今週入荷予定の「フロントに入れる白い棒」の到着を待つばかりです。

Posted at 2012/07/30 10:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月25日 イイね!

大好きなラーメン・・その先に・・。

大好きなラーメン・・その先に・・。お気に入りのラーメン・・

豚骨系スープで基本は醤油ベースの濃厚スープが絶品、

自家チャーシュウも柔らかくスープとの相性抜群。

美味しいラーメンとは、完全に個人の好みなので・・・。

 写真は、太助チャーシュウ麺大盛です。



実は、この店(太助)は習志野にあるのですが、息子さんが硬式野球部なのです。

しかも・・今日の全国高校野球千葉県大会の決勝に出ています。

木更津総合の1年生ピッチャー(背番号12)なのです。

同じく甲子園を目指した者として、あと少し、もう一歩です。

試合観戦には行けませんが、心より応援しています。
Posted at 2012/07/25 11:54:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月19日 イイね!

1ヶ月点検、そして今後の予定。

1ヶ月点検、そして今後の予定。まずは先週取り付けた「零1000」フォグライトの映像です。

田舎なので夜は真っ暗、写真も上手く撮れませでした(涙)

でも、十分な光量を放ち気持ちよく地面を照らしています。

光軸も問題ないと思います。



本題の1ヶ月点検に行ってきました。

オイル交換、ブレーキオイル点検、ワッシャータンク補充、各ライト類の点灯試験など、

整備担当の人から、「何の問題もないです、また5ヵ月後の半年点検お待ちしてます」

そんな言葉を頂き、「洗車させて頂きます」 なかなか感じのいい整備担当者さんでした。

整備、検査、試験、有り難う御座いました。

そんな感じで1ヶ月点検が終わり只今の走行距離は680km、

週末中心の走行なのでこんなもんでしょう・・。



先々週取り付けたフットライトの写真です。

相変わらず分かり辛い写真ですみません、自分はお気に入りのライトです。

助手席、後部座席と合計4ヶ所に取り付けました。



今後の弄り予定は・・・・あくまで予定ですが・・・・。

タワーバー、ダウンサス、LEDリフレクター、エンジンカバー塗装、シフトイルミ、

嫁様の許可がどこまで通るか、まだ交渉の準備中です。

吸気、排気系統は現在完全なNGゾーンです。

 でも、こっそり計画は立てています (^ ^)





Posted at 2012/07/19 11:26:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月09日 イイね!

再挑戦・・結果は・・これでいいのだぁ~

再挑戦・・結果は・・これでいいのだぁ~先週は、金曜日から土曜日まで大阪出張でした。

大阪からの帰りに嫁様と愛娘を嫁様の実家に迎えに行き、

夕食をご馳走になり帰宅、毎回出張時のお決まりコースです。

深夜近くに家に戻ると食卓テーブルの上に小包が1つ・・・

出張前に「ぽちった」バルブが到着してました。

(当然嫁様にはばれていました)

明日の空き時間に装着計画を立てて寝室へ。

翌朝、早朝より装着開始です。

フロントのビス3個、ネジ3個外し手を入れ純正バルブを外し

「IPF、イエロー2400K」と交換しようと思った時・・・

前回装着に失敗した「零1000」をもう一度はめてみようとコネクター装着、



点灯試験をしたら・・「ピカーッ」と点いてしまいました。

前回は極性が反対だったようです(カプラーはカチッとはまりませんでした)

取り合えず水抜きのパッキンを外し装着、反対側も点灯確認後装着。

うむむっ・・IPFの立場が無い・・雨の季節なのでイエローと決めたのに、

とりあえず、しばらくはこのまま乗ってみようと思います。

点灯写真忘れました、また後日UP予定です。
Posted at 2012/07/09 11:43:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月02日 イイね!

歯が生えた・・祝・・。

歯が生えた・・祝・・。今週は土曜日、日曜日が休みでした。

梅雨の期間は洗車のタイミングに悩みます、

土曜日、取り合えずタイヤをゴシゴシ磨きました。

日曜日が雨っぽいので、ボディー洗車は見送り軽くカラ拭き。

(ボディーがあまり汚れないのは、コーティングのおかげかなぁ?)

アマゾンで購入の物が金曜日に到着し早速取り付けました。

標準より白く明るくなった気がします。

整備手帳にも簡単にUPしておきます(自己満足)

午後近くのスイーツ食べ放題に3人で出かけました。


いつもより、車弄りの自分のテンションが低いのは・・・

実は愛娘に・・・歯が生えました・・・( ^ ^ )・・・

画像は嫁のスマホですが、左の下の歯が数ミリ顔を出し右も盛り上がってます。

歯が生えただけ(普通の事)なのに、なぜこんなに嬉しいのでしょう。

親バカまっしぐらの週末でした。




Posted at 2012/07/02 10:46:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「友との思い出 http://cvw.jp/b/805091/39325254/
何シテル?   02/16 10:22
普通~のおっちゃんです。 車を弄ってる時間が好きですが、技術が完全に素人で簡単そうな弄りを詮索し楽しんでます。 2011年に念願の娘が誕生し、すっか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 234567
8 91011121314
15161718 192021
222324 25262728
29 3031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

不明 アクセラ用サイドブレーキブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/31 09:04:59
NAPOLEX LEVOC LV-701 サイドブレーキカバー カーボン柄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/04 15:41:42
サイバーナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/05 09:40:25

愛車一覧

日産 ラフェスタ ハイウェイスター えみりん号 (日産 ラフェスタ ハイウェイスター)
「のんびり号」が引退し、これからは「えみりん号」。 安全第一、ECO運転を目指します。 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W124  メルセデスの代表作・・!  いい車でした。
スバル レガシィツーリングワゴン カチカチ号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
自分で出来る限り色々いじってました。 本格的じゃないけども、自分流に楽しんでました。 少 ...
AMG Cクラス セダン のんびり号 (AMG Cクラス セダン)
ノーマルで乗ろうと考えていましたが、どうしてもちょくちょくいじりたくなります。 スピード ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation