• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonbiriamgのブログ一覧

2012年05月18日 イイね!

決断の時(家族会議)

追突事故から今週末でもう1ヶ月が経ちます。

愛娘は元気・・そうに見えますが、とても心配です。

嫁と自分は痛みが残り、まだリハビリ中。

「何でこうなるのかなぁ」と落ち込む気持ちを振り払い、

前を向いて子育てをしている今日この頃です。


先週の金曜日に嫁の一声で緊急家族会議が開催されました。

物損関係で修理費の明細が到着し修理か買い替えかの議題でした。

なぜか「のんびり号」の下取り明細も嫁が持ってました。

修理後の買取見積りと、事故車としての下取り見積りと・・・。

子供が生まれ、ワンボックスに乗り換えを強く希望していた嫁と、

少し狭いが「C55」を大事に乗ろうと思う自分の考え。

自分の意見は瞬殺でした。

修理費+事故車の下取り=今度の自家用車

議長(嫁)の出した決定事項です。

ボディサイズは「のんびり号」と同じぐらいという条件付です。

翌日の土曜日にディーラーをまわり、気になっていた車に試乗。

そして・・購入車が決定しました。


「日産 ラフェスタ・ハイウエイスターG・スプレモ」

ミディアムクラスのワンボックスです。

いい車です・・多分。 比べてはいけない「C55」と・・・。

新車は嬉しいけど、別れがその××倍・・悲しいです。

暗い内容になりごめんなさい。

これからはECOカーを楽しみます。








Posted at 2012/05/18 17:50:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月09日 イイね!

大災難・・到来・・。

久しぶりの登場です。

すっかりご無沙汰してしまいました (--)

愛娘も6ヶ月を過ぎ元気にゴロゴロと運動しています。

家族が増え、生活環境が激変しましたがメッチャ充実した日々です。

幸せ満開のある日、事件が発生しました。


ある土曜日の午後、娘を連れ嫁の実家に3人で向かう途中・・・

信号待ちで停車中の出来事でした。

「ドッカーン・・ドッスーン・・」

後方から。ホンダMDX・・あまり見かけない車種が突っ込んできました。

かなりの衝撃を受け、運転席の自分もおしりが浮き上がりました。

急いで後を振り返り、嫁と愛娘の様子を確認(愛娘は大鳴き、嫁は怒り顔)

後部席の愛娘はベビーシートに着座し嫁もシートベルトを装着してました。

「なにさらすんじゃー、はよでてこんかー」 気付けば車から降り叫んでいました。

MDXから20代後半位の青年が血相を変えて降りてきました。

「申し訳御座いません・・よそ見してました」

呆れて言葉が出ませんでした。

車を横にあったコンビニに停め、救急車の手配と警察への連絡をしました。

愛娘と嫁は救急車に乗り病院へ、自分は警察立会いの現場検証。

当然・・10対 0 自分の過失はなく、MDXの青年はいつまでも謝っていました。

日頃から、安全運転を心掛けましょう・・・。


後日、続報を・・・。    長文、失礼しました。





Posted at 2012/05/09 11:35:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月20日 イイね!

後部座席・・

今年初めての更新です。

画像の無い淋しい文面・・・ごめんなさい。

愛娘ももうすぐ3ヶ月、すくすくと育っています。

今の悩みは「のんびり号」の後部座席の狭いことです。

ベビーシートを装着したら、助手席のリクライニングがほとんど出来ません。

ワンボックスでエコカーが流行の世の中に、子持ちのAMGはつらいです。

もう1台欲しいのですが、財務大臣(嫁)の承認がおりません。

「のんびり号」も大好きなので・・毎日悩んでいます。

思い切って、ワンボックスにしようかなぁ。

Posted at 2012/01/20 11:53:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月24日 イイね!

納得の修理と新しい家族

納得の修理と新しい家族やっと寒さが秋を越え、冬っぽくなってきました。

寒さに強い小生も、Tシャツ1枚では厳しい季節になりもう1枚上から羽織ってます。

先日、嫁様より「ロービームテントウフリョウ」が出てると申し受け早速「某ディーラー」へ・・。

右側点灯不良で、バーナーの交換と思っていたら、バラストがダメみたいでした。

バラスト1個、部品だけで8諭吉越え・・なんです。(工賃込みで見積り10諭吉オーバー)

しかも、以前反対側のバラストも交換したのでライトだけで2回目の修理。

悩んだ結果、今回は外車の得意なお気に入りのショップさんで・・社外キットの取り付け依頼。

また、調子の悪かったフォグも見てもらいました。

家から片道40kmのショップさんですが、信頼の置けるプロ集団・・って感じです。

作業も迅速丁寧で、あっ・・と言う間に完成。

MY「のんびり号」がまた新しい光を放つ事が出来ました。

PS・・我が家にも、家族が増えました。只今生後1ヶ月元気に成長しています。




Posted at 2011/11/24 09:45:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月20日 イイね!

5ヶ月ぶりの登場・・パート2

またしても、5ヶ月ぶりの更新です。

前回も5ヶ月ぶりの更新だったので10ヶ月に2回の登場です。

「のんびり号」も元気にしてます。

車の入れ替え計画ものんびり号への愛着が優勢でまだ据え置き状態。

このままも少しお世話になろうかなぁ・・・!

後部座席にチャイルドシートを取り付けてみました(助手席側)

きつきつです、やはり「C」の後部席にチャイルドシートは難しいかな。

でも、何とかなりそうな雰囲気なので装着完了。

赤ちゃんの登場日・・・実は出産予定日が10月21日なのです。

ええっ・・・、明日じゃないの・・・・。

でも嫁さん昨日も涼しい顔でお菓子食べながらテレビ見てました。

自然体でリラックスしながら赤ちゃんの登場を待ってます。


Posted at 2011/10/20 09:54:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「友との思い出 http://cvw.jp/b/805091/39325254/
何シテル?   02/16 10:22
普通~のおっちゃんです。 車を弄ってる時間が好きですが、技術が完全に素人で簡単そうな弄りを詮索し楽しんでます。 2011年に念願の娘が誕生し、すっか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

不明 アクセラ用サイドブレーキブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/31 09:04:59
NAPOLEX LEVOC LV-701 サイドブレーキカバー カーボン柄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/04 15:41:42
サイバーナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/05 09:40:25

愛車一覧

日産 ラフェスタ ハイウェイスター えみりん号 (日産 ラフェスタ ハイウェイスター)
「のんびり号」が引退し、これからは「えみりん号」。 安全第一、ECO運転を目指します。 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W124  メルセデスの代表作・・!  いい車でした。
スバル レガシィツーリングワゴン カチカチ号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
自分で出来る限り色々いじってました。 本格的じゃないけども、自分流に楽しんでました。 少 ...
AMG Cクラス セダン のんびり号 (AMG Cクラス セダン)
ノーマルで乗ろうと考えていましたが、どうしてもちょくちょくいじりたくなります。 スピード ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation