• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そーとめのブログ一覧

2020年03月14日 イイね!

200227 富士レーシングコース

2/267はTKくらぶ富士レーシングコース走行会でした。
結局2/13のTC2000は体調戻らず・・・。

この前の日も前の前の日も次の日も次の次の日も晴れだったのに、この日の早朝だけ雨。最近雨多いなぁ・・・。

それでもお客さん、ほぼ全員来場して走行してました。
ほぼノントラブルで終わったみたいなのでよかった。

路面的には、ほぼウェット→ほぼドライって感じに1時間で変化。
ほぼドライでも、車を旋回させるタイミングとか、一番横Gかかってるところでちょい濡れなのでやや難しかったかなー。

初めてレーシングコースでスピンした。
リヤ流れるので、前半流して向きかえていけるやん!と思ったら行けなかった。

そんな感じで走って、2'30.527で5秒落ちくらい。
無事に走り終わるっていう目標は達成したのでよし。



落ちの理由としては
・100Rまではほぼドライだったのもあって、ほぼ変わらないが
コカ・コーラはやや速度遅い
・ヘアピンの進入のターンインが濡れててリヤが出る
・ダンロップ怖いのでブレーキ早い
・13コーナ、もともとブラインド+上りなので曲がれない+脱出でやすいのに
最後まで濡れてた
・プリウス?TGRスープラコーナ?の手前の緩い左の真ん中あたり濡れて滑る
・プリウスコーナもちょい濡れ
そんな感じ

帰りは山中湖のセブン寄りましたが、コーヒーのストローが紙になってた。
カップはプラなのに。紙のストローでコーヒー飲むとおいしさ減る感じ。

3/8日光サーキット編に続きます。
晴れない!
Posted at 2020/03/14 17:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月13日 イイね!

200209 日光サーキット

2/9はTKくらぶ日光サーキット走行会+誕生日でした。もうあんまりうれしくない年に

なんか超寒かったようなそうでもないような?全体的にトラブル少なく平和でした。

今回の目的
・グリップ:15インチのよさげな空気圧を探す
・ドリフト:リハビリ

年末に買った195/50R15 RADAR REVERA Pro2という¥3000のタイヤですが、つくばでエア2kで使ったら食わない。雨の日光3kのほうが食う感じだったのでエア高め冷間3kからスタート

1ヒート目:温間3.2k 46.399 しっかりしてるけど舵角大はずるずる
2ヒート目:温間3.0k 45.903 ↑よりちょいまし
3ヒート目:温間2.75k 45.690 ←この日のベスト
4ヒート目:温間2.5k 46.244 すこしだるさでてくる

でした。2.7付近がおいしいってどういうこと?って感じですがサイドウォールが鬼柔らかいのでそんなもんかも。
タイム的には新日光コースになってすぐの46.26には及ばないけど、最近使ってる14インチZEETEXベストが45.463なので、同じくらい?ただタイムの安定感はない・・。

幅+10の良さは、タイム的には何もありませんが、ライフが長そう。なんか全然減らないこのタイヤ。

ベストラップ



4ヒート走ってドリフトにスイッチ。
あんまり最近ドリフトしてないので、1ヒート目は1コーナで久々にスピンして。
リヤ2.5kとリヤ2kの差はおおきいなぁ。

1本目 ハンドル全然まわせてない


4本目 ちょっと慣れてきた


そんな感じで無事かえりましたが、盛大に風邪をひきました。
ずっと熱が37℃くらいある・・・。
絶対インフルエンザだと思って病院いったけど、インフルじゃなかった。
とりあえず寝てます。寝てても下がらん。うーむ


次回は元気なら2/16 TC2000の予定です。雨降るな!
Posted at 2020/02/13 16:24:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月13日 イイね!

200112 筑波サーキットTC2000

200112 筑波サーキットTC2000昨日の1/12はTKくらぶ TC2000走行会でした。

1週間前からこの日だけ雨予報(年末も雪予報)で、2日前くらいから曇り→晴れ?予報に変化(年末も同じ)で、結局は曇り+小小小小小雨くらいのドライ路面で終わりました。

個人的には、年末つかった15インチは肩ワイヤーでてたので、いつもの14インチで臨んで無事走り切りました。
一周だけ1’14.958で14秒代。過去ベスト0.5秒落ち。ううむ。




過去ベストと比較動画、1コーナのブレーキを同じタイミングに合わせましたが、よくわからん。


車速見ると、1コーナと2ヘアの進入速度が3キロくらい遅い。
ダンロップと最終の脱出が遅い。
最終の差は、動画を切ってないのでわかりにくいのかな。

両方最近は脱出の外側の縁石をあまり意識してない(使ってないから)ってことかも。昔は割と気にしてた気がする。

そんな感じでひとまず年末年始走行は無事終わりました。

2月までにやること
・15インチ3本裏組+1本交換
・エンジンオイル交換
・社会復帰
・14インチの今後の使い所を考える
Posted at 2020/01/13 22:08:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月11日 イイね!

200104 日光サーキット

1/4は、前日のFSWに続きTKくらぶ日光走行会でした。

この日は晴れ!晴れ!予報も実天気も晴れでした。
年初の日光は、なんでかよくわかりませんが、グリップクラスに波乱が多いイメージで、この日も8コーナの奥の土手を乗り越えてしまった車が一台・・・。ドライバーさんは無事でよかったです。FF車、冬に8コーナコースアウト多いです。リヤタイヤあったまりにくいのかな。

走行的には、いつもの14インチZEETEXで、1ヒート目で45.913がベストラップ。あとはそのあたりのタイムをうろうろ。



走行自体は2ヒート目でグリップ終了してドリフトに。

目標はいつもどおり4~6をつなげる。

あんまりコースアウトしないでつながったかな、この一回だけだけど。






2ヒート走ったらタイヤ終了しました。

あとは、お客様のチューニングされてるロードスターを運転させてもらいましたけど
・パワーある!(どこまでも回る)
・切れ角ってすごい
・ハンドルセンターでてない(w)+重ステ!
って感じですごくおもしろかったです。
ただ、走った後に思ったけど、自分の車と同じ角度までしか向けてないってこと。スピンしそうになった時にカウンタ増やしたら戻って、切れ角って偉大って思いました。切れ角増えたら、それなりに慣れないと角度は増やせない。スペーサいれてみようかなぁ

そんな感じで無事終わり、帰りは思ったより渋滞してなくて帰れました。

次回は1/12(明日)TC2000の予定です。雨ふらなそう!降るな!
Posted at 2020/01/11 14:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月05日 イイね!

200103 富士レーシングコース 試合で負けて勝負に勝つ

200103 富士レーシングコース 試合で負けて勝負に勝つあけましておめでとうございます。
1/3はTKくらぶ 富士レーシングコース走行会でした。

今年は晴れていい天気。
去年の動画を見返して、24秒前半目指す感じで行ってみました。

・結果:ベスト2'24.996



敗因:ヘアピンの内側の縁石にトラップ(バンプ)が設置!去年またぎすぎたのかな。富士スピードウェイさんに負ける。



去年は黄色い棒はなかった!!

勝因:1コーナイン侵入のほうが最大0.7秒早い。ベストラップはまっすぐアウト侵入なので、0.7秒は縮まるので、とりあえず24.3くらいはいける。



そんな感じで無事終わりました。
最後は車両火災で赤旗中断ありましたがけがなく終わったようでよかったです。

その後帰宅。昼間の道志みち初めて走ったのですが、バイク多い。
前にバイクがいるとヤエーしてて楽しい。
あとロードスターの人からヤエーされてたのしい。こういう感じか。


1/4日光サーキット偏へつづきます
Posted at 2020/01/05 13:11:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイヤ使い過ぎな方がいたのでw、こないだの日光でのリヤタイヤ。使い過ぎた」
何シテル?   07/01 18:38
GR86でその辺走ってるそーとめです。 よろしくお願いします。 TKくらぶのスタッフやってます。 日光、富士、筑波などに出席してます。 サーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ROBBINS AUTO TOP RCビニール幌:ハイエンド仕様/ 熱線レス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 20:37:53
TKくらぶ マルパ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/19 18:20:54
SOFT99 SMOOTH EGG スムースクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/30 18:35:02

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
乗り換えました。 C型 6MTです。
マツダ ユーノスロードスター ゆのちゃん (マツダ ユーノスロードスター)
2012年2月10日 岩手で買ってきました。 下回り割とさびてる。エンジンそこそこ元気。 ...
ダイハツ コペン こぺんさん (ダイハツ コペン)
2009年6月に中古で購入。52285キロ。 2010/7 75000キロ。 2012/ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation