• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そーとめのブログ一覧

2019年04月24日 イイね!

190421 日光ロードスター祭

21はTKくらぶ/ヒライジドウシャ 日光サーキットロードスター祭りスタッフ参加でした。今年は8時走行スタート~16:30で8クラス。グリップ5クラスの大盛況でした。

そして、グリップの1台以外は赤旗もなく、平和に終わりとてもよかった。

暖かくなってきたのでタイム的には45.8いつの間にか出てたくらいでしたが、
プチレース誰も並ばないからならんだらPP。



まわり42~44秒でひとり46秒台だとまぁそうなりますよね。
ひさびさに周りみながら走って楽しかったです。
グリッドは並んだ順なのでみんな早く並ばないと!

最近牛丼ないからお弁当でいいやと思ったら牛丼あった日光食堂。
牛丼のスケジュールを出して欲しい!ないとから揚げ丼になってしまう!

来年はでれたらドリフトクラスはしりたいなぁ。

しのい編につづきます
Posted at 2019/04/24 19:06:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月31日 イイね!

190330茂原ツイン

昨日はTKくらぶ 茂原ツインサーキット走行会でした。

7年ぶりくらいに走る茂原。遠い!ってイメージでしたら圏央道開通して
ちょっと近いような?京葉道と東関東道で値段がちがうのはなぜ?

茂原は、最終とスタートに信号機ついたり、計測器が磁石になってたり(前光電管だったような?)でもまぁ同じような感じ。

コースは相変わらず楽しくて、走ってたら終わる。

7年前のベストは55.318くらい。
まだ一眼で撮ってたころかな?RE11(多分硬い)+ダウンサス+コーンズマフラー
なんかなつかしい。



今回は、どこをどうしようと思いながら思い出し走り。
・4-2完全またぎ
・最終インベタ
って感じで。4-2は車高高いからいけるだけですが。
タイヤがあいかわらず1~2周目しか食わないので、最初勝負で
ベストは54.262でした。計測器つけてなかったからGPSのみですが



次々とコーナくるので走ってると終わっちゃう久々の茂原でした。
なんかタイヤがすごい減る気がする!
ブレーキは減らないけど

帰りは焼肉食べたら大変でした。
次回は日光ロド祭りの予定です。タイヤどうしよ
Posted at 2019/03/31 10:55:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月24日 イイね!

190317富士ドリフトコース

3/17はTKくらぶ 富士ドリフトコース走行会でした。
前日のエンドレス走行会の運営もしたので、泊まりで。帰りと行きが近いって素晴らしい!

この日は天気も晴れ→小雨→曇りと変わりましたが、終始ドライでよかったです。

いつも通りですが、今回は、ストレート後の進入をすこしおおきく振ってみるってのが課題。いままではなんとなく小さく振ってしまってたけど。ドリパは土手だからか?

左周りストレート


右回りストレート


久々の右回りシケイン


多少大きく振れる様になった様な。
でもこの日はなんとなくリヤタイヤが165で太いせいなのか?腕が鈍ったのか?ハンドルが間に合わない時あり。
普段コースインのところでスピンしないのになぁ

帰りはご飯食べたら凄い眠くて帰れないかと思いました
ちゃんと帰るまでが走行会!

なにもなければ3/30茂原の予定
久々にすぎてやばい。圏央道とか出来てるし。
Posted at 2019/03/24 14:35:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月24日 イイね!

190308 美浜サーキット

3/8は遠出して美浜サーキット行ってきました。
朝3時発、9時半着。

フリー走行でしたが、予約しとけば4500円で20分3ヒート走れます。
施設がきれい。平日のフリーは特に車両チェックとかフラッグの説明とかピットインアウトの説明とかはなし。ロールバーあればオープンできる。そんな感じのまったり感。

コースは、関東にはない
・小Rの組み合わせ
・勾配がある
というパターン。走った感じは、走りにくい!ってのと思ったより小さいコースってのが第一印象。

1本目:ベスト52.524

初なので、とりあえず全部インで行ってみて、少しずつライン変えてみてタイムの違いをみながら。
1コーナ:インクリップ見えない
R15コーナ:アウトからのが速い
フェニックスコーナ:がまん

2本目:ベスト51.954

1コーナアウトが広いので、進入をアウトから大きくラインとって
フェニックスはハンドルを切れるだけ切って
最終はライン大きく、最小距離で イン付くの早めに

3本目:ベスト51.613

最後
バックストレート後のコーナはアウト進入のが早い
1コーナ見えないので突っ込みすぎると×、インクリップイメージして早めブレーキで脱出のアクセル早めに


そんな感じでまぁまぁ自分的に走るラインと走り方はできたかなぁ。
全体的に定常円時間が多いので、タイヤグリップがないとつらいって感じ。勾配も動画でみるよりきついので、ううーって感じ。

たまに違うサーキット走ってみるのもいいかなって感じでした。
遠いけど!たぶん一番近いコンビニ:ローソンにはきっといつも居ると思われる猫がいてかわいい。

Posted at 2019/03/24 14:19:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月20日 イイね!

190217富士ドリパ + 190219 富士レーシングコース

2/17と19は富士連戦でした

・2/17 TKくらぶ富士ドリフトコース走行会

この日は晴れ!寒い!
前半は穏やかでしたが、後半はクラッシュ等など発生してしまいました。
後半楽しいけど、セーブする心も大切!

個人的には、BSのNEXTRY?っていうタイヤが凄い持ったので楽しかったです。


左ストレート


右ストレート


・今回はストレートが真っ直ぐ目に飛ばせた
・右の奥が半車くらいはみでるくらいで繋がった
・K林さんと遊べた
・O島さん初同乗

そんな感じ!
帰りにビッグボーイで極厚サーロインステーキ食べましたが美味しかった!
帰り眠かったけど!
そして、1時くらいに寝たのに、3時くらいにおなか痛くておきて、寒くて寝れないという・・・

・2/19 TKくらぶ 富士レーシングコース走行会

1日あけて富士。
5時20分IN!6時ゲートオープンということだったのに、富士側で連絡ミスで開門遅れ。なるべく無くして欲しいなケアレスミス。
朝はパトカー走ってました。静かなのに速いからなんか怖い。

この日は結果的には0.7秒ベスト更新。


個人的メモ 1コーナ:やや早めにインについて脱出アウト使う
100R:早目にアクセルオフしたけど、しないほうがよかった
ヘアピン:インカットしたら速かった
300R:全部インのがちょっと速い
ダンロップ:ブレーキやや遅めにできた
13コーナ:早目にアクセルオフして流したけど、なるべく遅めにオフした方がいい
レクサスコーナ?:イン進入のが速い
最終コーナ:中間からアウトまで行ったけど、イン進入のが速かった

といった感じで、まだ0.3~0.5秒くらい確実に行ける模様。23.5秒くらいか
初走行から、3秒くらい早くなりました。慣れってすごい

次回は3/17富士ドリパの予定です。
Posted at 2019/02/20 23:02:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイヤ使い過ぎな方がいたのでw、こないだの日光でのリヤタイヤ。使い過ぎた」
何シテル?   07/01 18:38
GR86でその辺走ってるそーとめです。 よろしくお願いします。 TKくらぶのスタッフやってます。 日光、富士、筑波などに出席してます。 サーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ROBBINS AUTO TOP RCビニール幌:ハイエンド仕様/ 熱線レス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 20:37:53
TKくらぶ マルパ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/19 18:20:54
SOFT99 SMOOTH EGG スムースクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/30 18:35:02

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
乗り換えました。 C型 6MTです。
マツダ ユーノスロードスター ゆのちゃん (マツダ ユーノスロードスター)
2012年2月10日 岩手で買ってきました。 下回り割とさびてる。エンジンそこそこ元気。 ...
ダイハツ コペン こぺんさん (ダイハツ コペン)
2009年6月に中古で購入。52285キロ。 2010/7 75000キロ。 2012/ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation