• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そーとめのブログ一覧

2016年11月30日 イイね!

161120本庄走行会と1125本庄ドリフト基礎練

最近は仕事のストレスが溜まりに溜まってうおーって感じなのでTKくらぶの
・11/20 本庄走行会
・11/25 本庄ドリフト基礎練習会
にスタッフ参加でした。

・11/20
この日は夜83歳になる祖母の誕生日会だったので、AMのみ。
グリップでの走行でした。

ダウンサス→KYB SRダンパ+STAGEちょこばねに変えて初グリップ。
どうなることやらと思いきや、案外普通。むしろ車高が上がってどんな縁石の内側も走れるように・・・w

この日は1本目以外はわりとあったかくてタイム出にくい感じ。1本目とりあえず50.7くらい。これはインチキラインを通ればベスト出たんじゃなかろうか・・・。


シケインの2個目の青白縁石を右タイヤで踏んでるのはやりすぎかなと思ったので、次回からは自重しよう。そのくらいまたぐと車高上げ組ははしりやすいYO!w

・11/25
この日はドリフト。最終で区切って特設コースです。

この日は旗よりも同乗をたくさんしました。いろんなお車も運転させて頂きました。
パワーがあるって素晴らしいと心から思いました。

そんなこんなでツインクラッチから自分の車に乗り換えたらクラッチ抜けたんじゃないかとびっくりした最終ターム。


この日の個人的ポイント
・1コーナは入り口でちゃんと外に目線!→奥目クリップで2個目につなげる。
・3→4、5→6は真っ直ぐ振って車速を稼ぐ。
・ハンドルちゃんとまわす。


さてさてそんな感じで、もう12月です。
車の整備もそこそこに楽しみましょう。
Posted at 2016/12/01 21:01:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月14日 イイね!

161105富士ドリパ + 161111本庄D練習会

11月前半はTKくらぶの
・5日:富士ドリフトコース走行会
・11日:本庄ドリフト練習会
にスタッフ参加でした。

○11/5富士ドリパ
この日は足周り変更して初めてのスポーツ走行。足的には
・18万km走った?純正ビルシュタイン+謎ダウンサス → KYB SRすぺしゃる+STAGEちょこばね
って感じ。ダンパーがミント色でバネがチョコレート色なのでチョコミントらしいです。セブンティーンアイスだったらチョコミント買う派です。最近セブンのチョコミントアイスがリニューアルして容量が減って悲しい。

車高は結構上がったので、ドリパの縁石またいでも下擦らなくなりました。やったー
あと板なくてもジャッキが入る。ローダウン用じゃない赤いヤツ。3000円くらいの。ジョイ本で買った。ジョイ本って略するのは変なのだろうか。

この日はハイエースが回ってたり、覆面が走ってたり、いろんな方のバンパーが破損してたり、結構いろいろありました。100マーク2の方にデフオイル漏れてる!って相談されたけど、ブリーザ吹きっぽかった。オイル変えて無いらしいのになんでやろ。不思議。

初走行の様子はこちら。

独り言が多くてやばい。まぁいつも多いんですが。

しょっぱなは滑って食わなくなったと思ったけど、エア高いっぽい。ロールスピードが前よりゆっくりになってるので、振り出しと振り返しはゆっくり大きくやったほうがよかった。全体的には乗りやすくなったような気がする。

中盤、燃えてるK端さんのマーク2と。スピンしないのでついて行き易かった。


終盤、パトライトついたらめっちゃ覆面ぽかったクラウンさんと。


ついでにマフラーもでっかいのに変えたけど、音量あんまり変わんないような・・・。
前着いてたのコーンズだったっぽい。しかもなんかタイコをスルーする筒っぽいのがついてたっぽい。車検通ってたはず・・・?
帰りは道志道で高尾山へ。高尾山からだと高速が深夜じゃなくてもお安い。

○11/11本庄D練

この日は本庄ドリフト練習会コース2@2016
逆走で、最終コーナだけ2コーナ側をショートカットする、とっても楽しいコース。
今年4回目くらいだけど、ほぼ雨な気がする・・・。
この日は平和でした。

個人的練習ポイントは雨なので
①主旗前のロングサイドでとりあえず遠くへ流す。
②そのあとの3ヘアまでちゃんとハンドル
③2→1コーナへの振り返し?卍?の練習。

結果


①ひたすらロングサイド練習。ラインがばらばらになっちゃうのでもっとやりたい・・・。
出来ればもっと遠くからやりたいけど、3速入る前から振ったら届かなかった。

②シケインまではそこそこ。サス変えて2→シケインのダンロップのとこがやりやすくなった。前のときは戻っちゃい気味。シケイン→3ヘアが届かない。サイド引いたら行けるけどなんか負けた気がする。もっと踏まないでグリップ気味の車速UP気味でいかないといかんのか。

③何回か4発で届いた。縦に飛ばすようにスライドを続けるイメージだと前に進む。
縦に飛ばすイメージで雨の日はやってみよう。晴れだと戻っちゃう。

とりあえず、雨さいこうですかー?さいこうでーす、ってなんだっけ?
タイヤが減らないから最近好きになってきました、雨が。

そんな感じでなんかオイルが減り気味なので次回からは5w-40にしようか・・・。
次回は11/20本庄でAMだけグリップ!+11/25も本庄でD基礎練の予定です。
Posted at 2016/11/14 23:19:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイヤ使い過ぎな方がいたのでw、こないだの日光でのリヤタイヤ。使い過ぎた」
何シテル?   07/01 18:38
GR86でその辺走ってるそーとめです。 よろしくお願いします。 TKくらぶのスタッフやってます。 日光、富士、筑波などに出席してます。 サーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

ROBBINS AUTO TOP RCビニール幌:ハイエンド仕様/ 熱線レス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 20:37:53
TKくらぶ マルパ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/19 18:20:54
SOFT99 SMOOTH EGG スムースクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/30 18:35:02

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
乗り換えました。 C型 6MTです。
マツダ ユーノスロードスター ゆのちゃん (マツダ ユーノスロードスター)
2012年2月10日 岩手で買ってきました。 下回り割とさびてる。エンジンそこそこ元気。 ...
ダイハツ コペン こぺんさん (ダイハツ コペン)
2009年6月に中古で購入。52285キロ。 2010/7 75000キロ。 2012/ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation