• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月05日

2016MFCT関東ラウンドに参戦しました♪

2016MFCT関東ラウンドに参戦しました♪  9月3日(土)、筑波サーキットで開催された「マツダファン・サーキットトライアル(MFCT)」に参戦してきました!今年で4年目、4度目の挑戦です。
毎年メインレースである「メディア対抗ロードスター4時間耐久レース」の併催競技として行われる本戦、関東ラウンドは2016年度の4戦目にあたります。毎年何かしら目玉イベントがありますが、今回はGLOBAL MX-5 カップカーの展示&デモランがありましたね(帰り支度中で全く見ませんでしたが)。



◆エントリー情報①(RiJTJAPANベリーサL)


 クラス  :デミオ&ベリーサ・クラシックTUNED(DEデミオ3台、DWデミオ1台、ベリーサ2台)
 車種   :ベリーサ(DC5W)2009年式 L
 ミッション:AT
 車重   :1,100kg
 排気量  :1,498cc
 タイヤ  :ミシュラン PilotSport3(205/45R16)
 ホイール:ENKEI PF01(16×7J+43)


◆エントリー情報②(RiJTJAPANベリーサCS)


 クラス  :デミオ&ベリーサ・クラシックTUNED
 車種   :ベリーサ(DC5W)2012年式 クラッシースタイル
 ミッション:AT
 車重   :1,100kg
 排気量  :1,498cc
 タイヤ  :ミシュラン PilotSport3(215/45R16)
 ホイール:ENKEI RS+M(16×7J+43)


◆目標タイムと過去のタイム
8号車ベリーサは今年で4年目の挑戦、そろそろ16秒台に突入したいところ。空力パーツ導入と軽量化、タイヤとホイール変更を実施した今年は17秒切りで設定しました。
・目標タイム RiJTJAPANベリーサL
  1分16秒999(ミシュランPS3 205/45R16 & エンケイPF01 16×7.0J+43)
・過去のタイム
 2013年・・・1分18秒428(ミシュランPS3 205/40R17 & エンケイRS05 17×7.0J+38)
 2014年・・・1分19秒018(ミシュランPS3 195/50R15 & エンケイPF01 15×6.5J+45)
 2015年・・・1分17秒104(ミシュランPS3 215/45R16 & エンケイRS+M 16×7.0J+43)

7号車ベリーサは2年前の1分30秒を切ることが第1目標。7月末の3時間耐久走行会では1分27秒を記録しているので、それを上回ることが第2目標です。
・目標タイム RiJTJAPANベリーサCS
  1分26秒999(ミシュランPS3 215/45R16 & エンケイRS+M 16×7.0J+43)
・過去のタイム
  2014年・・・1分30秒672(ミシュランPS3 195/55R15 & エンケイSC03 15×6.5J+38)


◆当日のコンディション
 午前は2013年・2014年・2015年と(多少の差はあれど)ほぼ変わらず、曇り/ドライ。午後はこれまでで一番暑かった気がします。にわか雨の予報も外れ、かなり暑くなりましたね。




○RiJTJAPANベリーサL


◆1本目 BEST:1分17秒572(2/11周)
2周目のバックストレートでラップタイマーとして使っていたスマホがホルダーからポロリと落ちてしまい、それに気を取られ最終コーナーをアクセル全開で進入してしまいました。当然大きく膨らみ、ライン修正でコンマ3秒ほどのロスになったかと思います。結局、クルマのコンディションが悪くなりそれ以上アタックできず。う~ん、ものすごくアホです笑。

◆2本目 BEST:1分17秒954(3/14周)
2本目は路面温度が高すぎて、どれだけ頑張っても何やってもダメでした。一発アタック後早々に諦めて中盤はクーリングに徹し、最後にもう一度アタックするもタイヤがズルズル!1コーナーで膨らんでアタック終了~

◆結果
 ・クラス5位/6台
 ・BESTタイム 1分17秒572(1本目)

おバカなミスで自己ベスト更新ならず。1本目も2本目も、出すべきタイミングでタイムを出してはいるのですが、そこでミスしてしまってはダメですね。あとは事前練習不足。205幅のミシュランPS3に変更して1度しかTC2000を走らなかったので、事前にもう一度走っておくべきだったと思います。
タラレバばかり書いていても何も変わらないですね^^;でも既に来年のMFCTに向けて動き出しています。やるべきことはもう分かっているし、来年の夏までにクルマを完成させてベストコンディションで臨みます!ベリーサ×ミシュランタイヤの組み合わせでどこまで行けるか、というコンセプトは変わりません。


○RiJTJAPANベリーサCS


◆1本目 BEST:1分26秒466(8/10周)
7月末の3時間耐久走行会で40分間走行しているので、多分感触を忘れていなければそこそこのタイムは出せるだろうと思っていました。そしてしっかり26秒台を刻んで目標達成できました。おめでとさん^^

◆2本目 BEST:1分27秒436(2/12周)
やっぱり2本目はむりだよねぇ。。。

◆結果
 ・クラス6位/6台
 ・BESTタイム 1分26秒466(1本目)


今回は多くの参加者の方とお話しさせていただき、大変楽しく過ごすことができました。ご挨拶できなかった方もいて申し訳ありませんでした。また関係者の皆さま、ビースポーツ様、筑波サーキットの皆さま、ありがとうございました。来年も、よろしくお願いします^^


以上!
ブログ一覧 | MFCT | 日記
Posted at 2016/09/05 21:23:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

この記事へのコメント

2016年9月5日 22:10
当日はお疲れ様でした、あつ~い筑波ラウンドでしたね(>_<)

当日は待機場所がはなれてて余り絡めませんでしたがまた次にあえるのを楽しみにしています。
コメントへの返答
2016年9月6日 11:03
お疲れ様でした!クラス優勝おめでとうございます。天気予報、大はずれでしたね~。。。
こんなに疲れたMFCTは初めてです、2本目直後は脱水症状気味でした笑。

次回は来年になってしまいますが、(大変でしょうが)また遠征に関東まで来てくださいね!
2016年9月5日 23:03
↑に続き、当日はお疲れ様でした。
お互いベスト更新ならず、でしたね。

CS号の走行はスムーズで綺麗でしたよ~。2周ほど後ろをついて走っちゃいました(笑)。

また来年もご一緒させてください♪
コメントへの返答
2016年9月6日 11:10
マツ耐に続き、2週連続でお世話になりました。大変お疲れ様でございました!残念な結果となりましたが、マツ耐もMFCTも無事に終えることができてホッとしています。。。

これでしばらくは落ち着くことになると思いますが、また来年に向けてコツコツ努力していきます^^;

車載動画でも確認しましたが、ライン取りは確かに上手くなっていました。あと3秒は縮まるかなぁと思っています。

こちらこそまた来年、よろしくお願いします!
2016年9月6日 22:44
ゼッケン44のmoto-motoです。

お疲れ様でした。

本当に暑い厳しい一日でしたね。

でも、たくさんの人とたくさんお話ができて有意義な一日でした。
あと、自己ベストを更新できたのも良かったです。

自分はMFCTに参加して5年目になります。
おーじさんは4年目なのでほぼ同期ですね。

ご夫婦で参加されるなんてうらやましい🎵
でも、資金的には大変なんだろうなと思いますけど。

タイヤ、215なんですね⁉スゴい。
昨年まで自分も215だったんですよ😅

また、来年、どこかのサーキットでお会いしましょう🎵

自分はあと、もう一戦出場する予定です。

コメントへの返答
2016年9月7日 16:15
当日はお疲れ様でした!

今回は特に午後は例年以上に暑かったように思えます。やはりタイムは午前に一発出しておかないとですね~。。。走行後に色々とお話しできて、あんなに絡めたのは初めてだと思います。ありがとうございました^^

夫婦でやっていると正直お財布が厳しく、ホームの筑波しか出られません。来年は1台かもしれません^^;

215は今回妻が履きましたが、あれは赤ベリーサが昨年のMFCT&マツ耐で使い、さらに今年のマツ耐でも使ってブロックがボロボロのお下がりPS3なんです。国産ハイグリップラジアルのようなスポーツタイヤではないので、幅でグリップを稼いでいます笑。
195幅15インチでも同じようなタイムは出せるのですが、諸事情により今回は215の16インチでの出走となりました。

次は岡山でしょうか?頑張ってきてくださいね!また筑波でお会いしましょう。

プロフィール

「@Team枯山水 さん 暑い中お疲れさまです! 街並みはオシャレなのですが地形的にSUGOのようなアップダウンがある上、日差しと照り返しのダブルアタックで散歩どころではありませんでした😅こちらももう少し涼しくなったら劣化部品を一斉に交換しようと思っています。」
何シテル?   07/27 10:10
「みんカラ∞ベリーサ部」部長 兼 A.M.O.A(全マツダ車オーナーズクラブ連合)ベリーサ部窓口担当のおーじです^^ 2024年のベリーサ発売20周年はみんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
社会人になって新車で購入した自身2台目のマイカー、2台目のベリーサ。カラーはベロシティレ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
学生の頃に購入した記念すべき初マイカー、1台目のベリーサです。カラーはラディアントエボニ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
ベリーサ⇒ベリーサときて、3台目は・・・ベリーサ! 2015年5月30日、11年14万キ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation