写真で1年を振り返るシリーズ、カーライフ編です♪
【1月】----------------------------------------------
一年のスタートはTASから、恒例行事ですね笑!今年はデミオドライブさんと一緒に回りました。
≪装着パーツ・整備≫
★7号車ベリーサ
・なし
☆8号車ベリーサ
・なし
【2月】---------------------------------------------
某SNSでゆーへーさんと出会い、お声掛けしたことで実現した厚木オフ。みんなはしゃいでましたね~^^ またこんな感じでゆるーく集まりましょう♪
≪装着パーツ・整備≫
★7号車ベリーサ
・なし
☆8号車ベリーサ
・TAKATA RACE 6-Point Sub-Strap (T-Bar) Black
【3月】---------------------------------------------
べりばあさんと吉祥寺デート!楽しすぎて時間が経つのが早かったですが、この日の吉祥寺も晴れていましたね♪
≪装着パーツ・整備≫
★7号車ベリーサ
・なし
☆8号車ベリーサ
・エンジンマウント交換(No.4)
【4月】---------------------------------------------
3年ぶりのスポーツランドSUGO、マツダファン東北ミーティングに参加しました。1日目はMFCT、2日目はパレードランとどっぷり楽しめました!

≪装着パーツ・整備≫
★7号車ベリーサ
・スタビライザーリンク交換
☆8号車ベリーサ
・なし
【5月】---------------------------------------------
デミオオフ@ツインリンクもてぎ、今年はベリーサ部6台で参加させていただきました。オミティーさんの赤デミオでポピーオフ&山梨へも行きましたね!

≪装着パーツ・整備≫
★7号車ベリーサ
・カーピット高陽 ブレーキマスターシリンダーストッパー
☆8号車ベリーサ
・BRAITH BG-835 マフラーガスケット60φ 楕円
・マツダ(純正) RX-8 ドアミラーカバー
【6月】---------------------------------------------
S耐初観戦は24時間レース!走りたい気持ちが沸き上がってきて早々に7月の筑波走行の予約を取ったのを覚えています笑。べちこさんとのイオンオフも!

≪装着パーツ・整備≫
★7号車ベリーサ
・なし
☆8号車ベリーサ
・COMTEC ZDR-015
【7月】---------------------------------------------
オミティーさんに突然誘われて行った犬吠埼、素晴らしい景色でした!本当にオミティーさんは色々な観光名所を知っていて、毎回頼ってばかりで申し訳ないです^^;

≪装着パーツ・整備≫
★7号車ベリーサ
・MICHELIN Pilot Sport Pilot Sport 3 195/55R15
☆8号車ベリーサ
・車検(4回目)
【8月】---------------------------------------------
オミティーさん、ゆーへーさんと野郎3人で行った日帰り千葉旅行。千葉の魅力を短時間でしっかり味わえるスケジュールを組んでくれたオミティーさんに感謝!こういうロングドライブめっちゃ楽しい^^

≪装着パーツ・整備≫
★7号車ベリーサ
・なし
☆8号車ベリーサ
・MICHELIN Pilot Sport Pilot Sport 3 215/45R16
・AutoExe MDY7800 Sports Suspension Kit(強化版ショック)
・その他、足回りの諸々
【9月】---------------------------------------------
6度目のMFCT関東ラウンド、残念ながらBESTタイム更新ならず。しかし純粋にドライビングを楽しめました!BDE2018(マツダFSWイベント)では7台のベリーサを並べることができました♪素晴らしい!
≪装着パーツ・整備≫
★7号車ベリーサ
・なし
☆8号車ベリーサ
・オイルフィルター交換(HKS オイルフィルターTYPE1)
・SC RACING ウィンカーレバー ポジションアップキット
【10月】---------------------------------------------
色々あった8号車の不具合、結局はディスクローターを交換することで収まったかと思いきや。。。実は未だに異音が^^; 年明け早々に見てもらいます。

≪装着パーツ・整備≫
★7号車ベリーサ
・なし
☆8号車ベリーサ
・DIXCEL HS type/ヒーティッドスリットディスクローター
【11月】---------------------------------------------
色々と忙しくさせていただいていて更新していませんでしたが、実は千葉のSAB長沼で開催されたマツダフェスタに参加していました。デミオドライブさんを誘って、MZRacingさんやAutoExeさんにご挨拶も。

≪装着パーツ・整備≫
★7号車ベリーサ
・なし
☆8号車ベリーサ
・なし
【12月】---------------------------------------------
べりばあさん主催の東京撮影オフ、2018年の締めくくりにふさわしい最高のプライベートオフとなりました!年に4回くらいやりたいです笑。
≪装着パーツ・整備≫
★7号車ベリーサ
・なし
☆8号車ベリーサ
・安全ベルトのタング位置調整(未UP)
【☆総括★】
ベリーサオーナーになって12年目に突入しましたが、当初と今を比べるとベリーサとの付き合い方が全く異なっていて、しかも(当初は想像もつかないだろう)凄い方向に向かっていっているなぁと改めて思います。というのは来年は新しい大きなチャレンジが控えているからで、一つはMFCTもてぎ戦、もう一つは「ベリーサ15周年イベントを成功させること」。今年はそれに向けた助走ができたかなぁと。結果オーライ的な感じですが笑。
MFCTでも筑波ではなかなかタイムを更新できない中、何か大事なことを忘れかけていたところでもがいて気づき、バッチリ目が覚めました。いつからか多くを求めすぎるようになって「純粋に走りを楽しむこと」を忘れかけていたんですね。そうやって、これまでの積み重ねにただ上乗せしていくだけでなく、積み重ねたことによって新たに得られるものや取り戻すものがあることに気づけたのは2018年の大きな収穫です。で、それらは自発的に得ようとして得たものや、みん友さんや新たに出会った人、周りにいる多くの人から得られたものだったりします^^
こうして得られたものを大事にしていきます。そして来年もさらに!とは意気込まず、力を抜いてゆっくりやっていこうと思いますので、温かく見守って下されば幸甚でございます。来年も引き続きよろしくお付き合いくださいますようお願い申し上げます!m(. .)m
それでは良いお年を~♪
Posted at 2018/12/31 21:32:15 | |
トラックバック(0) | 日記