• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tuned by 108のブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

メモリアル♪

メモリアル♪土曜日はおんだぁ君主催のプレアデス定例オフでした(^^)/ 

バイトが終わり次第れがぽん君と合流♪修理に出していたワクエモを回収し、店頭にあったBLITZのホイールを衝動買いしそうになった(笑)←いつか買おうかな♪

そこからいつものオフ会場へ!
到着するとメーターが画像の通り♪
はい!納車から5ヶ月で16000㌔を走破し、12万キロを突破(笑)

その勢いでコニさんに前からお願いしていたパーツ4点を購入(≧∀≦)取り付けが待ち遠しい(^O^)

その後、以前取り付けて脱落し、破損していたデイライトを修復し取り付け♪

あとは夕食を食べながら雑談o(^-^)o

その後場所を移して試乗会(^^)/←攻めすぎてブレーキが焼けてしまった(^0^;)←煙出てたし(笑)


そして、ダムに行くのはやめて、解散後はゆうくんの家で作業オフ(≧∀≦)

18インチは嫁いでいきましたo(^-^)o

というわけで、17インチの豪華スタッドレス仕様になりました(^^)/

車高をもう少し下げて、ブツを付けたら三河純正になれるかな(^_-)

とりあえず年内のいじりは終わりになりそうな予感w

目指せ年内、納車2万キロ(^O^)
Posted at 2011/10/31 14:19:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月27日 イイね!

あれから・・・1年。

昨年の10月23日土曜日未明、自宅から15キロくらいのところにある走り屋が集まる某自動車専用道路。

その日は天気は良かったものの、夜が深くなるにつれて路面には霜がおり、表面はややウェットになっていました。

その数日前、10月19日火曜日はMTに乗りたいと思いが抑えられず購入したB4の納車日でした。

その時購入したのは、
H12年式のレガシィB4 B型。12万円という安さもあり走行は13万キロ近かったですが、ブースト計やシーケンシャルコントローラー、クスコの車高調など、走りを楽しむには十分でした。

そして迎えた金曜日。
この日初めてレガシィでこの道を走りました。やはり、走ることが楽しく何度も往復しているうち、気付かない間にコーナーに進入するスピードが上がっていました。

そして、カーブのキツい下り坂のコーナーを曲がるさい、反射的にブレーキを踏んでしまったようです。

あっという間に車はバランスを崩し、進行方向に直角に橋桁に接触。しかし勢いは無くなる事はなく、車は回転し、ガードレールを9本倒した所で止まりました。しかし、車はエンジンから出火、何とか手持ちの水分で消火できました。

車の損傷具合からして、レッカーの方もドライバーの死を覚悟したようです。しかし、スピンしたことで勢いが低下したことや、ガードレールへの当たりどころが良かったらしく、意識混濁により救急搬送されたものの大きなケガをする事はありませんでした。

先日も同じ場所でスピンした車に、後続車が正面衝突し、後続車がスピンした車を乗り越える事故があったようです。


確かに車は僕らに走る楽しみや快適性を与えてくれます。それが、悲劇や悲しみに変わらぬように皆様も今一度注意して運転してください。
Posted at 2011/10/27 16:13:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月15日 イイね!

タイヤ&ホイールせっと放出!!

タイヤ&ホイールせっと放出!!純OPのサイドステップを落札しようか悩んでいる108です。←まぁお金がないので厳しいですが(笑)


さて本題ですが、今回タイヤ&ホイールセットを放出することにしました。
もしよかったらご検討ください。

まずはタイヤ。


メーカー:ROCKSTONE
商品名:F105
サイズ:225/40 R18
溝残量:8分山程度(1本だけフェンダーとの干渉跡あり)
備考:今年の6月に購入し、10000キロほど使用しました。キャンバーをつけていたため、2本が内減りしています。(内側が6~7分山程度)

続いてホイール。


メーカー:共豊コーポレーション
商品名:サーキュラーRS
サイズ:18×7.5J +48(4本共通)
PCD:100-5H
備考:現状ガリキズはありません。しかし、購入前にガリキズを修正したそうです。一本だけリムに歪みがあります。いずれも走行に支障はありません。

商品は現状引き渡しで、ブレーキダスト等の清掃を行ってから発送します。
直接手渡しにも対応しますが、遠方の方には着払いでの発送にも対応したいと思います。

購入者の決定方法ですが、15000円をスタート金額として期間内に最高金額を提示していただけた方に譲りたいと思います。

続いて期間ですが、10月23日22:00までとしたいと思います。

購入を検討される方は期日までに直接私へメッセにて希望金額を記入して送ってください。
また商品に関する質問等はこのブログへのコメントかメッセにて送付してください。出来るだけ早く返事させていただきます。

それではみなさんご検討よろしくお願いします。
Posted at 2011/10/15 02:48:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月12日 イイね!

最近のマイレガ・・・。

車と言えば「走る・曲がる・止まる」が大切ですね!

マイレガといえば、納車時からタイヤはワイヤーが出ていて曲がるが失われた状態。これはタイヤとアルミを18インチ化し、ROCK STONEとかいうよく分からないタイヤに変わったことで多少改善しました(笑)

その後ブレーキトラブル。これにて止まるが失われた状態。これは先日キャリパーをオーバーホールし、パッドとローターを社外に交換したことで改善しました(^^)/

そして今回は走るにトラブル( ・_・;)

・走っていて、信号などで止まりアイドリング状態になるとエンストする。
・エンジン始動時、セルは回るがエンジンがかからないことがある。
・5000回転を超えると白煙を吹き、排気がガソリン臭くなる。
・白煙を吹くときは、加速時にカラカラと音がしている。


現状、変わりなくブーストもかかっていますし、アイドリングも安定しています。またアクセサリー時、燃料ポンプも作動音がします。オイルも食っている気配はありません。


何か考えられる原因はありますでしょうか?
どうか皆さんの知恵をお貸し下さい・・・。
Posted at 2011/10/12 15:40:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月12日 イイね!

LS2011 初参加!

LS2011 初参加!今更ですがUPします(^0^;)

まず自分は土曜日にバイトをして、3時から槙君達を迎えに行き3人がかりで洗車をして、三好インターから高速へ!

先行しているだらだらぁさんに追いつく為に東海環状を爆走♪このとき170出ていたのに、ゴルフに煽られて抜かれた( ・_・;)

結局追いつけず、恵那峡にてだらだらぁさんと合流!すでにまわりにはレガシィがちらほら(笑)

ここから2台でランデブーしながら長野へ!←目の前で跳ねたり、火花を散らしているBHにビビってたのは内緒(笑)

しかしさすがは中央道!路面が悪く、マイレガでも跳ねまくる(^0^;)前車の34スカイラインよりも乗り心地は悪いσ(^◇^;)

そんなこんなで19時頃にはホテル到着♪→すでに駐車場はレガシィだらけ( ・_・;)

その後チェックインをして早々にホテルを出て、AKIlegaさん、シンさん、ココロンさん、いだだだーんさんと合流♪→ここからどんちゃん騒ぎを開始(笑)楽しかったぁ(≧∀≦)

ホテルにもどり、夜食を食べ、次の日に備えて睡眠。

しかし、まさかの寝坊(T_T)←皆さんスイマセン。

かむっさんに連絡し、先に会場へ行っていただきました(^0^;)←ありがとうごさいましたm(_ _)m

自分もあわててマイレガに乗り込みましたが、なぜかエンジンがかからない>_<→15分ほどかけてようやく始動( ・_・;)

道中裏道を発見し、地元道のような峠道を爆走!→2秒に一度はフェンダーをガリガリ(x_x)

遅れて到着すると皆さんすでに到着していました(^0^;)

その後いよいよLS!
初めての参加の為、レガシィの多さに圧巻(゚〇゚;)
みん友さんや、そうでない方と交流をしました。

チャーシュー丼や富士宮焼きそばもおいしかった(≧∀≦)

ショップはあまり見れませんでしたが、ゼロスポーツでオイルフィルターを購入♪
WORKでは次期購入予定のホイールを品定め♪
ヒッポーでは勢いでバンパーを買いそうになりました( ・_・;)

ジャンケン大会では毒キノコのフィルターをGET!→しかし自分は毒キノコじゃないのでmizuki君にプレゼント♪

LS終了後も場所を移動し、A.Diy.C.Sの皆さんと交流(^^)/

ふと渋滞を調べると土岐で20キロ(´・ω・`)

先に会場をあとにして、帰路につきました。
ここからはれがぽん君とランデブー(^^)/
しかし・・・高速にのると、表示は渋滞30キロσ(^◇^;)
途中で下道におりるか、どこかで時間を潰そうか(´・ω・`)
実際の渋滞を知ろうと先に帰路についていたおんだぁ君に連絡をとると、約90キロ先のPAにいるとのことだったので、神坂PAで合流!夕食を済ませ、渋滞を調べると12キロに減っていたため出発して、渋滞へ突っ込みました!しかし、渋滞の手前まで行くと、表示板は渋滞6キロになっていて、現場では流れが悪くなる程度でほとんど渋滞していませんでした。 


その後は流れもスムーズで9時くらい?には帰宅しました。


主催されたゆーさん、それを支えていただいたスタッフの皆さん、参加された方々お疲れ様でした。またお疲れ様でした。


追伸:Pleiadesの次回オフはおんだぁ君主催となりますので、よろしくお願いします。

皆さん本当にありがとうごさいました。
Posted at 2011/10/12 14:37:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1月中旬に納車して久しぶりにS車のオーナーになりました😏」
何シテル?   01/28 11:34
tuned by 108です。 メインにGGH20ヴェルファイアに乗っています(^^)/ 自分のサブでコルト バージョンR、家族車でプリウスとアイとアク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3456 78
91011 121314 15
16171819202122
23242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

3月15日(土) 臨時休業のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/15 18:09:54
雨の日の先生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/23 21:09:59
ステップワゴン、エアコンがご乱心?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/28 19:28:03

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
車の使用量も増えたためヴェルファイアからの乗り換えです! 一回り小さくなりましたが想像 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
以前もアイのターボに乗っていましたが、やはり軽とは思えぬ走りに惚れ再び購入してしまいまし ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
プレオの不調に伴い買い換えを決意w 仕事も変わり出先を回るときにも乗る車なのでコンパクト ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
1月10日に納車しました♪ 納車時装着品 ☆メーカーオプション☆ ・ツインムーンルーフ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation