• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tuned by 108のブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

またまた(^-^;)

またまた(^-^;)スイスポの仕様変更に伴い愛車紹介の画像を変更しました♪

あとは前回更新したときは曇りだったので天気の良い日に撮り直したかったので(*^_^*)

前回からの変更点は、
・エンブレムカーボン化
・フロントナンバーフレーム撤去
・マットフラップ装着
・内装画像追加

くらいですかね(^_^)ノ

今回撮影に選んだのは自宅近くのいつもの畑www

今回も鉄塔バックの写真を撮影w
あと柿畑バックもww
季節感がでましたねwww←自己満足(笑)

近日中に他の三台も撮影したいですね♪

プリウスは大抵家で展示車になっているのでいつでも撮れますが、ほぼ毎日親父が乗っているヴァンガードと自宅に置いていないアクアの撮影をどうしたものかw

また愛車紹介のコメントも全車書き直します(^^)v
時間があれば・・・(×_×)
Posted at 2012/10/30 09:23:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月29日 イイね!

ゾロ目(゚o゚;

ゾロ目(゚o゚;相変わらず走行ペースは落ちず・・・。

昨日の夜越えちゃいました(^-^;


まださすがに大きなトラブルはないけどリアのブレーキの鳴きが酷いからパットの面取りしなくちゃなぁ(^-^;)

というわけでまだまだスイスポ君は走りつづけます(〃'▽'〃)
Posted at 2012/10/29 09:59:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月28日 イイね!

毎年恒例、物欲の秋!!)^o^(

毎年恒例、物欲の秋!!)^o^(というわけで最近購入したものを一挙大公開(笑)←大したものはありません・・・。

その①
ひそかにパーツレビューにUPされていたコレ↓↓
SABナゴヤベイで開催されたアールズさんのイベントで購入したマグネットドレンボルト!



こちらは前回のオイル交換時にすでに交換済みです♪
次回のオイル交換時にどれだけの鉄粉が付着しているか楽しみですw←おい


その②
オイル関連のコレ↓↓
HKS ハイブリッド スポーツ オイルフィルター!



今まではPIAAのスポーツフィルターを装着していましたが今回はいつもより800円足してこちらを購入してみました♪←多分体感できるほどの差はありませんが・・・。
こちらは次回オイル交換時に装着する予定です!


その③
ヘッドライトの光量が足りないと指摘されて早2か月・・・。やっと交換しました!← 流彡さんを真似してwww
FCL HID D2S 35W 8000K!



今までよりも青白くなってラインなども見易くなりました♪
しかしなぜかやっぱり左だけ光量が足りていないような・・・。←ヘッドライトのユニット等の問題?


その④
見せかけカーボンシリーズ♪
VISION MOTORWORKSのMetal Alloy Pedal Kitとかいうやつ(笑)



出勤前に取り付けたためちょっとナナメ(-_-;)
しかもしっかり固定はされているもののスイスポのペダルとはあまりマッチングしない模様・・・。


その⑤
前から付けたかった純正OPのマットフラップセット♪



こちらも今日の出勤前に自宅にて作業♪
説明書とにらめっこしながら貼ったり、穴をあけたりで完了♪
見た目も変わりなおかつさらに車高が低く見えるような見えないような・・・。


その⑥、⑦
冬には欠かせないアイテム!
スイスポとアクアのスタッドレスを発注!
結局、スイスポは17インチ、アクアは15インチのタイヤ&ホイールを購入し一気に諭吉さんが25人ほど旅立ちました(・_・;)
こちらの写真はモノが到着してからUPしたいと思います♪


というわけで今年はこれにて弄りは終了かなぁ。。。
寒い間はネタ探しをして、暖かくなったらまた何かしらしましょうかねw



Posted at 2012/10/28 03:02:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月23日 イイね!

スイスポごめんよ(×_×)

スイスポごめんよ(×_×)それは昨日のこと。
矢作から稲武方面へ抜けようとしていました。
大体道は記憶していましたが念の為サイバーに稲武のR153号上にある「どんぐりの湯」を入力し、ここを目指すことにしました。←悲劇の始まり。

では起こった悲劇を時間を追って書いてみよう!
0:30 矢作から車がギリギリすれ違える山道に・・・。この時点でヘアピンが連続するひどい道でした。

1:00 道幅はスイフト1台分。しかし道路は舗装されており問題なく走行できていました。

1:15 道幅は変わらず。しかし、、、鹿が歩いている((+_+))

1:30 舗装がだんだん悪くなり、道路に時折巨大な穴があくように・・・。しかしなんとかかわしながら走行。。。

1:40 野ウサギ発見・・・。

1:50 舗装は無くなり土に・・・。

2:00 轍がひどく、時折腹下からカリカリという音が。。。

2:10 道路は土から砂利へ。時折大木の根があったり、謎の段差が・・・。かなりの頻度でゴリゴリという音が・・・。そして二頭目の鹿・・・。

2:20 GPSを受信できなくなりすでに自分がどこにいるかもわからない・・・。携帯も圏外に(T_T)

2:30 行き止まりに・・・。するとGPSが受信!!なんと駒山の山頂にいることが判明。無論、ナビに道はありません・・・。→仕方なく引き返すことに。しかし、エンプティ点灯。

2:50 先ほど気付かなかったコンクリート舗装のわき道を発見。

3:00 再びGPSを受信。

3:30 奇跡的にR153へ。

4:30 帰宅

という感じ。
ここで皆さんの中にはきっと疑問があるでしょう。
なぜ途中で引き返さなかったのか・・・。
道幅がスイスポ一台分しかなく物理的に方向転換ができない。またリアフォグを点けていても後方が見えず・・・。


山道を走って車体を擦る音が聞こえているときは全く生きている心地がしませんでした。

遭難するかもという恐怖と車体の揺れから途中気持ち悪くなったりもしました。

また本日明るくなってから確認すると、エアロ、ロアアーム達は傷だらけでした。そしてボディの再度にも恐らく草でひっかいた細かい線キズが無数に入っていました。

とりあえず錆止めを施工し、葉っぱだらけのボディを洗車しました。

幸い大きなダメージはありませんでしたが、愛車にキズが入るのはやはり辛いです。

皆さん、急がば回れです。道選びはしっかりしてナビに頼りすぎないようにしましょう。

そして最後にスイスポ君ごめんよ。
Posted at 2012/10/23 19:26:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月09日 イイね!

追突・・・。

何シテル?にあげたとおりスイスポ君が先日追突されました。

状況としては片道二車線の国道の右車線で信号待ちのため停車。

すると後ろから「キュー!!」っというタイヤのスキール音。
そして、、、ゴンッ(゚o゚;

路肩に寄せてみると若いお兄さんが走ってきて、

「すいませんでした!」って。

そもそも状況が把握できていない私w

どうやら走行中にナビを操作していてふと前を見るとスイスポ君が(^-^;)
慌ててブレーキを踏んだものの間に合わず・・・。

とはいってもかなりゆっくり当たったので音の割には損傷は無くフリードのナンバーフレームが当たったことによって小傷が入ったくらい(笑)

しかも、知り合いの弟だったので示談する事に(笑)


とりあえず今日夜勤の前に修理工場にいる親戚のおじさんに車を預けてバンパーを外してみましたが内部には一切当たった形跡はないので磨きだけを依頼(^_^)ノ
夜勤明けの明日には戻ってくる予定です♪
ご心配してくださった皆様ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2012/10/09 21:40:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1月中旬に納車して久しぶりにS車のオーナーになりました😏」
何シテル?   01/28 11:34
tuned by 108です。 メインにGGH20ヴェルファイアに乗っています(^^)/ 自分のサブでコルト バージョンR、家族車でプリウスとアイとアク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 3 45 6
78 910111213
14151617181920
2122 2324252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

3月15日(土) 臨時休業のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/15 18:09:54
雨の日の先生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/23 21:09:59
ステップワゴン、エアコンがご乱心?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/28 19:28:03

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
車の使用量も増えたためヴェルファイアからの乗り換えです! 一回り小さくなりましたが想像 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
以前もアイのターボに乗っていましたが、やはり軽とは思えぬ走りに惚れ再び購入してしまいまし ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
プレオの不調に伴い買い換えを決意w 仕事も変わり出先を回るときにも乗る車なのでコンパクト ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
1月10日に納車しました♪ 納車時装着品 ☆メーカーオプション☆ ・ツインムーンルーフ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation