• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんごじゅーすの愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2022年11月15日

フロントデフオイル 交換 DIY

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
画像使い回しですがアウトバックのフロントデフオイル交換を実施しました!
(リアは先月実施済み)

匠の75W-90です♫
昔は安かったのですが今は値段上がりましたね…原油高が憎いところです。。
2
ぼちぼち汚れていますが、劇的に汚い訳でないのでオッケーです!!
STIサーキットドライブも大雨で思うように走れなかったのでそんなに劣化していないでしょう!
3
他に気になる点が…冷却水が漏れた後が。。

乾いているので大丈夫です!と言っていたのはディーラーなのですが、これは多分夏にウォーターポンプやタイミングベルト変えた時の残骸では??全く…笑(営業さん、最近物が覚えらなくて困っているらしい)

漏れている感じは無いので大丈夫そうですが掃除して様子みてみましょう!

4
ドレンの磁石にはなかなかの量の鉄粉が!
14年走っても出なくなるなることは無いんですね〜!
5
清掃完了です!
6
マフラーのパイプをGWくらいに塗ったのですが、熱がかかるところがやはり剥がれてきますね!

やっぱり坂道とか登った時にパイプが見えるのがかっこいいので、黒からシルビーに変更しよっかな?!
7
見えるところだけシルバーに塗っています!(途中)

冬休み前に時間あればハケで塗り直す予定です!

128222キロでのデフオイル交換でした!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールランプLED交換

難易度:

ミッションバルブ交換

難易度: ★★★

グリルのブラック化

難易度:

オイル交換。

難易度:

キイロビン ゴールド + 超ガラコ

難易度:

ドラレコのSDカード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バッテリー交換したら…Er-IUが消えました♫
めっちゃ嬉しい♫
ディーラーもやはり年式古いと何だったかな?ってなってしまっているようなので、古い車を維持していくには自分の知識も大切ですね、

レガシィって賢いんですね…エスティマは音沙汰もなくバッテリーが使えなくなりました(汗)」
何シテル?   06/16 15:50
レガシィアウトバック(BP9)とR1(RJ2)に乗っているりんごじゅーすです! 休眠中のレガシィB4(BLE)と、R1(RJ1)もいますがいつか復活させたいです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 テスラナビ アンドロイドナビ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 12:57:34
KYBローファースポーツL-KIT(梱包~リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 17:21:55
TRDの足回りに交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 17:18:38

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
エスティマハイブリッドです。 もう今や絶滅危惧種となりそうな前期型(1型)です。 父親 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
元バヤシィ号ですが、ご縁があり譲って頂けることに! グレードは3.0RスペックB、6MT ...
スバル R1 スバル R1
R1 SのAWDです! 初めてのスーチャーと軽のAWDでどんな走りなのか雪道が楽しみです ...
スバル R1 スバル R1
スバルR1です! グレードはRでNAのDOHCの4気筒となかなか最近では乗れないエンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation