• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スカ爺こたちゃんのブログ一覧

2018年11月22日 イイね!

吶喊!あんこう祭 2018 ~痛車で参戦だ!~

吶喊!あんこう祭 2018 ~痛車で参戦だ!~
チャーチル・スカイラインの最終ゴール。 とうとう、その日がやって来ました。 念願のあんこう祭痛車展示です! この日を夢見て早・・・何年だろう? 長かった! いや、あっという間にも思える。 いつかはあんこう祭展示と思い、動き出してから2年半ですよ。 そうは言いましても、展示にはまず申し込ん ...
続きを読む
Posted at 2018/11/22 23:33:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | S54 スカイライン | クルマ
2018年10月29日 イイね!

スカイライン適正化計画 ~吶喊!料金所~

スカイライン適正化計画 ~吶喊!料金所~
我がチャーチル・スカイラインはETC車載器を搭載した初のS54・・・の筈です。 登録する時に「プリンス?このクルマ何?」的なやり取りを強いられたので。 その時、2001年に取り付けた車載器をずっと使っていました。 って、もう17年前じゃないですか! パナソニックの最初のETC車載器だったと記憶 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/29 21:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | S54 スカイライン | クルマ
2018年10月23日 イイね!

スカイライン適正化計画 ~戦車になってどうよ?~

スカイライン適正化計画 ~戦車になってどうよ?~
今日はガールズ&パンツァーの主人公、西住みほさんの誕生日。 平日ではありますが、大洗では生誕祭イベントが行なわれました。 あ、私は行ってません、仕事です。 そんな日にこのシリーズも一旦締めましょう。 イギリスの歩兵戦車チャーチルMk.Ⅶに擬態化したスカイラン。 施行が完了したスカ爺と対面し ...
続きを読む
Posted at 2018/10/23 22:00:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | S54 スカイライン | クルマ
2018年10月15日 イイね!

スカイライン適正化計画 ~どうやって戦車になった?~

 スカイライン適正化計画 ~どうやって戦車になった?~
チャーチルとスカイラインは似ている。 この大いなる勘違いを・・・具現化するのにひと苦労。 まず、スカイラインを痛車化するためには、スカイラインのボディを直さないといけません。 錆び錆びのボディには綺麗にラッピング出来ませんし、業者さんも全くお勧めしないと。 廃車にせず直してもう暫くは乗ろうと ...
続きを読む
Posted at 2018/10/15 22:19:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | S54 スカイライン | クルマ
2018年10月07日 イイね!

スカイライン適正化計画 ~どうして戦車になった?~

スカイライン適正化計画 ~どうして戦車になった?~
事の発端は2つ。 1.戦車に乗りたいよね 2.痛車作りたいよね それぞれバラバラに動いていたのですが。 1は・・・マジで戦車作るのはキツイ。(笑) 作っちゃう人達はいるわけですよ。 大洗ではおなじみ、日照戦車さんのチハ。 で、実際に作るとなると・・・絶対的に場所も設備も足らないわけで、1 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/07 23:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | S54 スカイライン | クルマ
2018年09月24日 イイね!

スカイライン適正化計画 ~そして戦車になる~

スカイライン適正化計画 ~そして戦車になる~
時に、2018年9月16日。 チャーチルで来た! #大洗 何を言っているのだ? タイトルの通りである。 スカイラインはチャーチルⅦガルパン痛車になりました。 そう、このために・・・これまでいろいろやりました。 では、次回から正しく振り返りましょう。 でも、その前に・・・ 戦車なの ...
続きを読む
Posted at 2018/09/24 21:57:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | S54 スカイライン | クルマ
2018年07月30日 イイね!

スカイライン適正化計画 ~ドイツⅣ号戦車シフトノブ~

スカイライン適正化計画 ~ドイツⅣ号戦車シフトノブ~
もし、ドイツⅣ号戦車のシフトノブが愛車に装着出来るとしたら、付けますよね? 付けました。 もちろん本物のシフトノブが手に入る筈もなく、それっぽいレプリカです。 使用感。 シフトノブのサイズはひとまわり大きくなりましたが、ネジはかなり奥に切られているので、ストロークはあまり変わりません。 ノブ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/30 20:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | S54 スカイライン | クルマ
2018年07月19日 イイね!

リーフNISMO発表

簡潔に。 ・思ったより安かった。XベースだからGと比べるのもなんだが。 ・エンジンフードは黒くないのかぁ。 ・VCMだけNISMO用に交換したいなぁ。 ・航続距離減はほぼタイヤ分かな。 内容を考えるとお買い得ではないだろうか。 まあノーマル風で速いのが好みなので待たずにGで正解だったとは思う。
続きを読む
Posted at 2018/07/19 21:14:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZE1 | クルマ
2018年07月08日 イイね!

スカイライン適正化計画 ~基本を怠るべからず~

ガキン! シャコンシャコンシャコン・・・・。 悪い予感しかしない。 さて、なんか音がしたし、まだ音がするよねぇ。 ・・・で放っておくわけにもいきません。 家に戻って原因を考える・・・前にヒントが落ちていた。 ウエイトですね。見覚えがあります。 どのホイールから落ちたのか探してみると、左後 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/08 23:03:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | S54 スカイライン | クルマ
2018年07月07日 イイね!

スカイライン適正化計画 ~ハヤシストリート!~

スカイライン適正化計画 ~ハヤシストリート!~
えーと、たしか足まわりに関してはワタナベのエイトスポークを買った話でしたね。 準備万端、あとは専用のステンレスホイールナットと純正バルブが届けば組んで装着して一丁上がり! ・・・ってなるはずだったんですよ。 これはハヤシストリートですよね。 はい、ハヤシストリートの方を履きました。 何故か ...
続きを読む
Posted at 2018/07/08 00:11:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | S54 スカイライン | クルマ

プロフィール

「リーフ最適化計画 ~車高調を入れる①~ http://cvw.jp/b/809341/48269474/
何シテル?   02/19 23:20
ここ以外は概ね「こたちゃん」ですが、ここでは「スカ爺こたちゃん」です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リーフ最適化計画 ~EVでトレーラー牽引ライフ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 18:46:21
サブウファーのポップノイズ対策をしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 18:07:39
DEH-970取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 18:05:05

愛車一覧

日産 リーフ レオポン・リーフ (日産 リーフ)
ほぼ毎日乗るので足車だけど一番良いクルマ。
プリンス スカイライン 2000GT チャーチル・スカイライン (プリンス スカイライン 2000GT)
通勤用スカイラインとして我が家にピカピカな状態でやって来て・・・朽ちかけました。一念発起 ...
日産 ノート 日産 ノート
そろそろ半世紀落ちになるスカイラインを毎日の足にするには限界を感じたので、足車として投入 ...
日産 マーチ エヴァマーチ (日産 マーチ)
ただのマーチコレットです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation