• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお@6CLのブログ一覧

2011年11月22日 イイね!

車イジリとスキー

ゴルフに乗り換えてから車イジリが趣味の一つになりましたが、僕には元々スキーという趣味があります。

実は両方に共通することがあります。

それは

金がかかる
ということです。

スキーは一日平均で
12500円
程度かかります。

これは交通費やら何やらを込みにした勘定です。

シーズンの滑走日数が
10日で125000円
15日で187500円




恐ろしい金額です(笑

ホイールが遠のいていきます…
Posted at 2011/11/22 23:25:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 趣味
2011年11月08日 イイね!

修理完了…その結果は

ブルブル問題のため入院していたゴルフ君が戻ってきました♪

早速試乗して確認です。





治ってました!!

左折からの加速も試しましたが、ブルブル発生せず。

それどころか加速時に全体的に良い感じです。
ノイズ感がないというか、スッキリ滑らかに加速していきます。

そうかこれが本来のポテンシャル…
…まぁいいでしょう、治ったんですから。

またまた運転するのが楽しい車になりました♪

また改めて我がゴルフ君に乗り直しましたが、乗り心地良いです♪

大きな入力はいなしきれませんが、細かい振動などは足回りで吸収してくれます。
FSD+リジカラの効果ですね。

15インチタイヤのゴルフ5はタイヤで入力を和げる感じですが、つねにゴトゴトしてる感じでした。
それに対してうちの足回りは、細かい入力を伝えてこないのでスッキリしています。
この辺が嫁の言うガタガタしてる、という評価に繋がったのでしょう。

乗り比べることで改めてうちの足回りを見直しました♪
Posted at 2011/11/08 06:36:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月06日 イイね!

修理のためDに入院 代わりに来たのは・・・

修理のためDに入院 代わりに来たのは・・・我がゴルフ君は、最近2速などからの加速の時に1500-1700rpmあたりでブルブルと振動が出るようになってしまいました。
いかにも苦しそうなブルブルで、ちょっと切ない感じです。

日常点検の時にDに相談したところ、クラッチ板を変えると症状が改善されるかもしれないということでしたので、やって貰うことにしました。
まだ保証期間内ですし、色々やっておいた方がお得です♪

本日、お世話になっているフォルクスワーゲン稲城さんに入院してきました。
一泊二日です。





一泊二日ですし、歩いていける程近所ですが、代車を出してくれるということでお願いしました。



やって来たのは
・・・
・・・
ゴルフ5 GLi 2.0FSI!!!
(グレードはあってる自信ありません)

ゴルフ5のベーシックグレードですね。

ゴルフ5が来てしまったからには、我がゴルフ君との違いをインプレッションしなければ(笑

まず外見
これまでの白から一気に黒へ。
黒もなかなか良いです♪
うちのマンションにも黒のGLiが2,3台います^^;

タイヤを拝見。
おお!!! Primacy LCの15インチ!!!
良いタイヤ履いてるじゃないですか!!!
うちでは高くて手が出ませんよ。


早速乗ってみると・・・
中から見える景色が基本的に一緒です。
基本的にキャリーオーバーされていることがよく分かります。
特にピラー周りはほぼ一緒に見えますね。
ただ、ダッシュボードなどがプラスチッキーで、ゴルフ6の方が高級感あります。
またベーシックグレードゆえか、ステアリング等も皮ではないです。

動き出してみると・・・
クリープが強い、さすが6AT。
DSGは弱いんですね~、もう慣れてるので、逆に強すぎる感じがします^^;

加速をしてみます。



あれ??
1速は何か滑っている感じで、踏んでる割に加速しない感じです。
2速も同様。
また1速2速は、ショックがかなりあります。
ゴルフ6の7速DSGの方が全然滑らかですね~。
技術の進歩を感じます。

でも3速から先はスムーズに加速していきます。
気持ちいいです♪

乗り心地・・・良いですねぇ~。
15インチのPrimacy LCですから、静かで当たりも柔らかです。
いつもと同じ道ですが、当たりが遠い感じがします。
さらにうちはローダウンしているので・・・当たりが近いです。

・・・
・・・
・・・
でもやっぱり我がゴルフ君が良いなぁ~。
早く戻って来て欲しい(明日ですが^^;


さらにご近所のコメダ稲城向陽台店の駐車場で
・・・

ゴルフカブリオレ!!!(写真はイメージです)
初めて実物見ました。シルバーのカブリオレでした。
かっこ良いですね~!
フォルクスワーゲン稲城にはゴルフカブリオレの影も形もないので、どなたかのマイカーなんでしょうね。
Posted at 2011/11/06 14:22:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月19日 イイね!

ホイール妄想中

ホイール妄想中

これまで足回りを中心にモディをしてきました。
どんなモディファイするにしろ、やはりあまり腰高なスタイルはどうかなぁと思っていましたので、とりあえず外堀は埋まりました。

これからいよいよ本丸!
そう、ホイールです♪

妄想だけはずーっと続けて参りましたが、ようやくこれだっ!、というホイールに出会えました。

それが
”Rays VR.G2 フォーミュラシルバー”
http://www.rayswheels.co.jp/2009/products/wheel.php?type=spec&code=VR_VRG2

です。

サイズは18インチ 7.5J +51の1ピース鍛造ホイール。
一応GTIの18インチホイールと同スペックですね。
3cmほどローダウンし、だいたいGTI純正と同じくらいの車高になっているので、このホイールでもいけるのではないかと踏んでいます。

ストレートでシンプルなスポーク、それでいて細部までこだわった感じのデザイン、センターへ落ち込む部分の処理、ガンメタっぽい色(フォーミュラシルバー)など、僕の好み一杯です。
乗り心地などを考えると17インチで探したかったんですが、なかなか好みのものが見つからず。
(BBSのRFのガンメタも結構好きですが)
18インチですが、鍛造で軽いみたいですので、乗り心地もある程度維持できるのではないか、と期待しております。

ただはっきり言ってお高いので、お小遣いモディの自分としてはなかなかハードルが高いです。
が、目標を定めたのでがんばって貯めたいです!!

Fujiタイヤのホイールシミュレータもしてみたところ、なかなか格好良いです♪
(ちなみに写真はFujiタイヤ青梅店の駐車場ですので、かなり正しい使い方?!)
Posted at 2011/10/19 21:28:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月18日 イイね!

日常点検(18ヶ月点検)

18ヶ月点検の案内がDから来ましたので行ってきました。

ローダウン&スペーサーしていますが、特に何も言われませんでした。
とりあえず一安心と言ったところです。

最近、2速で加速するときに振動を感じるようになってきていましたので、その点についてチェックをお願いしました。
(左折した後、加速するときなどに、ブルブルッと苦しそうな振動が発生します)

特にフォールトは出ていなかったみたいですが、現象は確認されたみたいです。
クラッチ板を変えると低減する可能性があるとのことで、パーツを取り寄せて今度交換することになりました。
サービスプラスがあるうちに色々やっておかないとですね♪

それ以外の点検項目は問題なしでした。

走行距離も20000kmを超えました。
僕にしては早いペースです。
(前車スイフトでは、3年で12000kmでした^^;)
徐々に弄っていって、いつまでも愛着を持って乗り続けたいです!
Posted at 2011/10/18 08:32:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@しぃ@パーマン  良い雪です♪」
何シテル?   01/19 12:36
なお@6CLです。よろしくお願いします。 長いので「なお」と呼んで下さい。 漫画とスキーと車と研究(画像処理)をこよなく愛してます。 最近はインテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぬわんと DOHC だったのねっ、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/12 19:28:15
僕の理想形♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/24 16:21:53
オフミプレート パート2 (^^¥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 15:34:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初輸入車&新車です。一年間悶々としてこの春購入しました。 2010/12/16 購入して ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation