• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお@6CLのブログ一覧

2012年05月26日 イイね!

sprung 「サイドベント塗り分けの依頼」

sprung 「サイドベント塗り分けの依頼」皆さんこんにちは~♪
まだまだ涼しくて過ごしやすい気候ですね~♪









以前から妄想していたことを先週イメトレしてみました♪
整備手帳1
整備手帳2

前々からフロントマスクの下側が間延びしている感じがしていて、何とかしたいと思ってました。
サイドベント部分をボディ同色で塗り分けることで、フロントマスクに緊張感が生まれて、少しスポーティーになるのではと妄想していました。
そこでビニールテープを使って実際のイメージを掴むためのイメトレを行ってみました♪


イメトレ結果がよさげな感じだったので、妄想を実現するべく、sprungさんにお邪魔してきました~♪


sprungさんは塗装のプロショップで、主にフォルクスワーゲンのパーツを塗装することを得意としています。
sprung

ワーゲン以外にも欧州車などを中心にワンオフでも塗装をしてくれます♪

みん友さんでもありますが、まだお邪魔したことはありませんでしたが、いつかは塗装をしてもらいたいな~、とずっと思っていました。
今回、サイドベントを塗り分けてもらうため、お邪魔してきました♪


朝一の10:00過ぎにお邪魔して作業してもらいました♪


早速パーツの取り外しをしていただきました♪
僕ではここまで分解できません(^_^;)
作業を見させていただきましたが、なかなか難しそうでした(特にアンダーグリル)。


サイドベントの塗り分けのイメージをお伝えして、テープでイメージ合わせです♪


さすがプロですね♪
僕のテキトーテープとはまったく違います!


黄色テープの所がキャンディホワイト、それ以外をピアノブラックにお願いしました♪

今回、サイドベントは新品を取り寄せてもらって、それを塗装してもらいます。

またメッキ塗装されているフォブリングとアンダーグリルモールもピアノブラックに塗装して貰うことにしました♪
これらは現品加工をお願いしたので、パーツを取り外してお渡ししました。

納期は2週間ほどということです。
完成が楽しみで待ち遠しいです~♪


ということで今は二つのパーツが付いてません。


遠くから見るとブラックアウトしてある感じですね。

Posted at 2012/05/26 21:34:44 | コメント(25) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月16日 イイね!

2012年洗車8回目 + ガレリア・ルチェンティ「パスタランチ」 + 塩船観音「ツツジ祭り」

2012年洗車8回目 + ガレリア・ルチェンティ「パスタランチ」 + 塩船観音「ツツジ祭り」皆さんこんにちは~♪
だいぶ暑くなってきましたがいかがお過ごしですか?
僕は社内展示会でバタバタしております(^_^;)










土曜日の夕方のことですが、さほど汚れてませんでしたが洗車しました♪
暇になるとつい(^_^;)

洗車前です。
たいして走ってなかったのでボディはほとんど汚れてません。



しかし、雨の中を走ったのでホイールはこの通り(^_^;)


いつも通りの洗車メニューです♪
1.シャワー
2.ブルーシャンプーで泡泡
3.シャワー
4.ファイバークロスで拭き上げ
5.ホイールをブルーシャンプーで
6.シャワー
7.ファイバークロスで拭き上げ
8.ガラスファインでガラスを拭き上げ

洗車完了!
ジャジャンっ!


トゥルントルゥンにしてやりました~♪


日曜日は母の日のため福生に♪

行く途中、国立の甲州街道から一本中に入ったこちらに立ち寄りました。

洋菓子のウエスト♪
クラシカルな洋菓子です。
ここはウエストのアウトレットで、定価の10%引きで買うことができます♪
名前が知られているので、ご年配の方に送る場合にはここはお薦めです。


ランチはこちらのお店で♪

毎度のガレリア・ルチェンティです♪

パスタランチを頂きました♪
まずはサラダとパン。


僕は、桜エビと旬菜のペペロンチーノ♪


奥さんは、海老とキャベツのビアンコ♪


桜エビの香りも豊かなパスタでした~♪
ウマウマでしたよ~♪
このランチで1300円、なかなかです。


この日は青梅の塩船観音に行ってきました~!
ツツジで有名なお寺ですが、ちょっとツツジは見頃を超えてしまったようです。


境内が窪地の中央に立ち、周囲をツツジが囲むという面白い形をしています。


観音様です。


やはりツツジは見頃を過ぎてしまっていましたが、楽しい一時を過ごさせてもらいました♪
新緑も眩しく、春から初夏へ向かっているということを感じとることができました。

ただ駐車場が700円も取るのはちょっといただけませんね~。
Posted at 2012/05/16 08:08:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月02日 イイね!

2012年洗車7回目 + ボディコーティングメンテナンス「ルキア」 + テキサス「ハンバーグステーキ」

2012年洗車7回目 + ボディコーティングメンテナンス「ルキア」 + テキサス「ハンバーグステーキ」皆さんこんにちは~♪
GW中盤はあいにくのお天気ですね~。









先々週GTIツーリングオフに参加して雨の中を走り回ったり


先日はtake-pさんを覗きに奥多摩ドライブしたりしたため


車はドロドロ、見るも無惨な姿になっておりました。

ドロドロ具合


ホイールがしらっちゃけてます。


先日、ようやくマンション洗車場バトルに勝利できたので洗車しました♪

いつもの洗車メニューに加えて、前回施行してから半年経ったルキアのメンテナンスを実施しました。


ルキアはカーウォッシュSHIFTの最高レベルコーティングです。
http://www.shiftwash.com/item/coating/body/luxia-100ml/

通常ガラスコーティングはさっぱりとした艶を提供してくれるものが多いですが、このルキアは膜厚感のある重厚な艶が特徴です♪
ワックスみたいな艶を発揮するので、通常のコーティングだとあっさりし過ぎてて、という人でも満足できると思います。

また防汚性能も強力で、雨汚れなどが固着しにくくなります。

さらに長期間持つのも特徴です。
公称9ヶ月で、実際、半年くらいは余裕で持ちます。
持続期間中は洗車すると再び優美な艶が戻ってきます♪

うちは納車時にDでガードコスメというガラスコーティングを施行してもらっていますが、このルキアはガラスコーティングの上に多層コーティング可能な製品です。
ガラスコーティングを守るトップコートの役割をしてくれます♪

確かにお値段はちょっとはりますが、長期間持つので、一度購入すると4年くらいは使えます。
そういう意味ではコストパフォーマンス高いかな~。

冬も終わってこれから梅雨の季節に突入していくので、その前にメンテナンスです。

洗車メニューはいつも通り。
1.シャワー
2.ブルーシャンプー
3.シャワー
4.拭き上げ
5.ホイールをシャンプー
6.シャワー
7.拭き上げ

洗車完了!


見た感じ、まだまだルキアの効力は残っているみたいですね。
でもまた艶パワーを復活させたいので施行しちゃいました♪

まずは水で濡らして固く絞ったマイクロファイバークロスにルキアを3,4回吹きかけて、30cm四方毎に塗り込んでいきます。


その後すぐにグレイフィニッシュ(目の細かい拭き取り専用クロス)で拭き取ります。


これを繰り返して面毎にコーティングしていきます。
ルキアは作業性が非常に高く、普通にやっていればまずムラなどはできません。
その辺もありがたいですね♪

施行完了!




ウフフ♪
トルゥントルゥンですね♪





奥さんが立川伊勢丹のマタニティ売り場に行きたいということで、立川に行ってきました♪
伊勢丹で良いものを買えたようですよ♪

その夜はテキサスでディナーです♪
テキサスは昔からあるステーキハウスで、我が家ではハンバーグを食べたいときにはここに行きます。




昔ながらのお店ですが、100%お肉のハンバーグが頂けます♪
やっぱりハンバーグはこうでないとね!


奥さんは225g、僕は300gです!
それぞれ1200円、1400円、サラダ、ライス、ドリンク(コーヒー)、デザートが付いてこのお値段♪
あいかわらずウマウマでした~♪
Posted at 2012/05/02 13:19:19 | コメント(26) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@しぃ@パーマン  良い雪です♪」
何シテル?   01/19 12:36
なお@6CLです。よろしくお願いします。 長いので「なお」と呼んで下さい。 漫画とスキーと車と研究(画像処理)をこよなく愛してます。 最近はインテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  1 2345
6789101112
131415 16171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

ぬわんと DOHC だったのねっ、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/12 19:28:15
僕の理想形♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/24 16:21:53
オフミプレート パート2 (^^¥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 15:34:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初輸入車&新車です。一年間悶々としてこの春購入しました。 2010/12/16 購入して ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation