• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akira0002のブログ一覧

2024年06月22日 イイね!

トヨタ86(ZN6)ステアリングダンパー交換

トヨタ86(ZN6)ステアリングダンパー交換今日は雨で仕事が休みになったので、またまた親父のハチロクの修理をします。

ステアリングからカタカタ音が鳴るとの事でDラーに見積もりしてもらったところ、インタミシャフトの交換を促されて43000円払って作業をしてもらうも、改善しなかったそうです。


で、今度は10万円以上の見積書を出されて、その時点で親父から私に相談がきました。
で、Dラーにはストップを掛けて、私が作業する事に。



部品はこの2点。383円(笑)



作業開始します!
私はハンドルは外さずにトライしました。

まずは運転席シートを取り外します!
そして、掃除機で綺麗に清掃



で、それからの流れとしては、

ハンドル周り下のカバーとコラムカバーを外す。
クラッチの青いカプラーを外す。
ステアリング自体を吊り下げ固定してるナット2個を外す。
シャフトの奥のボルトを外す(これが最困難箇所)
ステアリングが落ちる。
モーターを外す。

で、アクセス。


御対面。
予想通り、ダンパーが粉々でした!

掃除機&ブロアーで破片を完璧に除去して、パツクリで綺麗に清掃して、新品ダンパーを組みつけ。

あとは逆の手順で組み戻し。

作業前にネットで色々下調べしてましたが、わざわざハンドルを外したり、外さなくていいカプラーもあちこち抜いたり、無駄な作業をしてる人が多いと、後から思いました。

結構覚悟してましたが、シートを外す事と、慌てずに落ち着いて作業したらとても簡単でした。

日頃、仕事で住宅の床下に潜ったりもしてるので、狭所作業は得意分野。

朝10時過ぎに開始して、ゆっくりタバコ吸いながら掃除機かけながらでしたが、昼までには終わりました。

以上、親孝行デイでした。
Posted at 2024/06/22 21:08:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #サンバートラック TT2 サンバートラック フロントワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/811293/car/3009555/8277269/note.aspx
何シテル?   06/23 22:38
日常がDIYです。 金は惜しみ、手間は惜しまず。 人がやっていない事を模索するのがテーマです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

愛車一覧

カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
C5! 所有してから、気付けば22年。 現在、長期冬眠中~ だけど、これが私の本命マシ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
親父の形見車です まだメッチャ生きてるけど、86に乗り換えて、捨てようとしたので、ちょ ...
スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
私の6台目のサンバー 最終型、衝動買いしてしまいました。 ディアスバン 5MT 残念なが ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
私の歴代サンバー 第5号機(TT2スーチャー) しばらくトラックは手放してましたが、大 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation