• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akira0002のブログ一覧

2022年12月04日 イイね!

S321G アトレーワゴン(カスタムRSターボ)タペットカバーパッキン交換

S321G アトレーワゴン(カスタムRSターボ)タペットカバーパッキン交換これまた定番ですが、タペットカバーからオイル漏れがあったので新品交換します。



まずは邪魔なものを外していきます。





パワステオイルタンクやクーラント注入口やマフラー遮熱板など、外せるものはネジを外して、フリーの状態にしました。
よく、カバー右下部のボルトに道具が入らないという記事を目にしますが、遮熱板を外してしまえば入ります。
急がば回れで、遮熱板も外しました。



外れました。



パッキンはプラスチックの様に硬化しており、パキパキでした。
もうこの年代のEFエンジンはプラグホールパッキンも一体になっているので、簡単です。
昔のはリベット留めで非分解式で面倒でした。



10万キロ越えですが、エンジン内部が予想より綺麗でした♪
ラッキーです。

綺麗に清掃し、パッキンを交換し、組み戻して、エンジン始動して、漏れが無いかの確認をして終了です。

近日、アンダーカバーの清掃もしたいと思います。
Posted at 2022/12/05 00:04:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #サンバートラック TT2 サンバートラック フロントワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/811293/car/3009555/8277269/note.aspx
何シテル?   06/23 22:38
日常がDIYです。 金は惜しみ、手間は惜しまず。 人がやっていない事を模索するのがテーマです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
C5! 所有してから、気付けば22年。 現在、長期冬眠中~ だけど、これが私の本命マシ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
親父の形見車です まだメッチャ生きてるけど、86に乗り換えて、捨てようとしたので、ちょ ...
スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
私の6台目のサンバー 最終型、衝動買いしてしまいました。 ディアスバン 5MT 残念なが ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
私の歴代サンバー 第5号機(TT2スーチャー) しばらくトラックは手放してましたが、大 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation