• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akira0002の愛車 [スバル サンバーディアスバン]

整備手帳

作業日:2024年10月15日

TV1 サンバーディアスバン 16インチ化(7J)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
試験的に付けていた15インチ 7J +38のブラックレーシングですが、気付けば1年半くらい経っていて、タイヤがヤバイ事になっていました。
2
ずっと履き替えは考えていて、次ホイールを探していましたが、中々理想のサイズのホイールがヒットせず。

それと、15インチではもう、シャコタンの限界を超えていて、今以上にフェンダー間のクリアランスを狭めるにはインチアップしか方法が無かったので、思い切って16インチ化

たまたま、訳のわからない16インチを見つけて、一目惚れして、即購入。

一応、国産

15インチ 7J +38
  ↓
16インチ 7J +40
3
タイヤは、クムホ(南朝鮮)エクスタのHS51

165/40R16

当初はUNIGRIP(支那)を考案したけど、どうやら廃盤になりかけ?な雰囲気で訳アリ品ばかりしか無かったので、十数年ぶりにエクスタシリーズを選択してみました。
4
ショルダー
5
取付完了

全体
6
フロント

5mmスペーサーで、リムチラ
7
リア

スペーサー無しで、リムチラ
8
「タイヤは」、ハミ出してません(笑)

加工無しでは走行できないと思ってましたが、案外、普通に走れました

たまに2.3か所、ヒットしてるので、あとは走りながら、シバキ上げをしていきます。
9
全体の真横から

フェンダー間が、かなり理想に近づきました。

車高が少し上がったのは残念

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブロアファンカバー割れ 補修

難易度:

エンジンルームクーリングファン モーター交換

難易度:

リレー交換

難易度:

TV1 サンバーディアスバン ホイール戻し&ローテーション

難易度:

コンデンサーファン モーター交換

難易度: ★★

ナンバープレートフレーム塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年10月16日 9:20
凄いっすね~😳
ここまでツラツラでギラギラで攻めたサンバーは、なかなかいないですね👏✨
コメントへの返答
2024年10月16日 20:05
ありがとうございます^^

馬鹿の極みです(笑)
2024年10月16日 11:05
こんにちは😊
お疲れさんです m(_ _)m
やってますね😁
あんまりシバいちゃ
ヤーよ🩷
コメントへの返答
2024年10月16日 20:08
お疲れ様です^^

車高短病 末期患者 ステージ4です(笑)
2024年10月19日 15:07
サンバーに7Jを入れてしまうの、流石です。
フロントは7J+41のRPF1が入るのは確認できましたがリアは入らないと思ってました笑
コメントへの返答
2024年10月19日 22:35
ですね、フロントの出面側は結構余裕あるんですよね

私の車高でだと、7.5Jでもイケます。
今7Jでスペーサー入れてる位なので。

ただし、インナー側がショックとかに干渉するのでアウトです

リアの場合、7Jだとドシャコタンにして、どうにかリムだけチラっと出るくらいで収まります。

純正フェンダーの場合はもう7Jが本当に限界の限界です

プロフィール

「@ひで308 ちょうど私もブーツ注文したばかりでした。私のは1年10か月で破れました;;」
何シテル?   08/29 22:05
日常がDIYです。 金は惜しみ、手間はなるべく惜しまず、 人がやっていない新しい事を模索するのが生き甲斐です。 近年は3人の子育てに奮闘中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
C5! 所有してから、気付けば22年。 現在、長期冬眠中~ だけど、これが私の本命マシ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
親父の形見車です まだメッチャ生きてるけど、86に乗り換えて、捨てようとしたので、ちょ ...
スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
私の6台目のサンバー 最終型、衝動買いしてしまいました。 ディアスバン 5MT 残念なが ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
私の歴代サンバー 第5号機(TT2スーチャー) しばらくトラックは手放してましたが、大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation