• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
akira0002の愛車 [スバル サンバーディアスバン]
TV1 サンバーディアスバン コンデンサーファンモーター交換
3
皆さん、ファン本体のボルト外しで苦労している様で、覚悟はしてました。<br />
<br />
確かに、4個中、上部の運転席側だけが非常に外しにくい。<br />
<br />
が、私はこの様にユニバーサルとエクステを使うだけで普通に外せました。<br />
<br />
この前やった、ZN6 86のボクサーエンジンのプラグ交換に比べたら楽勝でした。<br />
<br />
モーター交換後は、当然の様に冷える様になりました。<br />
まだガスは1缶だけしか入れてないので、全然 規定量に達してないんですが、もうこれでも十分、ってくらいに改善しました。<br />
<br />
また後日、もう少しガスチャージしようと思います。<br />
<br />
<br />
てか、こんな事よりも、車検整備もしなくては…<br />
<br />
明日はタイロッドブーツ(内側)の交換。<br />
<br />
それと今日、点検してたら、リアのドラシャブーツが破れてる事が発覚;<br />
<br />
ダルイ…<br />
せめて涼しい時期に作業したい…
皆さん、ファン本体のボルト外しで苦労している様で、覚悟はしてました。

確かに、4個中、上部の運転席側だけが非常に外しにくい。

が、私はこの様にユニバーサルとエクステを使うだけで普通に外せました。

この前やった、ZN6 86のボクサーエンジンのプラグ交換に比べたら楽勝でした。

モーター交換後は、当然の様に冷える様になりました。
まだガスは1缶だけしか入れてないので、全然 規定量に達してないんですが、もうこれでも十分、ってくらいに改善しました。

また後日、もう少しガスチャージしようと思います。


てか、こんな事よりも、車検整備もしなくては…

明日はタイロッドブーツ(内側)の交換。

それと今日、点検してたら、リアのドラシャブーツが破れてる事が発覚;

ダルイ…
せめて涼しい時期に作業したい…
カテゴリ : 内装 > エアコン > 修理
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度★★
作業時間3時間以内
作業日 : 2025年07月15日

プロフィール

「[整備] #サンバーディアスバン TV1 サンバーディアスバン ホイール戻し&ローテーション https://minkara.carview.co.jp/userid/811293/car/3152014/8339794/note.aspx
何シテル?   08/20 21:56
日常がDIYです。 金は惜しみ、手間はなるべく惜しまず、 人がやっていない新しい事を模索するのが生き甲斐です。 近年は3人の子育てに奮闘中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
C5! 所有してから、気付けば22年。 現在、長期冬眠中~ だけど、これが私の本命マシ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
親父の形見車です まだメッチャ生きてるけど、86に乗り換えて、捨てようとしたので、ちょ ...
スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
私の6台目のサンバー 最終型、衝動買いしてしまいました。 ディアスバン 5MT 残念なが ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
私の歴代サンバー 第5号機(TT2スーチャー) しばらくトラックは手放してましたが、大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation