• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Harukazmaniaのブログ一覧

2021年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。
 旧年中は皆様のブログをたいへん楽しく拝見しました。  本年もお付き合いのほど宜しくお願い致します。  皆様のご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
続きを読む
Posted at 2021/01/01 09:35:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年10月30日 イイね!

2018(平成30)年10月 日産E11ノート15G車検

2018(平成30)年10月 日産E11ノート15G車検
 4年前に中古(3年落ち)で購入した日産E11ノート15Gの車検が終わりました。  この2年間の走行距離が500キロ足らずとあまり乗らなかったため、たいした整備や部品交換もなく安く上がりました。車検証は1週間程で書留で届くそうです。   エンジンルーム内に見えるのはインテークマニホールドです。 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/30 16:04:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産ノート E11 | クルマ
2018年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。  旧年中は皆様のブログをたいへん楽しく拝見しました。  私自身は最近車に乗る機会がめっきり減り、残念ながらブログネタがございませんでした。けれども、本年もお付き合いのほど宜しくお願い致します。  皆様のご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。 平成三十年 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/02 17:10:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年11月15日 イイね!

バッテリー上がり

バッテリー上がり
 1カ月ちょっと車に乗らずにいたら、バッテリーが上がってしまった。スイッチをひねるとガッガッガッと音はするが、エンジンがかからない。仕方がないのでJAFを呼んだ。  50分後JAFが到着し、バッテリーをチェックした後、ジャンプスタートでエンジンをかけてもらったけれども、ちょうど丸3年使ったバッテ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/16 19:00:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日産ノート E11 | クルマ
2016年10月30日 イイね!

タイヤ交換 ブリジストン Playz PX-C 175/60 R15

タイヤ交換 ブリジストン Playz PX-C 175/60 R15
 E11ノートのタイヤを新品に交換しました。  以前のタイヤは純正装着のダンロップ SP スポーツ300。  今回のは、ブリジストン Playz PX-C 175/60 R15。  購入先は今回車検を依頼したホリデー車検〇〇自動車。 14,700/本×4本=58,800 タイヤクーポン ...
続きを読む
Posted at 2016/10/30 14:35:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産ノート E11 | クルマ
2016年10月30日 イイね!

E11ノート 2016(平成28)年10月車検

 日産E11ノート 15Gの車検が終わりました。 前回車検走行距離:9,900km 今回車検走行距離:12,099km 依頼先:ホリデー車検〇〇自動車 ホリデー立ち合い点検料:9,800 完成検査料:10,000 事務手数料:3,500 自賠責保険料:27,840 自動車重量税:24,60 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/30 13:56:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産ノート E11 | クルマ
2015年02月19日 イイね!

MotorWeek | Retro Review: '90 Geo Storm GSi

MotorWeek | Retro Review: '90 Geo Storm GSi
 MotorWeek | Retro Review: '90 Geo Storm GSiがアップロードされました。 美点: ・いすゞ製16バルブエンジン ・元気のよい加速 ・操作効率に優れたダッシュボード ・大きく読み取りやすいメーター ・広いフロントシート ・ハイウェイでの洗練され ...
続きを読む
Posted at 2015/02/19 17:09:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジェミニ以外のいすゞ車 | クルマ
2015年01月07日 イイね!

E11ノート1カ月点検とE12ノートNISMO S

E11ノート1カ月点検とE12ノートNISMO S
 E11ノートの1カ月点検が終わりました。走行距離が約1,000kmなので、タイヤの空気圧調整くらいで特に問題はありませんでしたが、販売店のショールームにE12ノート NISMO Sが展示されているのを目にしました。  私位の年齢になると外見はこれほどデコラティブではなく、もっとさりげないほうが ...
続きを読む
Posted at 2015/01/07 18:42:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日産ノート E11 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ノート 日産E11ノート15G 2022(R4)年10月車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/811713/car/1846787/7092731/note.aspx
何シテル?   10/27 14:23
 Harukazmaniaと申します。初代日産ノートDBA-E11 15Gのオーナーです。  以前はいすゞジェミニ ハンドリングバイロータスとイルムシャー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー上がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/17 19:04:50
必要かと言われれば・・・・自己満足だからイイんです(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 08:27:02
落ちぶれたものだよorz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/16 10:47:38

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
 初代日産ノートDBA-E11 15Gです。  15Gには、ユーロサスペンション、リヤ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
 1988年7月に新車で購入したいわゆる88.5型のJT190ハンドリングバイロータスで ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
 ISUZU GEMINI irmscher RS JT190です。1988年に新車で購 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation