• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月22日

紅葉渋滞

ドライバーである以上、走行中の撮影は慎むようになり、結果、6号国道の電光掲示板に「地震、走行注意」的な表示があったとしても、はぁ。何言ってるんですか的な対応しかできない。
そんな日曜の8時半ごろ、日立のかみね公園付近。6号国道から海が望める、そんなロケーションを進むガタの来た初期型HA21Sワークス。

トキ刻氏が常陸大宮のカスミでレジ打ちのお姉さまに地震の話題を振られて確信するまでは、本当に揺れていたなど知る由もない。
当方のスマホはLTE専用のmineo回線なのだ。花貫渓谷圏外だぞ。というか、AU回線の3Gすら圏外だぞ。

目的地、茨城の3大紅葉名所の一つ、袋田と竜神峡、そして花貫渓谷である。



はい、なんでこの地図の紅葉街道まで行かなかったのは永遠の謎である。





吊橋もなかなかの紅葉で、割りと楓の少ない茨城において赤く色づく樹も多いと思いますし、流石に名所。個人的にはカエデフェチなので、テンションが高鳴ります。しかし改めて見るとイロハカエデなどは緑から一気に赤に変わるけど、緑→黄色→赤と紅葉する楓はこの時期綺麗だ。しかし、原種が好きなんで。。


この廃棄されたタイヤが茨城の山という感を醸し出していて、なんとも風情がある。
本気の写真だと長秒露光で水の流れを表現するのだろうが、コッチは後がつかえてるんで、そんな暇はない。月並みな写真はつまらないしな。

……。


!?


あと、なんか天空に続くかのような階段があり、


マア後から人が登って来たのには正直びっくりだったが。


余談
ゆるゆり13巻より、松本りせ会長のわらしべ長者のお話。吹き出しのない、発言による表現が皆無のお話なのですが、(今週の第8回目の放送におけるアバンでアニメ化されました) 漫画時点の京子の動きとかがあの絵柄から脳内再生されるのはアニメ化されている作品だからこそなんだろうなという。そういう雰囲気。アニメ化でいい感じになる3期はすごくいいですね。
結衣のほどけた制服イイ(:3)三

ルートビア全力推しアニメ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/26 02:24:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百二十巻 GW後半:越前路漫遊 ...
バツマル下関さん

ウオッシャー液ポンプ...
やっぴー7さん

過ぎたるは及ばざるが如し
アントニオPHVさん

モエ活【91】~ 歩く部の距離をチ ...
九壱 里美さん

さて、夏の到来まじか!レーシングス ...
TG craftさん

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲む ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2015年11月26日 15:40
紅葉並木ってんなもんあったんかーいΣ(´□`;)
 
知らがなww
 
そしてゆるゆりにハマりすぎてて本当に気持ち悪いwww
 
 
まぁ今回は残念な結果だったが、今週のアルトワークスin養老渓谷に全てをかけるぜウッシッシ
コメントへの返答
2015年11月27日 0:03
ふむ、養老渓谷へ、115km渋滞無しで3時間か。5時発だなw
成田を越え、酒々井を越え、延々走るしか無い訳だが……

あ、ねばーる君か。えらく近くなった。
2015年11月27日 6:55
普通高速ですよね?
 
 
やはり安定のカッコ悪さだなウッシッシ
 
 
しかし日曜行けないっぽいかも冷や汗2土曜の真っ昼間~ならいけるけどなw
コメントへの返答
2015年11月29日 22:10
hhh
下道には下道の良さがあるのだ。

プロフィール

「【継続車検】移動した軽自動車検査協会 茨城事務所 土浦支所 http://cvw.jp/b/812466/40077274/
何シテル?   07/13 02:44
体重144kgある
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
ヤフオクで買った素アルトです。 貧しさからNA軽にしました。。 バンと迷ったのですが、い ...
スズキ Kei スズキ Kei
HA21Sアルトワークスからの乗り換えとなり、5ドアゆえの重量増(HA21が650kg→ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ついに買ってしまったターボ車。 速いとは言わないが、やっぱり楽しいね。 間違いなくヴィヴ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
過走行の5ドアジーノです。 ツヤがない。 シフトチェンジの感覚が掴めず、クラッチを削 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation