• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月22日

ECJ(イヴォーククラブジャパン)全国オフミin浜名湖 ①出発~往路~前泊編

ECJ(イヴォーククラブジャパン)全国オフミin浜名湖 ①出発~往路~前泊編 イヴォークのみんカラグループ、ECJの第九回全国オフミーティングに参加してきました。昨年はコロナ禍で開催できず、1年開けての開催となったようで、私は今年乗り換えた組のため、初参加となりました。



本題に入る前に、会場となった浜名湖への行き方と帰り方がめちゃくちゃだったので、備忘禄&グチを兼ねてブログにさせていただきます。今回はまず往路編。ちなみに今回は、オフ会翌日妻が仕事で早いのでと男二人旅となりました。
私も翌日仕事ではありますが、在宅勤務&フレックス勤務で何時から仕事を始めても構わないので、遅くなったらなったで問題ありません(笑)

いつもはgoogleMAPのナビを使うのですが、今回は高速道路を多用することからYahoo!カーナビ(以下ヤフーナビ)を利用。ヤフーナビは、高速ではマップ表示ではなくICやPA・SAのブロック単位の表示となること、固定式オービス位置をほぼ正確に知らせてくれるので高速上では便利となります。しかし、一般道はもとから利口とはお世辞にも言い難く、今回の件で”ザ・一般道ナビゴミクソアプリアワード”で優勝をかっさらっていきました(ザ・一般道なんちゃらは今考えました)

alt

土曜日の2時30頃家を出発ということで渋滞は避けられず、まぁ別に急いでいないからいいか、でも都内(首都高)はなるべく通りたくないなぁということで選んだルートが上の図のように、外環利用ルートです。和光で降りて、一般道の環八を通って、東京IC辺りでまた高速に乗って、東名へ向かうルートです。

三郷は相変わらず激コミでしたが、外環にのってからはスムーズに流れ、一度和光で降ります。降りてすぐに、トイレ休憩もかねて表示されているファミマ和光諏訪店に一度停まりました。

alt

用を済ませ、ナビを立ち上げ直しいざ出発、と南下すると、なんとナビが方向が逆だと言って譲りません(笑)どう設定しなおしても、北へ行けとおっしゃります。
下調べが十分でないこと、私東北出身北関東住まいなので都内の西側から先~西日本側は道がよくわからず、この時点ではまだナビを信じる余裕はあったのでその通りに進むと、なぜか光が丘公園をぐるっと回って高島平IC(首都高5号池袋線)へ。これが今回のヤフーナビのなんで?ポイント①なのですが、続けてなんで?ポイントの②が、なぜかナビは高島平で高速に乗せない(;'∀')そっち方面に行かせたにも関わらず、結局乗ったのは次の中台ICでした(笑)

alt

結局、このようなルートで東名に乗ることになりますが、都内出口~海老名までは当然ノロノロ…とてもノロノロ…この間息子は寝ていたので静かでしたが、海老名を超えたあたりで起きてしまい、「おりたい動きたい」とぐずり始めました。ちょうどこのころで19時頃でしたので、自宅~都内脱出にすでに4時間を有しています(笑)ここで一度足利SAで休憩&夕食を取ることにしました。

alt

alt

息子はカレーが食べたいというので、フードコート新宿さぼてんのお子様カレーとカツカレーを。おいしかっ です。
出発してすぐ、東名と新東名の分岐なのですが、またまたなんで?ポイントの③がここで。東名の方が良さそうなのに、新東名に行けと誘導します。結局、他の事に気を取られていてナビを良く聞いておらず、逆に道を間違えて東名に行ってしまいました。
ただ、東名ルートは工事で長く対面通行だったりで渋滞が多かったので、ここはナビのいう通り新東名が正解だったのだと思います。それにしても、地図で見ると上が東名、下が新東名なので、この方面の道を知らない僕からすると分岐を向かってみて右が新東名、左が東名な感覚があるのですが、逆なんですね。これは新東名の方が新しいので、本線(直進右ルート)から分岐、ということで左側が新東名方面なのでしょうかね。わかりづらい。まるで池袋の駅のようです。

alt

やっとのことで浜松周辺に近づくも、またもややってきました。なんで?ポイント④。
ひとつ先の浜松ICで降りたほうが良さそうなのに、ナビに磐田ICで下ろされました。無駄に下道を進むことになります。ただ、磐田バイパス無料のようなので、到着時間に差があまりなければ、少しでも安いルートをとこちらを優先しているのかもしれません。ですがこの時点で22時頃。

alt

少し話が脱線しますが、私趣味でリサイクルショップに良く行きます。目的はミニカーだったり、子供のおもちゃだったり、古本だったり古着だったり。出張や遠出の際には寄れる範囲でなるべく行きますので、今回も行きは2ヶ所に寄って行ってきました。もちろん帰りも寄りましたので、それはまた次回以降のブログで。

alt

宿についたときにはすでに23時を回ってしまいました。今回予約した宿は、グランドホテル浜松。昭和バブル時代の建物のため(多分)、古くはありますが簡素なビジネスホテルとは違い、立派な建物です。全然周辺最安値には見えない。。

alt

せっかくなので、入口前で一枚。

alt

alt

寝る目的だけだったので前日予約の最安値ホテルをとりましたが、空きがあったのでシングルからダブルに変更となっていました。夜更かしにはなるものの、息子は道中わりと寝ていましたのでまぁ睡眠時間的には大丈夫かな、と(;'∀')息子も3歳頃は、宿に泊まることは何回かあったのですが去年は全く遠出できなかったこともあり、物心がつく5~6歳になってから宿・ホテルに泊まるのは今回が初めてとなります。また、最近私が出張続きでホテルに泊まることを「ずるいずるい😭」と言っていたこともあり、雰囲気のある客室に息子は大興奮。こんなに喜ぶのなら、もっと早くチェックインして遊ばせてあげればよかったなぁ、と思いつつも来年小学校に上がる前には行かせたい旅行計画があるので、今はまだ息子には内緒ですがまた喜ぶ顔が見れればなと思っています。それまでに、今の落ち着いた状態が保てられればいいけれど(;'∀')

というわけで一泊し、翌朝オフミ会場の浜名湖へ向かうのでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/11/22 12:55:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

いつものお寿司屋さん
猫のミーさん

この記事へのコメント

2021年11月26日 13:26
うぉ〜道中長かったのですね〜(°_°)

新東名の方が浜松までで15分ほど早いみたいです。
でも浜名湖へは東名の方が近いです。
新東名に乗って清水JCTで東名なの移れば良かったかもですね♪

因みに清水から袋井のエコパスタジアムまで信号が8つ程しかなくて引っかからない事も多いのです。
浜名湖までは31個。
富士市からだと下道でも浜名湖へは高速と30〜40分しか違いません。

コメントへの返答
2021年11月26日 18:44
ECJお疲れさまでした。とても楽しい催しでありがとうございましたm(_ _)m

どっちがはやくて、どっちが混んでて、どっちが…っていうのは経験がかなり重要そうですね(;'∀')実は車で富士山以西に行くのは初めてでさっぱりわかりませんでした😢

なるほど、信号の数等も関係してくるのですね。とはいえ有効な道の選択肢がいくつもあると便利なのか、逆に混乱して不便なのか…僕には後者に感じます(笑)

プロフィール

「[整備] #レンジローバーイヴォーク 【とりあえずの備忘】初のエンジンチェックランプ点灯 https://minkara.carview.co.jp/userid/812747/car/3087015/8242086/note.aspx
何シテル?   05/24 22:34
最近はX(旧twitter)中心ですのでそちらへお願いします。 洗車初心者です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROSTAFF CCウォーター ゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 09:03:54
Projectμ LOCK NUT7 type-M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 19:16:42
そうだ!紅葉を見に行こう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/27 14:43:02

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
HSE Dynamic 2018YM Coriss Grey 2.0L Turbo C ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
X turbo 2WD 2015model Bluish Black Pearl 66 ...
イタリアその他 その他 GIOS AMPIO 2018 (イタリアその他 その他)
AMPIO 2018model BLACK 470size Claris 2×8Spe ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0GT Spec.B 2008model (Applied:E) Satin wh ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation