• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsuma(ちゃんいと)のブログ一覧

2022年10月18日 イイね!

Evoque Club Japan 第9回全国オフ (10th Anniversary) に参加してきた (往路編)


ECJに参加した皆さんはこう思ったはずです。
ちゃんいとさんの車、豪語してたわりにはまぁ普通やな、と。

alt


そこにはこんなわけがありました😭
まずは出発当日の道中~ホテルへ前泊、当日を迎えるまでの”道中”の模様をお伝え致します。

ECJオフ前日の土曜日、つまりは出発の朝。
つくば~埼玉東部は雨が降っていました―――。



遡ること1週間前、細部の仕上げを残して全体を洗い終えたイヴォークはガレージにしまって、オフ会まで決して外に出しませんでした。その間何度か雨が降りましたが、濡れず汚れず仕上げ済のボディを維持したままオフ会前日、出発日を迎える形となります。

1週間前はつくばも蓼科も、予報は「雨」でしたが予報の確度が上がる3日程前からはお日様マークが連なり、雨などボディへは1滴も降らずに会場まで行けることが予想されました。

しかしながら、しとしとと小雨が降る中に目覚める形となり、肩を落としてしまいます。そうは言っても予定は変わらないし変えられない、この雨の中を進む他ありませんので覚悟して出発する形となります。

alt


早朝だったこともあり、雨が降っていたエリアの交通量もそう多くなく、また小雨だったためにあまり濡れず汚れずで進むことができました。埼玉県に入ったあとしばらくして雨はやみ、ボディには汚れもほとんどついてない状態でしたが、これが一つ目の汚ボディ化の理由です。

ちなみに、走行中こんなシーンがありました。
道路工事による車線規制。左側通行中、右側の工事車両の隣に停まりました。すると、土煙を上げながら土砂をトラックの荷台に噴射しています😂
車の中でひとり「うわああああああああああ」と叫んでいました😂

alt


alt


高崎に入り、以降峠が続くことと、翌日ガス欠の不安があるままに走りまわるのも嫌なのでここで一度満タン給油を行います。その前にスタバに立ち寄り、近くのガソリンスタンドへ入りました。
alt

alt



ここまで約100km、燃費は13km/Lでめちゃくちゃ良いです。そのため給油も10L入らずでした。

高崎以降、最初の目的地は蓼科ではなく諏訪湖になります。それでも北関東から出発すると北側の碓氷→軽井沢→蓼科を通り過ぎて諏訪湖、というルートになるようでした。

alt


軽井沢に入るとやはり高級車とすれ違う機会が多いです(笑)

alt


長門牧場やホテルアンビエント蓼科を右手に通り過ぎます。

alt


諏訪湖につき、最初の目的地はここ。
4つの諏訪大社…ではなく、北斗神社です。

alt


ここは200段の急こう配の階段を上った先にあり、小さいですが諏訪を一望できる隠れ?スポットです。

alt

alt

実は子供が生まれる前に、夫婦で諏訪旅行に来たことがありました。

その時に4大諏訪大社を参拝しており、当時の旅行の目的はそこだったのですが、道中偶然このインパクトのある階段を見つけ登っていて、誰もいないので特別感があって気に入っていた場所でした。
当時お腹の中にいた子が小学生になって、家族3人でまたやってくることができました。

本当は前のブログにもある通り、SUWAガラスの里やお昼におそばを、と計画していたのですが、時間が押していたことと、朝もってきていたおにぎりで思いのほかみんなお腹いっぱいになってしまったため、スキップしてお土産だけを買いホテルに向かうことにしました(笑)

地元民である(緑)芝@しばさんオススメのわかさぎ唐揚を買ってきました。

alt


駅前のスーパーTSURUYAにより、地元でしか買えなさそうなものを買いあさりました。
実はお土産屋さんだけでなく、地元のスーパーに行くと地元民が愛するおいしい物が安価に買えるのでお勧めです(笑)

alt

買い物を終え出発するとすぐにイヴォークとすれ違いましたが、オフ会参加者ではない様子…実は軽井沢でも赤いイヴォークとすれ違いました(ドラレコ映像写真探せず…)

alt


途中霧ヶ峰でアルファ ロメオのツーリング集団と共に走行し、いよいよホテルに近づいてきた、というところで事件が起きました。

坂道の赤信号で停車中、長距離運転で気が緩んでいたのか、ブレーキを踏む足に力が入っていなかったようで、じわじわ車が下がってしまっていたようです。後ろのバイカーがエンジンをふかしてくれて、それにハッとしてブレーキを踏みなおし危うく衝突するところを回避することができました。

alt


ごめんね、と一応ハザードで謝ったものの、、、
やはり申し訳なさでいっぱいでしたが、ホテル直前でお別れしてしまいました。本当にごめんなさいm(_ _)mそして、ぶつからなくて良かったです。。。

そうこうしてホテルにつき、画像の右側、アレーゼさんのひとつ空けてお隣に車を停めたのですが…これが悲劇の始まりでした。

alt


画像に写っている樹木のヤニが、全体にかかってしまっていました。
朝気づき、愕然としました。

会場に着き一生懸命落としにかかりますが、結局取れず、逆に薄く伸ばしてしまっていました。
これが二つ目の汚ボディ化の理由になります。
画像は帰ってきてからのものですが、油分が点々と付き、それを取ろうと伸ばして線状になってしまっているのがわかると思います。

alt

alt



もともとうまく仕上げられなかったボディに、道中についた汚れ、樹液(ヤニ)、いろんな要素が加わり結局満足行く形にはできませんでした。。

しかしながら、多くの方が洗車用品即売会(売っていません笑)を見てお声がけしていただき、大変楽しくオフ会を過ごすことができました。

alt




次回のブログではホテルやオフ会の詳細、牧場、帰りの模様をお伝えしたいと思います。

Posted at 2022/10/18 11:42:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 【備忘メモ】タイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/812747/car/2844869/7240837/note.aspx
何シテル?   02/25 15:30
最近はX(旧twitter)中心ですのでそちらへお願いします。 洗車初心者です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
91011 1213 1415
1617 1819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

PROSTAFF CCウォーター ゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 09:03:54
Projectμ LOCK NUT7 type-M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 19:16:42
そうだ!紅葉を見に行こう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/27 14:43:02

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
HSE Dynamic 2018YM Coriss Grey 2.0L Turbo C ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
X turbo 2WD 2015model Bluish Black Pearl 66 ...
イタリアその他 その他 GIOS AMPIO 2018 (イタリアその他 その他)
AMPIO 2018model BLACK 470size Claris 2×8Spe ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0GT Spec.B 2008model (Applied:E) Satin wh ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation