毎日暑い日が続いて暑がりのノテさん若干夏バテ気味です・・・・
さて、タイトルの件ですが・・・・
ついにジュークさんに車高調つけましたO(≧▽≦)O
まあ純正アーバンだったのでそこまで悪くはなかったのですが、車高の高さとコーナー出口での踏ん張りがイマイチだったので社畜の唯一の喜びである某那須が出たので買っちゃいました。
ジュークの車高調はいろいろなメーカーが発売してまして迷いに迷ったのですが、車高の下がり幅と値段、サスペンションのプレゼントに惹かれて今回はBLITZのDAMPERZZRを選びました。
これ↓
先ほど車が仕上がり減衰調整ハードMAXで乗ってみましたが、コーナーをスパンスパンと曲がれるのがいいですね。片手で楽に運転できます。車高が下がったこともあり、空気抵抗の関係かスピードも出るようになったような気がします(゜д゜)気のせいか?
車高は
前が指一本半位
後ろが
指二本入るかなといった感じです。
全体像
相変わらず写真の取り方がわかりません(●´ω`●)ゞてへぺろ
今回車高調の取り付けと同時に純正バッテリーからGSユアサのバッテリーに交換しました。
GSユアサといえば・・・ボーイングでの問題がありましたが、結局はあれはば韓国のLGの部品が原因だったので気にしてません。
Panasonicのカオスも検討していましたが、いつものディーラーさんでカオスより性能がいいバッテリーが7月にGSユアサから発売される旨を伺い、仕入れていただきました。
紫というかピンクというか色が斬新でいいですよね!
若干ライトの光量と音質が上がったような気がします?
次はホイールと言いたいとこですが、いつになるやらヽ(´Д`;)ノ
Posted at 2013/06/28 23:59:16 | |
トラックバック(0) | 日記