• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月14日

シェブロンB9 エンジンテスト

このところ、まじめに?連続投稿しているので、「毎晩楽しみにしてる」とか言われて、ちょっと調子に乗っています(^^;;
やっぱり楽しんでみてもらえるのは、励みになります。

取り立てて面白いことが見当たらないので…
いやいや、面白すぎてお見せできないので(^^;;
エンジンテストの様子を動画に撮って、編集してみました。



このフォーミュラカーはシェブロンB9 1968年のF3マシンです。あはは、僕と同い年ですね(^^;;
ノーズのシュッとした感じがいかしてて、ここに来た時から大好きな一台です。

エンジンはフォード・コスワースのMAE(109E)というレース用のエンジンです。
排気量は約1Lで、ウエーバーの48ダウンドラフトキャブを贅沢にも1バレルしか使用していません。
1965年当時の規定で内径36ミリのリストリクターの装着が義務付けられていたので、場合によっては再利用不可能な形で、バッサリと1バレルを切り落とし、スロットルはバタフライの代わりにスライドバルブに変更までしていたのです。

超ショートストロークのうえ、そんな吸気システムなのでアイドリングは有りません。
アイドルジェットもアイドル回路も無いのです…(^^;;
男前でしょ?
止まっているときは、ドライバの意思でアクセルをあおり、加速ポンプでアイドリングさせます。

そんな感じなので、TSサニーの低回転が使えない… とかいうぜいたくな悩みをお持ちの方は乗れません。
走行中に6000回転以下に落とすなんて、言語道断なのです。(^^)


鈴鹿でも、イイ音聞かせてくれるかな?(^^)
今週末の天気は微妙ですね。
どうか晴れてほしい。
明日は、いつものやつ作りますかね…
ブログ一覧 | レーシングカー | クルマ
Posted at 2016/11/14 23:54:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2016年11月15日 9:20
大変興味深く貴重な動画を拝見しました。(^^♪ ありがとうございました。(^o^)
凄いキャブですね~汗 これじゃ昔のドライバーはスタートでさえ職人と言われた訳です。(^_^;)
コメントへの返答
2016年11月15日 23:11
山sanさま
コメントありがとうございます。
なかなか見られない映像ですよね…

でも、本当に見たいのは、走っているときですね。
自分の車で思うことですが、テストの時と実際に走った時、なんだかフィーリングが違う気がするんですよね。
2016年11月16日 17:41
こんばんは~

ん~タコメーターの動きに目が行くのって・・・・・変態ですかね(´▽`*) ご近所さん対策の追加マフラーも大切ですね。
コメントへの返答
2016年11月17日 23:18
スミスの独特な動きは、ヒストリックの楽しみの一つでもありますね(^^)

最近は、周りに住宅も建ち始め、居心地が悪くなりつつあります(^^;;

プロフィール

メカニックkanが、珍しい車、ワンオフパーツなど、車にまつわる話題を紹介します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スポーツマンシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 21:39:08
JAF モータースポーツ 
カテゴリ:車
2011/02/16 02:14:48
 
ヒストリックカー・インタークラブ 
カテゴリ:車
2011/02/16 02:13:18
 

愛車一覧

MG MGB ボス・マシーン (MG MGB)
デビューはいつか?
日産 サニー 44号車 (日産 サニー)
いたってノーマルなTS仕様
その他 その他 その他 その他
写真管理用

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation