• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

j-craftのブログ一覧

2017年01月11日 イイね!

エンジン降りてきました

上から、エンジンが降りてきました(^^)



小物つけて、今週載せられればいいなぁ…
なんて思っております。

今年の冬は、ちょっと穏やかな気がしますね。
僕がのんびりしているからそう感じるのかな?(^^)

まあ、ボチボチ行きますよ。
体調のことも有るし、少しいろんなものに対しての向き合い方を変えて、進んでいきたいと思います。

そうそう、話は戻って、エンジンです。
トヨタのこのエンジン、やっぱりなんかオーラが出てますよねぇ。
偉そうにツインカムヘッド載せて、ビシッとしてる。(^^)

2T-Gみたいに、どこかに「音叉マーク」入っていないのかな?…
って思って探してみましたが、どこにも無かったですねぇ(^^;;
許さなかったのかな?トヨタが…



インマニ付けていたら、ヤマさんがやってきて、フタしてあるのを見て、
「それ、ボール紙?」って聞くんです。

そういえば、最近「ボール紙」なんて言わなくなりましたねぇ。
僕らの世代が、最後かも?(^^)
若い人、わかんないでしょ?
だけど、なんで「ボール紙」って言うのか、僕も知りません。

今年も、気になると調べますよ。(^^)

元々は、藁で作ったパルプから作られた板紙を、そう呼んだそうです。
語源は材料側でなく、板紙=ボード紙→ボール紙みたいな感じらしい。

なんかずいぶんルーズな話だなぁ。(^^)

昔のボール紙は、藁が原料だから、学校のガリ版で刷ったプリント?に使われた「わら半紙」みたいなちょっと黄ばんだグレーの紙だけだったらしい。
プラモデルの箱とかさ、印刷されていない下側の箱は、まんまそれだったよねぇ(^^)

その後、白い材料を使ったりして、今のお菓子の箱みたいなものが出来たらしい。

ところで、今や箱の代名詞「段ボール」は、元々このポール紙で出来ていたのでその名がついた。
現在は、ほぼ100%再生古紙で作られているんだって。

紙作ってる工場って、独特のにおいがするんだよなぁ…

浜省の歌にも出てくる
「溶けたタール パルプのにおいの…♪」ってね
高校生のころ好きだった 「DADYY'S TOWN」って曲だ!(^^)
Posted at 2017/01/11 20:43:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 番外編 | クルマ

プロフィール

メカニックkanが、珍しい車、ワンオフパーツなど、車にまつわる話題を紹介します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
8910 11121314
1516171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

スポーツマンシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 21:39:08
JAF モータースポーツ 
カテゴリ:車
2011/02/16 02:14:48
 
ヒストリックカー・インタークラブ 
カテゴリ:車
2011/02/16 02:13:18
 

愛車一覧

MG MGB ボス・マシーン (MG MGB)
デビューはいつか?
日産 サニー 44号車 (日産 サニー)
いたってノーマルなTS仕様
その他 その他 その他 その他
写真管理用

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation