• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月16日

近畿ミドルジムカーナ 第8戦

近畿ミドルジムカーナ 第8戦 近畿ミドルの最終戦にZ1☆でGT1クラスに参戦しました。

順位は 21位/28台 でした。

この結果は期待されうる最高位なのか?または最低位なのか?

ただこれが自分の正味の実力を表しているのは事実でしょうね。

残念なことに素人以上、本職以下という感じでしょうか・・・。

でも、そこにいて違和感の無いレベルまでは到達したようです。


今日は栄光のNo.1ゼッケンでした。

「見とれよ!なめとったら痛い目にあわせたる!!」

意気込んで乗り込みましたが、ミドルでも速そうな車ばっかです。

「こりゃ、やばいわ・・・」


・第1ヒート

前日の雨で、路面はウェットでは無いけどちょっとしめってる感じ。
後半ゼッケンだと乾いて路面温度も上がってるかもしれへんけど、
私のスタート時はまだあんまりグリップしない感じでした。

1番スタートは初めての経験で、ちょっとおもしろがっていたのですが、
スタートまで10分近く待たされて緊張がピークに達しました。
でも感情をコントロールして、逆に集中できたかもしれません。

コースは比較的低速でテクニカルでした。
おかげでなんか中度半端な回転数での運転を強いられ、
ずっとパーシャル領域で、ぜんぜんアクセル踏めませんでした。

2回のターンは慎重に回って何とかクリアできました。
でも外周部分はスピードが乗らず、かったるい走りになってしまった。

・第2ヒート

コーナーの脱出でアクセルを踏めるように意識するも、
あまり変わらず、踏みすぎて結局アンダー気味で回ってしまう。

ターンはスピード殺せずにフロントが逃げ気味でした。
バネを硬くした悪影響が出たんではないかと思います。

外周は1回目より踏めたけど、出口でアンダー出して、
その後の直線で伸びず、タイムはあまり変化なし。

ただ全体として、路面温度の関係でグリップが上がって
0.6秒程度タイムアップしました。


結果としては、1本目から攻められたし、2本目も悪くなかった。
ミスはあったけど致命的で無かったはずで、それでも順位としては全然ダメでした。
自分の運転がまだまだ足りないことを痛感できました。

この前はタイムが離れすぎてて驚くことしかできませんでしたが、
今回はタイム差が比較的小さくて、めちゃめちゃ悔しかった。
前の順位の人と0.011秒差って・・・これが勝負なのよね。

でも同じぐらいのタイムの人と競えるって、ほんとに楽しいです。
1つのミスで順位がだいぶ変わってきますし、緊張感がハンパないです。
中国地区でもこれくらいの台数で競えたらな~と痛感しました。


ジムカーナ始めたばっかで先細りはさみしいので、もっと盛上げたいですね!


追伸

帰りの名阪国道乗ってすぐにドライブシャフト折れた・・・。
すぐ出口があって停められたので、安全に交換できました。
なんとか無事帰ることができたことをご報告いたします。
ひろかはさんと電話相談室のJTまつしょうさん、ありがとうございました。
ブログ一覧 | 近畿ミドルジムカーナ | 日記
Posted at 2011/10/18 21:36:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝ご飯🎶
sa-msさん

ヘッドライト
avot-kunさん

ND5RE用マフラー
R Magic おーはらさん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

汁子さんともりぞー最強コンビ✨のお ...
よーこりん♪さん

モエレ沼公園のMAPを見ていて気付 ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2011年10月18日 22:01
また、一万円カレー食べに遠征いきましょう~~
二日間楽しかったです!
コメントへの返答
2011年10月19日 22:00
ほんとに楽しい二日間でした!

あのカレーを食べるためには、実際には一万円では足りないような・・・でも、また遠征したいですね。

プロフィール

「@大根FR MT出るらしいですよ。」
何シテル?   05/26 17:51
生まれたときからの車好きです。 現在は「走ること」に傾注しており、主にジムカーナをしています。 DC2インテグラで十年間いろいろなところを走ってきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ジムカーナ専用機 でも屋根を開けてゆっくり走るのも楽しい!
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族が増えため導入しました。 たくさん乗れてサイズはほどほどで使いやすいです。
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
お買い物専用 時代の流れかハイブリッドも経験すべきと思い導入しました。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
某氏より譲り受け1年間所有しました。 非常に乗りやすい車でしたが、サーキットでのタイムは ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation