• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柴っちの愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2010年8月7日

ホンダ純正ディーラーオプション ステアリングホイールカバー・本革製(ブラック)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ステアリングにカバーを巻き、後はひたすら縫い上げるだけ!

編み上げ用の革紐も針も付いている。
通販で買ったが、ディーラー系の通販なので、
正規の取り付けマニュアルのコピーも付いています。
メーカー純正品(ディーラーオプション品)なので、サイズもバッチリ!


文章に書くと簡単そうに思えますが・・・

まずは、概要説明。
左スポークのアカ○印の当たり(裏側)から、時計回りに縫い始めます。
そして1周してきたら、スタート位置の紐の残り部分と結ぶだけ。

紐はかなり長いので、スタート位置で多めに残していても大丈夫です。
2
問題は、この4箇所。

革の質が変わるので、継ぎ目があります。、
うまく縫い上げないと縫うときの穴がズレてしまい、
表側と裏側で継ぎ目が合いません。

私も上の2箇所は合いましたが、下側の2箇所がどうしても合いませんでした。

しかも初日は時間が無かったので、取り敢えずズレたまま縫い進むと、
今度は最後の部分(1枚目のスタート位置のアカ○付近)で思いっきりカバーが余ってしまい、皺だらけになりましたorz
3
仕方が無いので、翌日、一度全部糸を外してリベンジです。

事前にネットで調べて情報では、強めに縫った方が出来上がりが綺麗と知ったので、ラジオペンチで紐を引きながら作業していました(前日も同じ)。

ところがこの日、紐をペンチで強く引っ張りすぎたようで、何とアカ×付近で、革紐が切れてしまいました。

しかも切れた瞬間勢い余って、ラジオペンチが顔に刺さりました(TT)
血がなかなか止まりません。


唇の上付近でした。もう少し上なら目を、下なら歯を直撃したかも知れません。

考えただけで恐ろしい。
4
結局、切れた部分が幸いスポークの裏部分だったので、そこから再度縫い始めました。

そしてこの部分と、最初の縫い始めの部分に追い付いた部分の2箇所で結び目ができました(普通は、スタート/エンドの1箇所)。

でも今回は上手に縫えたようで、下側を含む4箇所の革の変わり目には表裏でズレルことなく縫えました。
また、最後の部分でも革に余りや皺が発生せず、凄く綺麗な仕上がりになりました。

作業時間は1日目で2時間、2日目は元の糸を外すのに1時間、切れた部分での対応に1時間、縫い上げに1時間の3時間、計5時間の作業でした(+止血時間)。

私の事例はあまり参考にはならないかもしれませんが、結構難しいですよ、本革ステアリングカバーの縫いつけ。

皆さんはやるなら、絶対にラジオペンチを使わないでください。
手で紐を強く引くだけで大丈夫です。
5
この記事へのコメント

コメントはありません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インテリアパネル ラッピング!

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

妻「今日は洗車して」

難易度:

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シエンタ 降車オートロック機能の追加 https://minkara.carview.co.jp/userid/814214/car/3465502/7833797/note.aspx
何シテル?   06/15 23:43
柴っちです。よろしくお願いします。お友達申請もよろしくお願いします(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダホンK3🚴‍♀️ 4速仕様✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 20:40:37
[トヨタ シエンタ] アクセサリーコンセントAC100V 周波数切り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:34:52
[トヨタ シエンタ]T'zトヨタモビリティパーツ株式会社 安心給電キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:31:33

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023年1月中旬に契約し、本日納車。丁度契約してから半年。 前者フリードスパイク(20 ...
その他 JD BIKE RB-300 その他 JD BIKE RB-300
【車名に間違いがありましたので登録し直しました。】 幻の名車? 以外によく走ります。 ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
2010年7月の発売前に予約注文して購入しました。 その後、直ぐに楽しい”みんカラ”ライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation