• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柴っちの愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2012年9月29日

不明 小型 スイッチ付ELM327 OBD2スキャンBluetooth

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
整備手帳というほどのものではありませんが、自分の備忘録を兼ねてアップします。

左側が古い物、右側が今回買った新しい物。

全長は短くなりましたが、端子の大きさが変わっていないので、幅と厚みは変わりません。

重量は軽くなっていると思います。
2
LEDインジケーターの数は5つから3つに減っています。
3
ここにスイッチが付いています。

オークションやネット通販で探しても、スイッチ付の市販品は他に見たことがありません。

みん友のmarumonさんは私と同じトングルの内部配線を加工してエンジンオフ時は通電しないようにしているようですが、そんな器用な加工は私にはできませんが、これならスイッチを押すだけで、常時電源をカットできます。
4
本体はここに固定しました。

全長が短かくなったで、ここに貼り付けても違和感は、






アリアリですorz
5
色のせいかな?

黒く塗ったら違和感は無くなる???


でもボタンは凄く押しやすいです(^^)
6
配線は美しく・・・ありません(TT)
7
ちなみに、突然このトングルで車両情報が受信できなくなった犯人はこれでした。
8
いつぞや、このタブレットのBluetothのペアリングにGPSレシーバーを追加しましたが、
この時、アプリ(torque pro)が、自動で新しく追加したGPS
レシーバーを使用するディバイス(端末)に指定していました。
(HOLUX M-1200がGPSです)

これをOBDⅡに変更すると、古いトングルでも問題なくECUの情報を取得できるようになりました。
(OBDⅡは古いトングル、OBD2ECUが新しいトングルです。

散々、torqueの設定を確認したのに今日まで気づきませんでした。

ちなみに、新しいトングルを繋いだ直後も使用する端末はGPSレシーバーだったので、接続できないと焦ったのは内緒です。

ということで、3,300円はお勉強代としますorz

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

妻「今日は洗車して」

難易度:

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

インテリアパネル ラッピング!

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シエンタ 降車オートロック機能の追加 https://minkara.carview.co.jp/userid/814214/car/3465502/7833797/note.aspx
何シテル?   06/15 23:43
柴っちです。よろしくお願いします。お友達申請もよろしくお願いします(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダホンK3🚴‍♀️ 4速仕様✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 20:40:37
[トヨタ シエンタ] アクセサリーコンセントAC100V 周波数切り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:34:52
[トヨタ シエンタ]T'zトヨタモビリティパーツ株式会社 安心給電キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:31:33

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023年1月中旬に契約し、本日納車。丁度契約してから半年。 前者フリードスパイク(20 ...
その他 JD BIKE RB-300 その他 JD BIKE RB-300
【車名に間違いがありましたので登録し直しました。】 幻の名車? 以外によく走ります。 ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
2010年7月の発売前に予約注文して購入しました。 その後、直ぐに楽しい”みんカラ”ライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation