• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柴っちの愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2015年12月19日

断線の修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
整備手帳に上げるほどのネタではありませんが、
一応記録として。

先日夜に駅までバイト帰りの息子を迎えに行く途中、
フリスパの一部の電装品がおかしな動作をしました。

具体的に言うと、
レーダー探知機とドラレコの電源が突然切れたり入ったりを繰り返します。

また、センターロアボックスの照明も同じように点いたり消えたり。
http://minkara.carview.co.jp/userid/814214/car/1168299/2279635/note.aspx

ひょっとして思い、グローブボックスを開けてみると、グローブボックス内の照明も同様の現象。
http://minkara.carview.co.jp/userid/814214/car/1168299/2002741/note.aspx

この4つの電源入、電源切のタイミングは、全て同期しています。

また、他の電装品(カーナビやスロコン、ナビ下イルミ、ETC)は正常です。

今回のトラブルは複数の機器で同時発生、
しかも電源がACC系とイルミ系の2系統で同時発生なので、
原因は間違いなく助手席側の集中アースだと思い調べてみました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/814214/car/1168299/2688190/note.aspx

何と集中アース線の先端の車体の金属部分にボルトで固定している
「クワガタ端子」の根元が断線していました。

ということで、配線を少し切って新しいクワガタ端子を付けて修理完了となりました。

めでたし、めでたし。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

インテリアパネル ラッピング!

難易度:

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

妻「今日は洗車して」

難易度:

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年12月20日 10:27
こんにちは。

電装系のいじりをした後は、しばらくはヒヤヒヤですよね。

でもトラブル時には結局自分で切り分けして調べないといけないですからね。

上手に切り分けされてる方を見掛けると、自分も頑張らなくちゃと思います。
コメントへの返答
2015年12月20日 11:24
こんにちは、コメントをありがとうございます。

付けて直ぐのトラブルはまだ何となくどこが不味いのかわかることも多いのですが、
今回のように昔取り付けた電装品がトラブルと悩むことが多いです。

ただ、今回は比較的簡単に原因が分かってラッキーでした。


プロフィール

「[整備] #シエンタ 降車オートロック機能の追加 https://minkara.carview.co.jp/userid/814214/car/3465502/7833797/note.aspx
何シテル?   06/15 23:43
柴っちです。よろしくお願いします。お友達申請もよろしくお願いします(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ シエンタ] アクセサリーコンセントAC100V 周波数切り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:34:52
[トヨタ シエンタ]T'zトヨタモビリティパーツ株式会社 安心給電キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:31:33
[トヨタ シエンタ]トヨタ(純正) 外部給電アタッチメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:31:06

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023年1月中旬に契約し、本日納車。丁度契約してから半年。 前者フリードスパイク(20 ...
その他 JD BIKE RB-300 その他 JD BIKE RB-300
【車名に間違いがありましたので登録し直しました。】 幻の名車? 以外によく走ります。 ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
2010年7月の発売前に予約注文して購入しました。 その後、直ぐに楽しい”みんカラ”ライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation