• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

出海のブログ一覧

2016年09月07日 イイね!

淡路島ロングライド150書類が到着

9/6にヤマトDM便で淡路島ロングライドの書類が送付されてきました
内容物は去年とだいたい同じです。

そして今年のコースマップ


今年の参加者ガイドの裏面には主な変更点が書かれています


まずスタートから洲本までの間の一部ルートが変更になっております。
洲本までの距離が去年よりも1.5㎞延びたのはこのルート変更によるものですね~
次にスタート方法がカテゴリーAとBに分かれて時間差のスタートになります。
また洲本ASでのバイクラック設置、そして最終関門地点の設置が今年の変更点となります。
バイクラック設置は有り難いんですが屈指の人気ロングライドイベントなんだから全てのASにバイクラックは設置してほしいですよね(笑)
使い捨ではなく一度用意すれば毎年使えるんですからw
あとは最終関門地点の設置ですがこれはカテゴリーAで走る我々には全く関係ない話です(笑)
問題があるのはカテゴリーBで走る参加者の方々です。
去年も水仙郷の上りでわずか100mほどでバイクを押してるビギナーサイクリストの方がいたのでヒルクライムでバイク押してる人達には足切りに遭う可能性大です。
でも6月に走ったTANTANロングライドに比べたら坂はかなり緩いという印象です、当たり前だけど(笑)
なにせ高低さこれですからねw


TANTANの100㎞コースでさえ約60㎞は坂ですからww
190㎞の鬼コースのほうはお察しください(笑)
逆に言えば足付きなしでヒルクライム出来れば完走できる確率はかなり高いってことです。
今年は自分も去年よりも走り込めてないので今週来週で150㎞トレーニングで走って身体慣らして本番に望みます。
Posted at 2016/09/08 00:11:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年09月07日 イイね!

ロードバイクペダル交換

先日愛機リアクト400になんやかんやとパーツを取り付けました。
ブログで紹介したパーツ群


サイコンアダプター


リザードスキンのバーテープ


IMSのサドル
これらに加えてタイヤをアスピーテPro24Cに変更
そう、これでとりあえず淡路島ロングライドの準備は完了したはずでした。
しかしそれだけでは飽きたらずペダルをシマノクリッカーからRD-5800 105に変更しました(笑)
ペダリング効率を追及していくとやはりパワー伝達効率に優れるSPD-SLになってしまうようです。
てなわけで楽天で注文したブツを早速取り付け




シューズにもクリートを取り付け家の周りで試乗

1年ちょいSPDに慣れてたのでペダルキャッチが上手くいかないww
それよりもクリートの拘束力が半端ない💦
いままでは足を軽く捻ればすぐはずれましたが今度はそりゃ‼って力強く捻らないとはずれないですね。
今週来週と練習でいつもの志摩方面150㎞周回コースへ行くので慣れておかないと立ちゴケしてしまうかもです(笑)
SPD-SLクリートはペンギン歩きになるから歩きにくいとよく耳にしますが自分はSPDクリートアダプターを付けていたので以前とほぼ変わらない歩き心地で違和感なしでした。
現状のリアクトはこんな感じです


ホントはホイールも換えたいのですがそこまで手を出すと肝心の淡路島遠征費用がなくなってしまうので(笑)ノーマルの鉄下駄で今回も頑張りますww
最後にタイヤを26C→24Cにした感想ですけど約90グラム軽くなった恩恵はハッキリわかります。
クランク回すのが軽いwwおかげでいつもケイデンス88くらいで平地巡航するんですがギア1枚シフトアップして80くらいで回して同じくらいの軽さです。
タイヤはふたたび細くなって乗り心地はシビアになるかと思いきやあんまり変わらない模様です。
アスピーテProをお考えの方は24Cで大丈夫ですよ~
Posted at 2016/09/07 01:33:22 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シロ@anchor 自分はマッドマックスのV8インターセプターとナイト2000かな」
何シテル?   06/08 00:54
出海です。レオーネの頃からのスバル使いで車歴のほとんどがスバルのAWDです。2008年8月に平成15年式E型RS5MTのAWDを購入、ストリート用に使ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     123
456 789 10
1112 1314 151617
1819 20 21222324
252627282930 

リンク・クリップ

ツアーオブジャパンいなべSTAGE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/04 09:30:38
スイフトスポーツ試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/10 12:21:05

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
車歴のほとんどがスバルです。数年間仕方なくスズキ車に乗ってましたがプレオで再びスバル使い ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation