皆さま新年あけましておめでとうございます。
今年の元旦は兼ねてから計画していたロードバイク走り初めをしてきました。
朝8時に出発してまずは伊勢神宮内宮を目指して走ります。
毎年元旦は基本引きこもりだったので新鮮ですね(笑)
朝方気温はだいたい6℃くらいだったので先日購入したフェイスマスクとインナーウォーマーを仕込み、アームウォーマーにウィンドブレーカーを羽織って走りました。
風はあまり吹いてなかったので走り初めて体が温まればウィンドブレーカー脱いでちょうどいい感じです。
9時20分くらいに内宮に到着、橋のところは参拝客で大渋滞ですww

ここから剣峠に入って10時15分くらいに頂上に到着。
普段はほとんど車の通行もなく出会っても上り下り合わせて1台あるかないかですが元旦は伊勢神宮参拝するためか上り中に5台、頂上休憩中3台、下り1台とあり得ないくらい車が走ってました(笑)
剣峠を下り南伊勢町に入り11時半前に南張海岸公園で撮影休憩
波もなく穏やかな太平洋です
お昼を食べてから賢島を通過、伊勢志摩サミットが行われる予定のホテルをロングで撮影

このあとパルケ・エスパーニャを通過して的矢湾大橋を渡った公園で小休止

ここは風の強い日に渡ると風に煽られるので恐怖ですww
橋の向かいには友人が結婚式を挙げた伊勢志摩ロイヤルホテルが

ここからパールロードを進んで14㎞先の鳥羽展望台を目指します。
途中、トイレ休憩で立ち寄ったところで相差の風景を撮影

14時過ぎに鳥羽展望台に着いてここで暖かいコーヒーで体を温めます。

しかしアワイチ終わってから150㎞ライドは2ヶ月振り、しかも12月は仕事忙しくて100㎞も乗ってなかったので足が重い重い💦
鳥羽市内に入った時点で足が終わりかけてたのでサークルKに立ち寄り再びコーヒーとドーナツで栄養補給し残り30㎞余りを何とか走ります。
しかし練習不足の為か伊勢市を抜け玉城町通過中に日の入りしてしまいライト点灯して鉛のように重い足で何とかクランクを回して走ってる状態
結局9時間半かかって17時半にようやく帰宅
アワイチ前に走ったときは40分くらい早く走れたんだけど(笑)
気温がアワイチ前より低くなり空気密度が上がって速度が落ちたのと何より練習不足なのが一番堪えましたね~
おかげで下半身が筋肉痛です(爆)
今年ももう少し練習時間を作って体鍛えないといけないですね
Posted at 2016/01/02 22:54:57 | |
トラックバック(0)