• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

火の国なオトコ。の"火の国2号機(改)" [メルセデス・ベンツ Eクラス セダン]

整備手帳

作業日:2010年11月13日

バックカメラ取り付け ~ボディ埋め込み~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
今回は、先日購入した「バックカメラ」の取り付けです。

どうせ、一人では無理だと思ったので、“専属(笑)”の『スーパードクターM』にお助けコール♪
※他力本願です♪

外に出っ張るのはイヤなので、ボディ本体に「穴」を開けて取り付けます。

先ずは「トランクモール」をカメラサイズにカット

素材が金属(アルミ)ではなかったのが助かります。
2
カメラサイズに合うまで、ひたすら「ヤスリがけ」です。

折角「防水カメラ」でも、直接ボディに浸水したら意味がありませんから、ジャストフィットまで削ります。
3
“トランクモール”の次は“ボディ”に直接穴を開けるのですが、今迄内装以外での穴あけはやったことがなかったのですが、ある意味“ナンバー灯”と同じ理論ということで、正確に測り開始!!!

カナリ“根気”との勝負です。

さすが「Merceds」、ボディは頑丈です。

しかし、“スーパードクターM”は、道具等の準備もバッチリでいつも助かりますヽ(´▽`)/
4
こちらも最後の仕上げは“カメラ”とぴったりフィットにするため、人間の手作業で調整。
※スーパードクターM、ホントにありがとぉ!!!!!
5
カメラ本体は、「MEGUMIX」で先ずは固定・・・約3分間が勝負ですが・・・・?(゚д゚)

映像を確認するために運転席に一人、カメラの角度調整に一人・・・・(゚ロ゚;)ウッ!!

作業し易いように“トランク”を固定するのは誰???・・・・Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

というコトで、急遽“スーパードクターM”が、自称“工作員T”に連絡。
※工作員T氏、約束通り出演(?)したよ♪

作戦名を“魔界のプリンス アシュラマン作戦”に変更し、腕6本で勝負します♪
6
因みに、配線処理は「オートマシフト」の“バックセンサー”から引っ張りましたので、TVを見てたら自動的に切り替わり、CD等を聞いていたら自動的にモニターが立ち上がり“後部”が写ります♪
7
設置するまでに、かなりの時間は費やしましたが、“ナンバー”と水平の高さで見てもコレだけしか出てきません。。。d(゚-^*) ナイス♪な仕上がり。

オトナ目線では、現行純正と同じ仕上がりで全く気付きません♪
8
コドモ目線(見上げ)ではこんな感じに仕上がりました。

「MEGUMIX」は速乾性ですが、コーキンがきちんと乾燥したらボディ同色で塗装します♪

後ろの視野がホントに変わりましたヽ(^◇^*)/ ワーイ

“スーパードクターM氏” “工作員T氏” ホントにありがとうございました。
毎日、バックするのが楽しくて仕方ありません♪
※また、お願いします。

【追伸】
“スーパー”付けましたよ!!。。。d(・c_,・。)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

エアコンの異常動作

難易度:

ステアリングナックル ボールジョイント交換 138,427km

難易度: ★★★

DIYでメルセデスベンツ ナビ更新地図ソフトアップデート

難易度:

バッテリー交換 VARTA LN4 F21(580 901 080) シル ...

難易度:

タービン直下の自作触媒固定ステー溶接

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Have a good day! クルマは好きなんですが・・・ 出来る限り短距離運転ですませたかとです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド 火の国8号機 (トヨタ ランドクルーザープラド)
めざせ!キャンパー! でもヨゴれるのはイヤだなぁ。。。 (;´・ω・)
メルセデス・ベンツ Sクラス 火の国7号機 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
このクルマはホント良かったぁ♪
メルセデスAMG Gクラス (ハッチバック) 火の国6号機 (メルセデスAMG Gクラス (ハッチバック))
ハンドルが思い... ~ 所有最短記録車 ~
メルセデス・ベンツ GLクラス 火の国5号機 (メルセデス・ベンツ GLクラス)
火の国4号との違い・・・(´c_`;) ウ~ム... ①V8 BITURBOの「GL6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation