• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月10日

宮ヶ瀬オフ&お披露目会

宮ヶ瀬オフ&お披露目会 先日は宮ヶ瀬にて、Touch. さん主催のオフ会に参加しました。
K氏がZを預けているので途中のPAで拾って行きました(笑)
あと途中にある狭山SAでF soundさんとも合流し、あきる野あたりではP氏も加わり、四人?で宮ヶ瀬を目指しました。



八王子辺りで渋滞に巻き込まれましたが、大体予定通りに付きました。
(約一名を除いて・・・)
宮ヶ瀬には、すでに多くの方が来られていました。
今回のオフ会は、まっき~αさんのニューカーのお披露目会も兼ねていました。
アルファロメオ MiToです。
しかも限定車の「イモラリミテッド エディション」です。
エンブレム一つ取っても、国産車と違って凝ってますね~。
インテリアなども、落ち着いたイタリアンシックの雰囲気を醸し出しています。
オシャレです。
そして、リラックマさんもコペンの時と変わらぬ場所に居られました(^_^)
チョット広くなって、前よりくつろいでいるように思えました(笑)




宮ヶ瀬では組長のお友達の方や、きいろ組に縁のある方々が参加されて色々な車を見られて楽しかったです。
その後、昼食場所までツーリングをしました。
今回もですが、沿道の人から凄く注目されました。
子供達に指さされたりしました^^;
ハックルベリーで、美味しいシチューを食べた後は城山湖に行ってマッタリしました。
ココで何故か、大試乗会が始まりました(^^)
自分は、F soundさんのRX-8に助手席試乗させてもらいました。
まだロータリーを味わった事が無かったので、一度乗って見たかったのです。
しかもタイプRSで、サクラム管を装着した車です。
NCと結構乗り味が違いますね~。
排気音も同じサクラムでも車が違うとこうも違うのか!と思いました。
高音が凄く綺麗です、むしろ綺麗すぎるほどに・・・。
(ロータリーだからかな?)
NCはこれに比べると、雑味がありますね~。
良く言えば、躍動感があるともいえますが・・・。
その後に、今度はF soundさんを自分のNCに乗せて走りました。
ここは試乗するのに、丁度いい場所ですね。
トンネringポイントもありますし(笑)

ココで解散となったのですがその後も、ねこねこねさん、F soundさん、黄ドラさん、パックスクルマーナさんと駄弁り、マクドナルドに移動してマッタリしてから帰りました。
今日は一日楽しかったです。
Touch. さん、ありがとうございました。
参加の皆さんお疲れ様でした。

フォトギャラ↓


ブログ一覧 | きいろ組 | 日記
Posted at 2011/10/10 22:44:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番ゲット
ハチナナさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

WI-FIルーター変更
R172さん

エフワンとツェッペリン
woody中尉さん

ミニ クラブマン クーパーS
R_35さん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2011年10月10日 23:08
お疲れ様でした。
そして、送迎真にありがとうございます(´∀`)
マタムネさんがいなかったら今回は参加できませんでした(爆)

隣に乗せていただいて、NCもとてもいい車だと感じました。
ほんとマツダはいい車を作るな~、と思いましたよ♪
今度は私のZさんも含めて、みんなでトンネringに行きましょう(゜∀゜)
コメントへの返答
2011年10月11日 20:34
お疲れ様でした。
Zさんが思いのほか時間がかかるようですね。

そうですね、今度みんなでトンネringに行きましょう♪
2011年10月10日 23:16
昨日はありがとうございました。

NC2+SACLAM、初体験でしたが、ノーマルで足りない排気音がプラスされたことによって、Dで試乗した印象と異なった、より楽しいクルマでした。
以前は、RX-8とNC Roadster、シャーシに関してあまり違いを感じなかったのですが、スポーティーとスポーツという、大きな違いがありましたね^^;

またよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2011年10月11日 20:57
先日はお疲れ様でした。
こちらこそありがとうございました!

NC2は純正のままでも十分良い車なのですが、ちょっとだけ色気が足りないな~と思っていました。
ですが、コレを付けたら官能的になり、より楽しい車になりました。

RX-8とNCは、それぞれの味があり、どちらも捨て難いですね~。
できれば両方の車を所有したいです(^.^)

また機会がありましたら宜しくお願いします♪

2011年10月11日 0:31
こんばんは。
写真も含めて黄色のMiToは初めて見ました。
リラックマを乗せてるんだったらキイロイトリ化もよさそうですね(笑)
コメントへの返答
2011年10月11日 21:07
こんばんは。
限定150台らしいので、滅多に見ない車かも知れません。

キイロイトリ化・・・ご本人が、キイロイトリが好きなのかどうか分かりません(笑)
2011年10月11日 0:42
おお~。
黄色が多い・・・・^m^

楽しかったですか♪
コメントへの返答
2011年10月11日 21:38
今回のオフ会は、黄色限定というわけでは無いのですが、幹事の方がきいろ組の組長なので、結果的に黄色くなってしまいます(笑)

ロドだけの集まりも楽しいのですが、同色の集まりも、また違った楽しさがあります♪
2011年10月11日 0:44
前回のイエローツーリングもすごい思ったけど、
これは、ホントに目立っちゃいますね〜。

カー&ドライバーのクラブ紹介でよく使われている
城山湖にも行ったんですね。
コメントへの返答
2011年10月11日 21:51
これは、ホントに目立ちます。
こうなってくると、恥ずかしさを超え・・・むしろ気持ち良くなってしまいます(笑)

城山湖が最終ポイントでした。
のんびり出来て良い所です。
秋の気配を感じて、マッタリできました。


2011年10月11日 2:10
お疲れ様でした!
今回はあまり話ができず、
SACLAMサウンドも聞きそびれて
しまったのですが、
そう遠くないうちにまた集まれそうですね。

リラックマさんがコペンのより
くつろいでいるように見えるとの表現、
楽しく笑わせていただきました♪
コメントへの返答
2011年10月11日 22:09
お疲れ様でした!
結構台数も多かったので、今回はあまりお話できませんでしたね。
また集まった時には、宜しくお願いします(^^)

コペンの時は、もっと窮屈そうだったな~と思いまして・・・^^;
2011年10月11日 6:29
お疲れ様でした~~~♪

大遅刻すみませんwww

ひじょうに楽しかったですね♪
オープンカーでも、過ごし易い季節になってきたやふで♪
羨ましいかぎりでございます♪
またよろしくお願いしますね~♪
コメントへの返答
2011年10月11日 22:22
お疲れ様でした♪

あまりに来ないので、心配になりましたよ(^_^.)

このオフ会は楽しいですね♪
オープン、イイですよ~
一度はお試しあれ(笑)

またよろしくです(^^)
2011年10月11日 9:13
城山湖の道は狭いしウォーキングの方が多いのですが、軽く試乗するには良いですね。

また何かイベントやりましょう。
コメントへの返答
2011年10月11日 22:29
試乗会も楽しかったです(^^)

また何かイベントやりたいですね!



2011年10月11日 10:33
黄色の車がこれだけ揃うと眩しいっすねwww
つるんで走ってるのを想像しただけで注目度がわかります(^^)
コメントへの返答
2011年10月12日 6:32
普段ならまず見ない光景ですので、皆さん驚かれます(^^)
2011年10月11日 10:36
先日はお疲れさまでした。
ロドのサクラム砲もトンネringで堪能できました(^^)b
解散後のダベring楽しかったですね。
遠方から来ているマタムネさんだというのに時間を忘れ長話になってすみません(^^;)

来月の美ヶ原でお会いしたときもよろしくお願いします(相方)
コメントへの返答
2011年10月12日 6:41
先日はお疲れ様でした。
ついにトンネringの仲間入りをしてしまいました^^;
解散後のダベring楽しかったです。
距離はありますが、時間的にはそれほどでもないですよ。
ゆっくりお話ができて、良かったです。

来月の美ヶ原で、またお会いしましょう(^^)
宜しくお願いします♪

2011年10月11日 10:54
おは玉に一緒に参加しないでこんな楽しそうなイベントに参加していたんですね!

また、おは玉に御一緒しましょうよ!
コメントへの返答
2011年10月12日 6:48
このオフ会に参加する予定を組んでいたので、おは玉ではなくこちらに参加しました。

また機会がありましたらご一緒しましょう!
2011年10月11日 20:22
お疲れ様でした!
黄色いロドスタを見ると、とってもうらやましく感じてしまいます
やっぱりオープンは良かったな~と^^

席が増えたにもかかわらず、トランクに入れられてしまうリラックマ・・・(笑
頭がデカイので、視界に入ると結構邪魔なんです(爆


コメントへの返答
2011年10月12日 7:11
お疲れ様でした!
黄色いロドスタを見ると、ぺこんさんの事を思い出して感傷的になってしまう様ですね~^^

席が増えたので、リラックマさんは後部座席にランクアップするものと思っていました(笑)









2011年10月12日 22:23
当日はお疲れ様でした。

黄色いNCロドスタをあんなに間近に見たのは初めてでした。
サクラム砲は良い音していましたね~

またお会いする機会ありましたらよろしくお願いします!
コメントへの返答
2011年10月13日 23:22
お疲れ様でした。

このオフ会のお陰で、MGTFを近くで見る事が出来て良かったです(^^)


また機会がありましたら宜しくお願いします!

プロフィール

「本日の赤城山😀」
何シテル?   08/23 12:06
ブログも走りもまったりですが、よろしくおねがいします。 最近はドライブよりも山登りの方がメインになって来ています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
これから色々と頑張ってもらいます。
その他 自転車 お父さん (その他 自転車)
ソフトバンクお父さん自転車です。 折り畳み自転車が欲しかったのでフリマでgetしました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC2 RS Rパッケージ サンフラワーイエロー はじめてのオープンカー、スポーツカー ...
輸入車その他 GaryFisher 輸入車その他 GaryFisher
GARY FISHER(ゲイリーフィッシャー)のクロスバイクです。 メンドータの2007 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation