• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マタムネのブログ一覧

2021年11月06日 イイね!

西沢渓谷の紅葉と甲武信ヶ岳登山

西沢渓谷の紅葉と甲武信ヶ岳登山今回は奥秩父山塊にある甲武信ヶ岳に登って来ました。






甲武信ヶ岳は甲州(山梨県)、武州(埼玉県)、信州(長野県)の三県に跨る山です。
ゆえに甲武信ヶ岳とか・・・いう説もあります!
もちろん、日本百名山のひとつです。

ルートは主に2つ、長野県の毛木平からのルート、山梨県の西沢渓谷からのルートです。
今回は紅葉が見頃らしいので西沢渓谷から行く事にしました。
最短は毛木平から千曲川源流を目指す感じ(沸騰ワード10で登ったコース)なのですが、西沢渓谷からだと長い登りがあるので割ときついコースです。

「道の駅みとみ」に車を停め出発です。
    


徳ちゃん新道を登ります。
    


「近丸新道は崩落個所が多く危険なので下山の際も徳ちゃん新道を使うようにして下さい」的な事が書いてある看板があるので徳ちゃん新道をピストンで行きます。

最初は幾つか緩やかな登りがあったりしますが急登に変わり、それがずっと続きます。
    


近丸新道との分岐を越え戸渡尾根へ。
さらにしばらく登って行くと開けた場所に来た!
    


素晴らしい光景です♪
下の湖がある辺りからここまでやって来ました。


富士山も望めます
    



ここから更に登り続けてようやく最初のピークである木賊山へ
    


木賊山を過ぎると、ついに甲武信ヶ岳山頂が見えて来ました!
    



山頂へ行く前に山小屋に寄って行きます。
    


山小屋で少し休憩してから山頂を目指します。
登っている途中から木賊山を望む
    


向こうの先は雁坂峠に繋がっている稜線です。
帰りは雁坂峠まで縦走して下るというプランもありますが、今回は西沢渓谷に寄りたいので雁坂峠はまたの機会にします。
(雁坂峠まで行くと更に大変になる。一応今のペースなら日が沈む前には下山できそうかな?といったところ)



この辺りでも十分眺めは良いです
    



そして山頂へ
    



山頂からは大展望が広がり数多くの名峰が望めます。

雲が出て来てますが国師ヶ岳や金峰山や八ヶ岳、北アルプス等々
    


    


またしても雲に覆われているが富士山も
    


ついでに近くの三宝山にも行きます。
三宝山へ下って行く道は凍結していて危険でした。
短い区間ですがチェーンスパイクなど使用した方がイイかと思います。
(実際滑って転びそうになりましたし、自分の前を歩いていた人は転倒しました)
    



三宝山山頂へ
    


何故ここに寄ったかというと、三宝山は埼玉県の最高峰だからです!
(ヤマップで各都道府県の最高峰バッジ貰えるんです)

東京都に続いて埼玉県もゲットです。

その後は巻き道を使って山小屋まで戻って昼食。
    


おでんを頂きました(^^)
確かにこれは美味しいですなぁ~

あとはひたすら長~い下りが待っています・・・

西日が当たって紅葉が綺麗なところもありました。
    

段々嫌になってきましたが、心は折れずに西沢渓谷まで来れました。


ここから西沢渓谷を少し散策しますかね。
    


    


    


若干ピークは過ぎた感じでしたが十分に綺麗な紅葉が見れました。


三重の滝まで行って引き返しました。
    


    


    



下山後は「ほったらかし温泉」に行きました。
    


近くには良さそうな感じのキャンプ場も
    


ここで夕食として鳥蕎麦と温玉揚げを♪
    


あっちの湯とこっちの湯、どっちの湯にしようか迷いましたが、まだ入ったことのないあっちの湯にしました。
(いつもあっちの湯が混んでいるのでこっちの湯しか入ったことが無かった)


この美しい夜景を眺めながらの温泉は最高でしたわ♪
    



お土産も購入
    


シャインマスカットは『種無しで皮ごと食べられて車の中でパクパク食べられるよ』というパック入りのやつにしました。
デザートがわりにクルマの中で食べましたが美味しかったです♪
値段も割と手頃でしたし(ゆるキャン△のカレーの方が高いw)



甲武信ヶ岳は山頂からの眺めも良く、登りごたえもあって良かったです!
今度は千曲川源流を行く毛木平から登ってみたいですね~
そっちのコースなら西沢渓谷より短めなので登山部向きですかな!

Posted at 2021/11/11 22:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 登山部 | 日記
2021年11月03日 イイね!

聖地巡礼 雲取山

聖地巡礼 雲取山文化の日に雲取山に登って来ました。







雲取山は東京、埼玉、山梨の3都県にまたがり東京都の最高峰にして日本百名山の一つに数えられます。

そして近年では鬼滅の刃の聖地として注目されています。
(鬼滅の刃の主人公の出身地とされる)
そして、ヤマノススメの聖地でもあります。
(5期があれば出てくるかも?)


山梨県丹波山村の小袖乗越駐車場にクルマを停め出発です。
標高差1300m、往復距離20㎞、コースタイムは8時間ぐらいはあるロングコースなので山に慣れていない鬼滅ファンは一泊二日で行った方がイイかと思います。



さっそくのお出迎え(笑)
    


割と歩きやすい登山道で緩やかに登って行きます。
    


ある程度登ったら富士山が見えた!
    


イイ感じに色付いてます。
    


七ツ石小屋へ
    


そこから更に登って行くと最初のピークである七ツ石山の山頂に到着
    


山頂は開けていて富士山も見えます。
    


向こうの先が雲取山かな!
まだ距離はありますね~
    


ここからは景色の良い石尾根を行きます。
(防火帯になっていて木が少なく眺めがイイ)
    


全体的に歩きやすい道なので楽ですね~
    


ダンシングツリー
    


ヘリポートもあります
(救助や消火作業で使用する)
    


気持ちのいい尾根道です。
    


時間が経ったら富士山に雲が掛かって来た
    


あれが山頂の避難小屋ですね。
もう少しです!
    


避難小屋へ
    


ここには近くにトイレもあるので大変助かります。


山梨側の山頂
    


眺めも良いです
    


そして東京都最高峰・雲取山山頂へ
    


富士山が雲に覆われていて残念ですが、ここからの眺望も素晴らしい
    


てちてち歩いていたら3時間ほどで着いてしまったので、まだお昼にはかなり早いですが折角持ってきたので山頂でカップラーメンを食べます。
    


AFURIを食べていたら、コロナも落ち着いてきたしそろそろ丹沢に行こうかのう
と思いましたわ!


休憩後は眺めの良い稜線を歩いて下山します。
    


    


帰りは巻き道を行きます。
    


登りの時は尾根に行っていたので気付きませんでしたが、帰りに巻き道を通ったら紅葉がイイ感じになっていますね。
    


    


巻き道の紅葉は綺麗でしたよ!
    


    


    


登山口が近くなったらガサガサと音がしたので見上げたらお猿さんがいた(^^)
    


落ち葉を掻き分け木の実だか何かを探しているようでした。


思いのほか早く山行が終わり12時には車まで戻って来れました。
(歩きやすい登山道なのでスイスイ行けました)

時間が余ったから奥多摩湖にでも寄って行きますかねと思いましたが、凄く混んでいて車を停める事も出来ませんでした(>_<)
猫がいるカフェにも行こうと考えていましたがお休み(T_T)
週末しかやってなさそうなので祝日とはいえ水曜日だからですかね。


結局どこにも寄らずに帰る事になりました。
奥多摩久しぶりに来たんだけどな・・・
ロードスターに乗ってた頃はツーリングや奥多摩ミーティングで来ていたな~

奥多摩がこんなに混んでいるなら山梨の方に行けば良かったかな!?



Posted at 2021/11/09 21:11:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 登山・ハイキング | 日記
2021年11月01日 イイね!

小野子山登山と奥四万湖の紅葉

小野子山登山と奥四万湖の紅葉昨日はコラボ手ぬぐいを手に入れるため、小野子山に登って来ました。







小野子山は割と近くの山ですし、お手軽に登れますので朝一で投票を済ましてから向かいました。

『群馬県立北毛青少年自然の家』の近くに登山口があります。
    


林道にある登山口から登ります。
ある程度登ると尾根を歩く感じに
    


結構簡単に山頂へ着くことが出来ました。
    


この日は曇っていたのでイマイチでしたが、晴れていれば赤城山など望めるそうです。
    


下山後は『ふるさと交流センターつむじ』内にある中之条観光協会でコラボ手ぬぐいをゲット♪
    


この後は、天気が少々悪いですが四万温泉に寄って観光していきますかね。
まずは四万温泉街で腹ごしらえ。
銀泉茶屋でおっきりこみと焼まんじゅうを頂きました。
    


昼飯を食べたら何だか空が明るくなり晴れて来ましたよ!
これなら奥四万湖の神秘的なコバルトブルーの湖面が見れそうなので温泉に入る前に行って来ました。


四万川ダムへ
    


展望台からはダムカード風に写真を撮れますw

そして奥四万湖へ
    


    

綺麗な青色で、これぞ四万ブルー(^^)/

大人の休日俱楽部のポスターと同じアングルで撮っている人もいましたね~


奥四万湖を周回する前に湖畔カフェ ラトリエ・ブルーで一服
    


テラスから奥四万湖を望みながらのコーヒータイム
    


足湯もあります
    



カフェで休んだ後は湖を周回します。
    


途中の展望台から
    


一番奥の橋へ
    


橋からの眺めも良いです
    


    


奥四万湖周回道路のさらに奥の外れに「しゃくなげの滝」があります。
しゃくなげの滝駐車場へ
    


この辺りの紅葉は綺麗でした!
    


しゃくなげの滝
    


奥四万湖周回道路に戻ります
    


ダムからの眺め
    



奥四万湖の紅葉を楽しんだ後は、「四万清流の湯」でほっこり(^^)
ここは安いし四万川の清流沿いにあるから露天風呂からの眺めがイイ♪
四万温泉街の紅葉はまだ見頃ではないですが、もう少し経てばピークになるでしょう。
そうすれば四万川の清流を眺めながらの紅葉露天が楽しめそうですな♪


久しぶりにドライブし車の写真を撮りましたわ・・・
たまにはみんカラらしい事もしないとなw

Posted at 2021/11/01 22:14:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紅葉 | 日記

プロフィール

「まだ岡山…きびだんごを食べて元気を付けますかね~」
何シテル?   05/01 17:26
ブログも走りもまったりですが、よろしくおねがいします。 最近はドライブよりも山登りの方がメインになって来ています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

  12 345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
これから色々と頑張ってもらいます。
その他 自転車 お父さん (その他 自転車)
ソフトバンクお父さん自転車です。 折り畳み自転車が欲しかったのでフリマでgetしました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC2 RS Rパッケージ サンフラワーイエロー はじめてのオープンカー、スポーツカー ...
輸入車その他 GaryFisher 輸入車その他 GaryFisher
GARY FISHER(ゲイリーフィッシャー)のクロスバイクです。 メンドータの2007 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation