• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月21日

紅葉を求めて(磐梯吾妻スカイライン編)

紅葉を求めて(磐梯吾妻スカイライン編) 前回の続きです。
JR東海のCMを見ていたら、何故か「そうだ 福島、行こう。」と思い立ったので(笑)行って来ました。
日光から高速を飛ばして、福島西ICで降りフルーツラインから磐梯吾妻スカイラインへ向かいました。


今回の紅葉ドライブのメインはココだったので、たっぷり楽しみました。
磐梯吾妻スカイラインに来たら、是非制覇してもらいたい景色が、吾妻八景です。


                   吾妻八景


時期も丁度良かったのか、つばくろ谷の紅葉が綺麗でした。

   

浄土平まで、渋滞が酷かったですが絶景を味わえて良かったです。

磐梯吾妻スカイライン・・・・・  、  、 

途中まで晴天だったのですが、浄土平を過ぎた辺りから霧が酷くなり幾ら待っても天候が回復しませんでした。
合間からちょっと見える姿は晴れていれば、さぞ絶景だろうな~と感じました。
また来てみたい所です(^^)
ゆっくり楽しんだ後は、幾つかお土産を買って帰りました。
ブログ一覧 | 秋のドライブ | 日記
Posted at 2011/10/21 22:34:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

この記事へのコメント

2011年10月21日 22:53
こんばんは♪

磐梯吾妻スカイラインは夏の帰省時に通ったんですが、秋の景色最高ですネ。
今年は行けそうも無いので、来年紅葉を見に行こうかな。

ところで、まだ無料なんですか?
コメントへの返答
2011年10月22日 20:03
こんばんは♪

磐梯吾妻スカイラインは、「秋が一番良いよ~」という話を聞いた事があるので、行って見ました。
確かに最高でした(笑)

まだ無料でしたよ。
確か、11/15(冬季封鎖)までの期間、無料みたいです。

2011年10月21日 23:00
きれいですね~
行きたいけれど風邪でダウンです(^_^;)
コメントへの返答
2011年10月22日 20:24
ここの紅葉は素晴らしいですね!
コンデジなので話半分も伝えられないのが残念ですが、実際に人間の目で見たら、より色鮮やかで綺麗な紅葉でしたよ(^o^)/

余り無理をなさらず、ご自愛ください。
どの道、今週は天候が良くないみたいですし。
2011年10月22日 0:03
すごい機動力www

この時期に紅葉を見に行こうとすると渋滞との戦いになりそうだけど

渋滞にはまっても見る価値はありそうだね(^^)
コメントへの返答
2011年10月22日 20:35
昨年は京都に日帰りで行ったので、それに比べれば楽でした(爆)

本来は渋滞嫌いなのですが、この場所は渋滞に嵌ってでも行く価値があると思います!
磐梯吾妻スカイラインは、それは見事な紅葉でした。
2011年10月22日 0:47
こんばんは。
いい絵ですね~。
復興支援で福島県内の有料道路は無料になってますが、それでも平年より車の台数は少ないらしいです。
コメントへの返答
2011年10月22日 20:47
こんばんは。
素晴らしい紅葉でした。
特に、つばくろ谷は色鮮やかで綺麗な紅葉でしたよ。
この渋滞で平年より少なめとは・・・、恐ろしいですね^^;
そういえば心なしか、地元や近県のナンバーが多かったです。
被災地以外から来る人が少ないのかな~。
2011年10月22日 6:54
綺麗な紅葉ですね~!(^^)!

九州ではなかなかお目にかかれない景色です。

福島までは流石に厳しいですが、来月は真ん中あたりまで遠征するつもりです。(^_^)ノ
コメントへの返答
2011年10月22日 20:54
ここの紅葉は綺麗でした(^o^)/


来月になれば、真ん中あたりも紅葉が見頃になっている所が多くなっていますね(^^)
2011年10月22日 17:01
いいですなぁ(;^ω^)

さて、こちらに、例の写真を上げておきました。
http://neo-moon2012.blogspot.com/2011/10/mazda.html

これを機会に、こんなイメージで痛車にしてみては^^;
コメントへの返答
2011年10月22日 21:20
良かったですよ^^

こちらでしたか。
色々な所でやっていますね~。

痛車にする予定はありませんので^^;




2011年10月22日 17:54
こんばんは♪

TVで日光の紅葉を映していたので気になっていました。
しかもさらに磐梯吾妻まで。相変わらず走りますね〜!

かくゆう私は20日に富士山を一周してきました(^^;)
マタムネさんと同じく鹿と遭遇しましたよ(^^)ノ

コメントへの返答
2011年10月22日 21:31
こんばんは♪

TVで日光の紅葉を映していましたね。
自分もTVを見ました。
紅葉を求めて、どこまでも走りますよ~(笑)

富士山を一周してきたんですね。
富士山の周辺は、紅葉にはちょっと早い感じですかね~?
また行ってみたいです(^^)

鹿さんには気を付けましょう!

2011年10月22日 19:39
綺麗な道、そそられます。
やっぱりマタムネ号、溶け込んでますね。

来年の秋はここだな~ もみじ
コメントへの返答
2011年10月22日 22:24
この道は元来、有料道路なので舗装も駐車場も木々も手入れが行き届いていますね。
(清掃員らしき人達が道を掃除していました)
綺麗な紅葉を眺めつつ、吾妻の山並みを縫うように走ります。
標高も高く、爽快な道ですよ!
来年は、是非ここへ(^o^)/

黄色なのでちょっと溶け込んだ感じになります(^_^.)


2011年10月22日 20:52
やっぱり寒暖の差が激しい場所は紅葉が美しいですね。

こちらではまだまだって感じで・・・

サンフラワアイエローは映えますね♪
コメントへの返答
2011年10月22日 23:14
この辺りの紅葉は美しかったです。

そちらはまだのようですね~。
11月上旬ぐらいにならないと、ですかね!

ありがとうございます♪
紅葉の中の黄色も、中々いい感じです(^^)

ふと思い出してみたら、コレだけ車がたくさん来ているのに、この道で一台も黄色い車を見掛けなかったような・・・^^;
2011年10月23日 19:37
紅葉、綺麗ですね♪
また、ドライブが気持ち良さそうなルートですし、景色も綺麗ですし、最高のドライブですね。

いつか、ご都合が合いましたら、ご一緒させてください♪
コメントへの返答
2011年10月24日 21:51
磐梯吾妻スカイラインは、標高も高く景色も素晴らしいので、爽快な気分でドライブを味わえます♪
また来年も来たいです(^^)

機会がありましたら、ご一緒しましょう♪
この辺りに詳しい方もおりますし・・・(笑)
2011年10月23日 22:21
また遠くへお出かけしてますねぇ。
そういう気持ちよさそうな道、久しく走ってないのでどこでもいいから行ってみたいですね♪

あ、そちらはどうやらP氏のホームコースらしいですよ。
黒いIQにお気をつけください(爆)
コメントへの返答
2011年10月24日 21:55
たまに遠くに出掛けたくなります(^_^.)
今度、皆でどこか気持ち良さそうな道を走りたいですね~。

もしかしたら黒いIQが走っているかも!と、注意しておりました(笑)

プロフィール

「@Karasan 幸い熊には出会いませんでした!」
何シテル?   08/18 07:39
ブログも走りもまったりですが、よろしくおねがいします。 最近はドライブよりも山登りの方がメインになって来ています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
これから色々と頑張ってもらいます。
その他 自転車 お父さん (その他 自転車)
ソフトバンクお父さん自転車です。 折り畳み自転車が欲しかったのでフリマでgetしました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC2 RS Rパッケージ サンフラワーイエロー はじめてのオープンカー、スポーツカー ...
輸入車その他 GaryFisher 輸入車その他 GaryFisher
GARY FISHER(ゲイリーフィッシャー)のクロスバイクです。 メンドータの2007 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation