• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月23日

冬が来る前にダムカ集め

冬が来る前にダムカ集め 最近は朝晩も涼しくなり、日中も過ごし易くて季節はもうすっかり秋ですね~♪

この連休は天気も良さそうなので、ドライブがてらダムカードを集めに行って来ました。
冬になるとダムへ続く道が通行止めになったり、管理所が冬季閉鎖になったりする所もあるので冬になる前に新潟や栃木のダムへ行って来る事にしました。



一日目は新潟方面です。
三国峠を通り、まずは二居ダムへ。
その後は天気もイイので魚沼スカイラインへ寄って行きます。
    


やっぱり晴天時の魚沼スカイラインは最高ですね(^^)
素晴らしい眺望でした!
    

平野部一帯に広がる黄金色に輝く田園風景は素晴らしかったです♪
そろそろ収穫時期ですかね~
南魚沼産コシヒカリの新米を味わってみたいです(*´Д`)ハァハァ

魚沼スカイラインを堪能した後は、三国川ダムへ行ってこの日は終了です!


二日目は栃木方面のダムへ向かいます。
まあ、ダムカード集めとは違う用事もあり日光方面へ行ったのもありますw

丸沼高原から金精峠を通って中禅寺湖方面へ


菅沼にて
    


金精トンネル辺りの紅葉はもう少しの様です。
   


展望所から湯ノ湖方面を望む
    


たまには中禅寺湖周辺で観光してみますw
戦場ヶ原を抜け、竜頭の滝へ寄り道です。

竜頭の滝
    


上流部
    


龍頭之茶屋
    


勿論ココで頂くのは、日光ゆばソフトです♪
    

最近、豆乳アイスに嵌っていますw


いろは坂を下り、霧降方面へ
六方沢橋近くの駐車場に車を停め、景色を眺めます。
遠くにダムが見えますね~♪
    


栗山ダムのようです。
これから、そのダムカードを頂きに行きますw


快晴の霧降高原道路を走ります♪
    


まずは湯西川ダムでダムカをゲットしてから「道の駅 湯西川」でランチタイムです。
ここの道の駅でもダムカードが貰えるので、お昼に寄りました(笑)
    


今回は、湯西川ダムカレーを食べました。
    

2枚分貰えるかと思いましたが、食べた方のダムカードしか貰えませんでした(>_<)
こうなったら、次に来る時は川治ダムカレーを食べなくてはなりませんなぁww

その後は『東京電力(株)栃木支店 栃木北支社 鬼怒川別館』へ行って今市ダムと栗山ダムのカードを頂きました。
    


折角ここまで来たので、鬼怒川上流4ダム スタンプラリーをしてみました(笑)
   


秩父4ダムといい、最近は四天王的なものが流行っているようです(笑)

最後に寄ったのが川俣ダムでしたので、川俣温泉から山王林道を通って光徳方面へ
    

「どんな道何だろう?」とドキドキしましたが、思っていた程の酷道では無かったのでホッとしましたw


道は狭いですが、途中で開けている場所があったりして中々良い林道でした(^^)
    


帰りに湯ノ湖へ寄ってきました。
    


疲れが出てきたので「奥日光湯元温泉」にある、こちらのホテルの温泉に浸かっていきました。
    


いや~イイ湯でしたよ♪
    

湯上りにノンアルコールビールを飲んでホッコリした後は、夜の金精峠を走り群馬へ帰りました。


その他の画像(魚沼スカイライン&ダム)はフォトギャラへ


    フォトギャラ・・・    ・ 



久しぶりに日光を堪能しましたが、やっぱり日光は良い所ですね~(^_^)
紅葉の季節にまた訪れてみたいです。
ブログ一覧 | ダム関連 | 日記
Posted at 2014/09/23 20:28:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクの日
灰色さび猫さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2014年9月23日 23:01
日光の紅葉は、もうちょっとですか!?
10月10日あたりですかね~(考
コメントへの返答
2014年9月25日 21:44
もうちょっと・・・ですね!
10月上旬ぐらいに見頃になる感じですかね~(^_^)
2014年9月24日 0:10
今日三国川ダムもらってきました。

その後二居ダム行く予定でしたが、タイムアウトで断念。

土日祝日もらえないところ多くて難しいですよね。
コメントへの返答
2014年9月25日 21:52
土日祝日貰えない所が多くてホント大変です(>_<)
管理所が休みでもイイので、玄関先にでもカードを置いておいてもらいたいです!
2014年9月24日 10:09
うぅぅ~
湖面の画像で釣り人・・・否、フライフィッシャーの血が騒ぎます!

紅葉はやはりマダ日光の手前って感じですね~(鉄板のオヤジギャグ・・・
コメントへの返答
2014年9月25日 22:00
釣り人も何人か居ましたよ(^^)

日光の手前・・・、一瞬意味が分かりませんでしたが、そういう事でしたかw
今は紅葉にはまだ早かったです!
2014年9月25日 8:26
魚沼スカイラインなんて有るんだ。
寄り道してる暇無かったので、脇目もふらず17号をひたすら走り抜けました。
17号も湯沢まではクネクネでたのしいですね。
コメントへの返答
2014年9月25日 22:08
魚沼スカイラインは、塩沢石打IC辺りからちょっと山の方へ行って尾根沿いを走ります。
約20kmあり、六日町IC辺りまで走る感じです。
ちょっと遠回りになりますが、あの区間の17号を走っているより断然楽しいです(^^)/


プロフィール

「モンベルファンとしては買わなくてはなるまい!」
何シテル?   08/18 18:51
ブログも走りもまったりですが、よろしくおねがいします。 最近はドライブよりも山登りの方がメインになって来ています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
これから色々と頑張ってもらいます。
その他 自転車 お父さん (その他 自転車)
ソフトバンクお父さん自転車です。 折り畳み自転車が欲しかったのでフリマでgetしました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC2 RS Rパッケージ サンフラワーイエロー はじめてのオープンカー、スポーツカー ...
輸入車その他 GaryFisher 輸入車その他 GaryFisher
GARY FISHER(ゲイリーフィッシャー)のクロスバイクです。 メンドータの2007 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation