• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月24日

天気が良さそうなので伊豆へ行って来た

天気が良さそうなので伊豆へ行って来た 11月になってから色々と忙しくなり、天気が良くても出掛ける元気が無くみんカラも放置気味でしたが、最近になりようやく落ち着いてきたので久しぶりにちょっと遠出して来ました。


天気予報では三連休は天気も良いとの事なので、富士山が拝めるかと思い箱根・伊豆方面へ


名称が変わってから初めてターンパイクへ行きました。
    


MAZDAスカイラウンジからは綺麗に富士山が拝めましたよ(^^)/
    

連休もあってか、ターンパイクにはアッチのお馬さんなど凄い車が集結していました!
そしてこの日は、やけにロードスターが多かった気がします。
大観山でも結構見掛けましたし何台かカッパーレッドのNCとすれ違ったりしましたので、何かあるのかな?と思ったら・・・


やっぱり何かあったようです(笑)


ここで富士山や車を眺めたりしながら朝食です。
    



その後は、西伊豆スカイラインに行く為三島市を抜け『だるま山高原レストハウス』へ
だるま山高原レストハウスからは駿河湾と富士山の素晴らしい景色が望めます。
    


そして快晴の西伊豆スカイラインを走ります。
    


霧じゃなければ、こんなにも素晴らしい景色が望めますよw
    


西天城高原道路を走り仁科峠へ
ここで景色を眺めたり車好きの方とお話をしたりしてました(^_^)
    


今日は天気が良いので青空に黄色がよく映えますw
    


西天城高原「牧場の家」からは海も望めます。
    


牧場の家で休憩してから、仁科峠で出会った車好きな方のオススメ場所である黄金崎へ向かう事にしました。
    


初めて来ましたが景色も素晴らしくイイ場所でした。
    


夕方に来たら夕日に映えてもっとイイんでしょうね(^^♪
    


その後はマーガレットラインを走り、あいあい岬へ。
南伊豆に向かっている途中でソウルレッドなNCとすれ違いました。
どうやら黒ノ助さんも伊豆に来られていた様です。
すれ違い様の一瞬だけでしたが、どうも初めまして(^_^)

「南伊豆町ジオパークビジターセンター」で休憩です。
ここからの眺めも美しいですね~
    


ココに来たらやはり、名物のジオソフトクリームを食べなくてはなりますまいw
下賀茂温泉塩をかけて食べます(^^)
    


まいうーです♪
わさびソフトより確実に万人向けですので、次行くならココでソフトクリーム休憩ですな(笑)

あいあい岬も良い所でした!
    


西伊豆から南伊豆に向かいながら昼食場所を探していたのですが、三連休だからかどこのお店も混んでいたので、結局「道の駅 開国下田みなと」で昼食となりました。
    


やっぱりボリュームありますね~。
これだけで結構お腹一杯になりました・・・。
アレとの組み合わせは、やはり無謀だと改めて感じた次第ですw


海岸線を走りながら車を停められそうな場所を探しますが、有料だったり駐車禁止だったりで中々良さそうな場所がありません(>_<)
仕方がないので、最近知ったこの場所へ向かいました。
    


海の色がヤバいぐらいに綺麗ですw
    


午後は天城高原を抜け、伊豆スカイラインへ
この頃になると大分日が傾いて来ました。
    


夕方の伊豆スカイラインもイイもんですね~♪
夕焼けの富士山は雲が掛かっていたので望めませんでしたが、沼津や熱海の夕景は凄く綺麗でしたよ(^^)
    


そして箱根峠で芦ノ湖の夜景を見てから帰路につきました。
    


ちょっとだけ紅葉も♪
    



此処までは割と順調に来ていたんですが、こっからが地獄でした・・・。
箱根新道で渋滞に嵌り、小田原厚木道路も事故渋滞(>_<)
今回で、帰りにこそターンパイクを使うべきだと悟りましたw


大磯PAはとても入れそうにないし、厚木PAも混雑必至なので高坂SAで遅めの夕食です(T_T)
    


久しぶりに家系ラーメンを食べましたが、やっぱりこういうコッテリなラーメンもたまにはイイですなぁ(^_^)


その他の画像はフォトギャラ



夏よりも冬の伊豆の方がノンビリと楽しめそうなので、また行ってみたいです!
ブログ一覧 | 冬のドライブ | 日記
Posted at 2014/11/24 18:53:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熊事件に思うことが!
kuta55さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2014年11月24日 19:17
なんだか、同じ様なコースでしたね(^^ゞ
すれ違った様な記憶・・・

今度は、一緒に走りましょうね♪
コメントへの返答
2014年11月25日 18:30
時間帯がちょっとズレているだけで、似たようなコースを走っていたようですねw
箱根や三島の辺りで集合場所に向かっているだろうと思われるカッパーレッドのNCを2,3台見掛けました。

今度は是非ご一緒したいです(^^)
2014年11月24日 19:19
伊豆は見どころ満載なので、じっくり走ったら一日では足りませんね。
まして西伊豆は風光明媚な場所が多いので、ついつい寄り道・・・
こういうブログを拝見すると、またウズウズとしてくるわけですよ(^o^)
コメントへの返答
2014年11月25日 18:34
伊豆には、まだまだ見てみたい場所が沢山あるので、何度行っても飽きませんね~(^_^)
西伊豆を満喫するには日帰りでは厳しそうですw
この冬にも、また行ってしまいそうです(^o^)
2014年11月24日 19:39
どうも一瞬でしたが、はじめまして^^
ワインディング区間だったのでじっくりご挨拶できませんでしたが、サンフラワーイエローですごーく目立ってましたよ。
この日は天気がすご〜く良かったですね。富士山ちゃんと見えたんですね〜。夕方は全然ダメでした。
コメントへの返答
2014年11月25日 18:58
こちらこそ初めまして(^^)
一瞬の出来事でしたが、多分あの25周年記念車は黒ノ助さんじゃないかな~?と思っていましたw
会ったのがワインディング区間でしたからね~(^^;)
何処かの駐車場とかだったら、じっくりとご挨拶できたのですが・・・。

午前中は富士山が良く見えていました。
自分は、午後は南伊豆や中伊豆に居たので富士山の状況が窺い知れませんでしたが、夕方には雲が掛かってきた様ですね。
やっぱり一日中富士山が観れる日は、そう多くないですよね・・・。
出来れば自分も土曜日に伊豆に行きたかったです!








2014年11月24日 21:01
なぜすれ違わなかったかと思うほどコースが逆向きに重なってますw
コメントへの返答
2014年11月25日 19:01
たけうちさんも伊豆に来られていたんですね~(^_^)

たけうちさんの車なら、すれ違ったら間違いなく気が付くと思いますw
という事は、時間帯が微妙にズレていたんですかね~!?

2014年11月24日 22:53
西伊豆スカイラインのこのカーブ、後ろから広角で撮ると、海にジャンプしそうに見えますよ♪あ、そろそろ行かなきゃ(^_^;)
コメントへの返答
2014年11月25日 19:08
もしかしたら、自分のカメラでは厳しいのかも知れませんw
また行った時に挑戦してみます♪
2014年11月25日 7:26
天気良くてTRG日和でしたね。
お知り合いが多かったようで、皆さん遠方まで行ってますね。
私が体力無さすぎなのか・・・。
ところで何が有ったんですか。
コメントへの返答
2014年11月25日 19:14
天気が良かったので伊豆の景色を満喫できました(^^)
この日は、結構な人達が箱根・伊豆に行っていたようですw

カッパーレッド友の会というカッパーレッドだけの集まりがあるのですが、そのクラブのTRGが箱根・伊豆で行われていたようです。
なので、やけに今日はカッパーレッドのNCを見掛けるな~と不思議に思っていた訳なのですw
2014年11月25日 7:38
やっぱ富士山見ながらのドライヴはテンションあがるね♪
それと、青空と海のブルーがたまりません☆彡
前回のTRG時のルートを改めて見てリベンジしたくなりましたw
コメントへの返答
2014年11月25日 19:22
前回の伊豆TRGは、本当だったらこんな感じになっていた筈なんですw
でも、曇り空で海の色もイマイチだし絶景ロードの西伊豆スカイラインなどでは濃霧で何が何だか分からず(爆)
今度こそ・・・晴天の下で伊豆TRGをしてみたいです!

というわけなので、伊豆リベンジTRG是非ご一緒しましょう!(笑)


2014年11月25日 19:42
海の色が沖縄みたいですねーー!

こんなところオープンで走ったらすごく気持ち良さそうです(((o(*゚▽゚*)o)))うらやましいです♡
コメントへの返答
2014年11月26日 20:36
南伊豆の海水は凄く綺麗なので、沖縄の海の様な美しさでした(^^)
こういう場所でのオープンドライブは最高です♪

沖縄にロードスター専門のレンタカー屋があるので、沖縄に行った時には是非借りてみて下さい!
オープンが病み付きになりますよw
2014年11月25日 22:37
箱根・伊豆から眺める駿河湾は
とても綺麗ですが、夕暮れ時に
行ったことが無かったので、
このブログに上げられている写真
がとても新鮮に見えました(´ω`)
コメントへの返答
2014年11月26日 20:44
見慣れた場所でも、時間帯によって様々な顔をみせてくれますよね!

西伊豆の夕暮れも良いですが、東伊豆の夕暮れ時の風景もまたイイもんですね~♪

プロフィール

「モンベルファンとしては買わなくてはなるまい!」
何シテル?   08/18 18:51
ブログも走りもまったりですが、よろしくおねがいします。 最近はドライブよりも山登りの方がメインになって来ています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
これから色々と頑張ってもらいます。
その他 自転車 お父さん (その他 自転車)
ソフトバンクお父さん自転車です。 折り畳み自転車が欲しかったのでフリマでgetしました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC2 RS Rパッケージ サンフラワーイエロー はじめてのオープンカー、スポーツカー ...
輸入車その他 GaryFisher 輸入車その他 GaryFisher
GARY FISHER(ゲイリーフィッシャー)のクロスバイクです。 メンドータの2007 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation