• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月07日

2016伊豆ファイナルツーリング

2016伊豆ファイナルツーリング この前の日曜日は伊豆ツーリングでした。


夏に開催しましたが、今年最後に伊豆に行ってみたくなったので企画しました。
今回もソコソコの台数が集まり皆で楽しくツーリングです♪


足柄SAに6時集合でしたが、厚木PAで何台か集まりました。
そして、ここでサプライズが・・・

Karasanさんが安倍首相の如くマリオに扮し、自作のマリオカーで颯爽と登場!?
    
※画像はイメージです。実際は暗い中、いつの間にかサラッと来てたんでw

『何シテル?』で何かしら準備している事は知っていましたが、まさかマリオで来るとは驚きました!

という事で、この日は一日中マリオに追っかけられる事となりました(笑)


足柄SAを出発し、前回でもお世話になった「魚河岸丸天」で朝食です。
    


この日のおすすめはマグロと書いてあったので、山かけ丼を選びました♪
    


やっぱり、ここの海鮮メニューは美味しいですなぁ(´ω`*)
お腹も膨れたので次の場所を目指します。
天気予報によるとだんだん下り坂の空模様になるとの事なので、天気が良さそうな午前中に富士山を拝んだ方がイイとか思い当初の予定を変更し「だるま山高原レストハウス」に行く事にしました。


良いタイミングで来れた様で素晴らしい光景を望む事が出来ました(^^)
    


瑞牆山に続き、またしても雲海と富士山を拝めるとは・・・
ラッキーでした♪
    


富士山を見て車の所に帰って来たら、ロードスターが増えてた!?
    

どうやらNDのグループがツーリングしていた様です。
恐らくこの後は、西伊豆スカイライン辺りに行んでしょうね~
自分達もこのまま西伊豆方面に行っても良かったんですが、どうしても天城越えをしたい人達がおられるので天城を目指しますw

そしてついに、昨年のあの場所を過ぎ天城越えを達成です!
一応、あの場所を過ぎた時に手を上げときましたw
    


ループ橋を渡り、七滝観光センターへ。
この辺りは思っていたよりも紅葉してましたね~
だから結構人が多かったのかな?
    


ここで名物の「あんバタわさこ」を頂きたい所ですが、寄り道して予定より遅れて到着したこともあり既に売り切れてました(>_<)
ですが、店内で作ってくれる「焼きあんバタわさこ」は食べられるのでCOYOTEさんと一緒にコレを頂きました。
焼いてあるだけあって普通の物より香ばしさが増しているようでした(^_^)


その後は弓ヶ浜で記念撮影
    


    


Karaマリオさんは行く先々で元気にジャンプしてましたよ(^^)/
    


この砂浜でゆっくりとしていたい所ですが、時間が押しているので次の場所へ早々に向かいます。
    

何しろ、伊豆の南端からその日の内に群馬に戻らないといけないのでw


そして昼食場所に到着。
本日の昼食はラーメンです。
冬で寒いだろうし海鮮が得意でない方も居られるのでラーメンにしました。

「らーめん永吉丸」で真らーめんを食べる。
    


ラーメンは出来上がるのが早く、食べ終わるのも早いので時間が押している時とかにはイイですなぁ~
一気に遅れを取り戻すことが出来ましたよw

時間に少し余裕が出来たので南伊豆ジオパークビジターセンターでマッタリ♪
そして行く先々で何かしら食べていたので、ここらでちょっと胃袋休憩です(笑)
    


やはり此処の景色は美しいです!
    


その後は西伊豆のワインディングを行き「西天城高原牧場の家」までノンストップで駆け抜けます。
ここでようやく一日一ソフト(^o^)
    


富士山を眺めながら西天城高原道路を行き
    


西伊豆スカイラインを走って
    
天気が悪くなって来るかと思っていたら、午後になっても結構綺麗に富士山が見えていましたなぁ~


内浦港にあるコンビニへ。
ここで休憩してから伊豆スカイライン経由で夕食場所に向かいます。
途中、伊豆スカイラインで記念撮影。
    


さすがに、この時間になったら雲が多くなって富士山が完全に隠れてしまいました!
しかも風が強く凄く寒いので写真を撮って早々に撤収(^^;)

湯河原パークウェイを経由してサドルバックカフェに行きますよ。
    
このお店で一つ心配する事がありましたが、何となったので良かったです。
何しろ、ここの店員にあれ(マリオ)が通じるのか未知数だったのでw



今回は魚介グラタンを頼みました(^^)
初めて食べたけどコレはイケるねぇ♪
また来た時もこれにしようかな~
    


美味しくて早々に食べ終わったので、食後のコーヒーも頂きました♪
    



帰りには厚木あたりで渋滞に嵌りましたが、8時には高坂SAに到着して無事にツーリングを終える事が出来ました。


朝早くから大変でしたが、とても楽しく充実した一日になりました♪
参加の皆さん、ありがとうございました!
また来年も企画するので宜しくお願いします(^^)
ブログ一覧 | TRG | 日記
Posted at 2016/12/07 22:52:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三種ツーリング!
レガッテムさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2016年12月7日 23:15
リベンジ企画有り難うございました。
行く度イイ天気で、伊豆の印象は最高潮です。
店内に入った瞬間、今日一日の空気と違う空気を肌で感じ、脱帽、脱髭、そして手袋を外しました。
まぁ、紳士として当然のマナーですけどね。
この3つさえ取ればただのカジュアルファッションです(笑)
コメントへの返答
2016年12月9日 19:48
これで皆さんリベンジを果たすことが出来ましたかね~
今は時期が良いのか晴天率は高いようです(^^)

あの3つを取ったとしても、70%はマリオだと思われますが(笑)
2016年12月7日 23:50
日曜日は、お世話になりました!
フルで1日を使っての弾丸食い倒れTRGは
今回も思いっきり楽しませて戴きました☆彡
Karaマリオ出現で更に楽しさUP~ヽ(^。^)ノ
来年も楽しみにしてますよw
コメントへの返答
2016年12月9日 19:50
お疲れ様でした。
今回はKaraマリオ登場でいつも以上に楽しめましたね(^^)

また次回も宜しくです♪
2016年12月8日 0:41
ついに憧れの伊豆ツーリング完走
できました。
happyな仲間と走れて最高でした。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2016年12月9日 19:56
今回は伊豆ツーリング完走できて良かったです。
まさかのサプライズもあり、より楽しむことが出来ましたね(^^)

また企画するので、次回も是非ご参加下さい!
2016年12月8日 7:15
富士山見れましたね~ (^^♪

土曜日のだるま山高原からは雲海は見ることができませんでしたよ。
















コメントへの返答
2016年12月9日 20:06
天気予報だと、土曜日に比べ日曜日は微妙な感じで富士山が見れるか心配でしたが、思っていた以上に綺麗に富士が望めたので良かったです♪

微妙に曇っていたのが逆に幸いしたのか、素晴らしい雲海を見れました(^^)
2016年12月8日 7:53
お疲れ様でした(^_-)-☆
今回は無事天城越えを果たし見事にリベンジすることが出来ました\(>0<)/
美味しいもの食べられたし綺麗な富士山も見れて感動!
素敵なプラグ、いや、プランありがとう!!
またよろしくね(*´∀`*)
コメントへの返答
2016年12月9日 20:25
お疲れ様でした(^^)
今回でリベンジする事が出来たようで良かったです!
あんなにも綺麗な富士山が見れてラッキーでしたよね~♪

また次回も宜しくです(^^)/

2016年12月8日 8:18
西伊豆、いいですね♪
見てると行きたくなりました(笑
コメントへの返答
2016年12月9日 20:29
西伊豆は素敵なワインディングがあり、楽しいですね♪
伊豆がもう少し近ければ、今月中にもう一度行ってみたいんですが(笑)
2016年12月8日 12:54
お疲れ様でした(^^)
やっぱこの時期は、空気が澄んでるせいで、富士山がくっきりでブラボーですね(^^♪

Karaマリオとマリオカーのクオリティーには、感心しまくりですよん(^_-)-☆
ただ、皆さんのジャンプ画像見て、気づいちゃったんですけど・・・・・・『手と足が一緒で~す!』www卒業証書授与式で緊張した中学生みたいにw^m^
コメントへの返答
2016年12月9日 21:10
やはりこの時期の伊豆は最高ですね~
空気が澄んでいるので富士山がクッキリ見え、西伊豆のワインディングがより楽しくなります♪

まさかマリオで来るとは思わなかったので驚きました!
思いの他クオリティーも高く(車のオーディオから流れてくる音楽もマリオでした)、行く先々で人々から注目されてましたよw

指摘されて初めて気づきました・・・
たしかに一緒ですね!?
リクエストされ、慌ててジャンプしたからですかねw
2016年12月8日 23:57
今回もいいお天気でしたね( ´∀`)朝から富士山がくっきり見えていたので、今日のTRG羨ましいな~と思ってました。
私も魚介が苦手な一人ですが、このマグロの山かけ丼は食べてみたいです( ^ω^ )
コメントへの返答
2016年12月9日 21:17
天候に恵まれて富士山も見れ、そして今回は大きなトラブルもなく終える事が出来たので良かったです。
朝なのでサッパリと山かけ丼にしました(^_^)
とても美味しいのでおススメです♪
2016年12月10日 12:32
やっぱ晴れた伊豆は最高ですね。
自分は最近アクサダイレクトの場所に寄りましたw
コメントへの返答
2016年12月12日 22:48
今時期は空気が澄んでいるので、晴れれば西伊豆からも富士山がクッキリ見えてイイですよね。
アクサダイレクトの場所は、やっぱりアソコなんですねw

プロフィール

「樽前山から支笏湖を望む✨️」
何シテル?   08/13 11:41
ブログも走りもまったりですが、よろしくおねがいします。 最近はドライブよりも山登りの方がメインになって来ています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
これから色々と頑張ってもらいます。
その他 自転車 お父さん (その他 自転車)
ソフトバンクお父さん自転車です。 折り畳み自転車が欲しかったのでフリマでgetしました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC2 RS Rパッケージ サンフラワーイエロー はじめてのオープンカー、スポーツカー ...
輸入車その他 GaryFisher 輸入車その他 GaryFisher
GARY FISHER(ゲイリーフィッシャー)のクロスバイクです。 メンドータの2007 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation