• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月07日

大洗方面TRG 2017

大洗方面TRG 2017 今年も大洗方面TRGが開催されたので参加して来ました。


波志江PAで集合、出流原PAで合流してから北関東道を行き大洗を目指します。

途中の笠間PAで休憩。
まだツーリングが始まったばかりですが、いきなり1日1ソフトですw
    


帰りにはココに寄る事は無いので、今の内に美味しいソフトクリームを頂いておきました(^_^)

大洗漁港の駐車場でbmasaさんと合流し全員集合です。
    


今年も『かあちゃんの店』で昼食です。
今回は早めで開店する10時には到着してましたが、既に行列が出来ていましたよ(^^;)


いつもは名物の生しらすは終わっている事が多かったですが、今年は開店と同時に入店したので生しらすはあるようでした。
なので、生しらす丼とかを頼んでいる人が多かったですかねぇ~


自分も何にするか迷いましたが、個人的にこのお店で迷ったらコレを頼んでおけば間違いないというものがありまして・・・




それは、づけ丼です!!


ブリの漬け丼です(^_^)
    


肉厚で脂も乗って、味もよく浸み込んでますなぁ♪
生姜も効いてて、とっても美味しいです(´ω`*)


そりゃ~
COYOTEさんも下見に続いて本番もコレを食べるわけだ(^o^)



食べ終わった後は、向かいにあるお店でお土産を物色したりしていました。
「今度はあっちのカキ小屋なんかで食べるのも良さそうだね~」とnaoさんと話していました。






今回のツーリングはサブテーマがありまして、torimokaさんがNCを降りるのでNC号でのラストツーリングになります。
    



最後にtorimoka号のパーツの一部を受け継ぎました。
    


純正のトランクマットです。
    




コレがあれば整理整頓しやすいです。
ありがとうございました。



また一人、強敵(とも)が逝ったか・・・(T_T)
その想い我がNCに刻み込もう!!
強敵(とも)達の想いを受け継ぎ黄色いNCはバージョンアップしていきます。





昼食後は阿字ヶ浦に向け海岸線を変態走行。
    


阿字ヶ浦で記念撮影です。
    


NCチーム
    



ケンシロウのような哀しい目をした(ヘッドライトは曇ってないよ)NC達が佇んでいるようでした。
    


阿字ヶ浦は良い所ですね~
    



その後は竜神大吊橋へ
    


料金を払って奥まで行ってみる事にします。

下が見える場所が・・・
    


橋からは竜神ダムがよく見えます(^_^)
    


もうすぐ終点です。
    


梅の花が咲いてた!
    


奥地から見学です。
    


バンジージャンプする人が結構いましたね~
    


橋の真ん中辺りからはバンジーする人を真上から覗けました( ゚Д゚)
    


そして竜神大吊橋の次は袋田の滝です。
袋田の滝の無料の駐車場に着いたら、とんがり帽子を被ったピカチュウがいました♪

さすが袋田の滝、色んなポケモンが出て来るので皆で楽しみながら散策してましたよ(^^)/
自分はトゲチック相手に10分くらい格闘してましたw



間近で滝を望めるんですね~
    


エレベーターの所には、お雛様が鎮座してましたね。
    


エレベーターを使い観瀑台へ
    


帰りは吊り橋経由で
    


なぜ・・・くまモン!?    
    



その後は、ビーフラインを走り『物産センター 山桜』で休憩。
    


ビーフラインを全線走ってから、笠間西ICから高速に乗り出流原PAで解散となりました。
    



この日は結構寒かったので、帰りに翔鶴のラーメンを食べて体を暖めましたw
    



久しぶりのツーリング、楽しかったです♪
もっと暖かくなったら山に走りに行きたいですね~

まあ、雪が残ってる内にもっと山にも登っておきたいですがw
ブログ一覧 | TRG | 日記
Posted at 2017/03/07 22:50:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2017年3月7日 23:02
やはりリヤバンパーも受け継いだ方が……


運動不足が露呈したツーリングでした\(^^)/
コメントへの返答
2017年3月9日 21:50
NC1とNC2で微妙に違いもありますし、あの場で受け取れる物に限りますので・・・

たまには皆で観光地を散策するのもイイものです(^^)
2017年3月7日 23:56
今回もグループリーダーありがとうございました♪
そして、竜神吊大橋&袋田の滝の提案もサンキューです☆彡
そこにビーフラインの味変を入れて満足w (#^.^#)
コメントへの返答
2017年3月9日 21:54
お疲れさまでした!
竜神吊大橋&袋田の滝の案を受け入れてくれてありがとうございます(^^)
楽しく散策する事が出来ました。
ビーフラインも堪能出来て良かったです♪
2017年3月8日 8:01
お疲れ様でした(^^)

そんなに美味しいなら次回はブリの漬け丼かな~(*^^)

またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2017年3月9日 21:59
お疲れ様でした(^^)

NB@たかさんには量が物足らないかと思いますが、味は良かったですよ♪


今度のツーリングも楽しみですね♪
また宜しく願いします!
2017年3月8日 15:33
隊長ご苦労様でした。
消え行くNCの火を共に守り続けましょうw。
コメントへの返答
2017年3月9日 22:36
お疲れ様でした!

NCどんどん少なくなって来ていますよね~
頑張って守り続けましょう!
NCを降りるときは、ラオウのように天を衝かなくてはなりませんなぁw
2017年3月9日 0:21
TRGお疲れ様でした。
トランクマット使ってやって下さい。

こんなに早くNCから降りるとは考えてなかったですよ(^^;)現に去年マフラーと、フロアマットを新調してますし。

次の車でも雪山TRGに行くために、どうにかタイヤを用意したいと思いますw
コメントへの返答
2017年3月9日 23:31
お疲れ様でした。
トランクマット大切に使わせて頂きます(^_^)

まさかそんなにも毒が回っていたとは驚きましたよ!

それなら来年も冬ヴィーナス開催出来そうです。
一緒に雪山登りましょうねw

プロフィール

「久しぶりに本州へ帰って来た!」
何シテル?   08/17 08:10
ブログも走りもまったりですが、よろしくおねがいします。 最近はドライブよりも山登りの方がメインになって来ています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
これから色々と頑張ってもらいます。
その他 自転車 お父さん (その他 自転車)
ソフトバンクお父さん自転車です。 折り畳み自転車が欲しかったのでフリマでgetしました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC2 RS Rパッケージ サンフラワーイエロー はじめてのオープンカー、スポーツカー ...
輸入車その他 GaryFisher 輸入車その他 GaryFisher
GARY FISHER(ゲイリーフィッシャー)のクロスバイクです。 メンドータの2007 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation