• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月08日

近畿地方最高峰・八経ヶ岳へ

近畿地方最高峰・八経ヶ岳へ 大山の後は奈良へ向かいました。
ゴールデンウイーク最後の登山は八経ヶ岳です。
日本百名山でもある大峯山、その一つで最高峰になるのが八経ヶ岳。
近畿地方の最高峰でもあります。




奈良で給油し(ガソリン安い)、上北山温泉薬師湯で入浴。
その後は「道の駅 吉野路 上北山」で三時間ほど仮眠し八経ヶ岳の登山口へ移動。

酷道と噂される国道309号に登山口があります。
三重県側から行ったから狭いクネクネ道でしたがそれ程でも無かったですが、奈良県側の方は大変だという話です!

登山口の行者還トンネル西口に夜中の2時ごろ到着。
この時点で第一駐車場は満車。
如何にか第二駐車場にクルマを停める事は出来ました。
    


早朝の5時前で第二駐車場も混み始めていた・・・
夜中に来ておいて正解でしたわ!

ここから出発
    


序盤から尾根に出るまでずっと急登が続きました。
    


シャクナゲも咲いてた
    


ここまで登れば急登もひとまず終了
    


すこし景色も・・・
    


弁天の森へ
    


頂きが見えた!
    


あれが弥山と八経ヶ岳かな~!?


聖宝ノ宿跡
    


この登山道は大峯奥駈道の一部なので結構な大荷物を背負って縦走している人達を見かけました。
大峯奥駈道は吉野から熊野までの約170km大峰山系の山道を行く修験者の修行の道です。
ゴールデンウイークを機に縦走しようとする人が多いようですな!



ココを登り切れば最初のピーク
    


途中で良い眺めが(^^)/
    


弥山小屋に到着。
ここでは小屋とトイレがありました。
    


    


さらに奥に行くと山頂の様です。
    


天皇陛下はココにも来られていたようです。


弥山山頂へ
    


ココからは八経ヶ岳の山頂がよく見えます(^^♪
    


弥山から八経ヶ岳へ向かう。
途中には縞枯れ区間が
    


奈良の鹿さんによる行為か・・・
(ゴールデンウイークなので奈良公園は混んでいるようです。この周辺道路に混雑していると標識があった)
    


そして八経ヶ岳山頂へ
    


修験道っぽい物も
    


山頂からの眺めは素晴らしかったです♪
    


    


今度こっちの方へ来るときは熊野古道をじっくりと歩きたいですね(^_^)

ブログ一覧 | 登山・ハイキング | 日記
Posted at 2023/06/08 19:22:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

残雪の槍穂高を望む大展望 春の大天 ...
マタムネさん

北アルプスの女王 燕岳
alfee7さん

伯耆大山登山
エデブリさん

雁坂峠→水晶山→古礼山(雁坂小屋テ ...
フィニヨンさん

尾瀬 燧ケ岳 リハビリ登山
桃奈々さん

針ノ木岳登山
E.Sさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雌阿寒岳なう⛰️」
何シテル?   05/04 08:09
ブログも走りもまったりですが、よろしくおねがいします。 最近はドライブよりも山登りの方がメインになって来ています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
これから色々と頑張ってもらいます。
その他 自転車 お父さん (その他 自転車)
ソフトバンクお父さん自転車です。 折り畳み自転車が欲しかったのでフリマでgetしました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC2 RS Rパッケージ サンフラワーイエロー はじめてのオープンカー、スポーツカー ...
輸入車その他 GaryFisher 輸入車その他 GaryFisher
GARY FISHER(ゲイリーフィッシャー)のクロスバイクです。 メンドータの2007 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation