• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月07日

憧れの槍ヶ岳へ

憧れの槍ヶ岳へ この前の休日に槍ヶ岳に登って来ました。

今までずっと遠くの山から眺めているだけでしたが、ついに登る事にしました。
一週間前に空室状況を調べたら奇跡的に南岳小屋が空いていたので予約を取りました。(流石に槍ヶ岳山荘やヒュッテ大槍は満室でしたが・・・)


槍ヶ岳に行くには幾つかルートがありますが、今回は上高地から向かう事にしました。
朝早くの便で上高地へ
    


暫く進み徳沢へ
    



徳澤園でハニートーストと珈琲を頂く。
    


テラスでゆったりとモーニングです(^^♪


そして更に進み横尾山荘へ
    


分岐から槍ヶ岳方面に向かいます。

槍沢ロッヂで昼食
    


天狗原分岐から南岳方面へ
    


天狗池に到着
    


天狗池に映る逆さ槍が見れました(^^)/

天狗池越しに望む槍ヶ岳・・・素晴らしい光景です♪
    


そこから先は稜線に出るまで急登が続きます
    


登っている途中で振り向くと燕岳から蝶ヶ岳まで望める大パノラマ(^^)
    


稜線に出た!
向こうに見える南岳に向かいます。
    


稜線まで来ると笠ヶ岳も望めるようになりました!
    


南岳へ
    


すぐ近くには本日のお宿である南岳小屋があります。
    


南岳小屋に到着したので一休み
    


小屋近くには大キレット展望台と云われる獅子鼻展望台があります。
    


迫力ありますね~
いつかは大キレットを行ってみたいです!


笠ヶ岳方面に沈む夕日を望む
    


アーベントロート
    


そして次の日・・・いざ槍ヶ岳へ向かいます(^^)/
槍ヶ岳まで幾つか山を越えて行きます。

ご来光です!!
    


朝焼けの稜線。
奥には富士山も・・・
    


モルゲンロート槍ヶ岳(^^)/
    


美しいです♪
    


中岳へ
    


中岳山頂で南岳小屋の朝食弁当を頂きます。
    


その後は大喰岳へ
    


大キレットとかと比べるとあれでしょうが、南岳から大喰岳までの岩稜帯も中々のものでしたよ!
    


ココまで来ると槍がだいぶ近くなってきました(^^♪
    


槍ヶ岳山荘に到着
    


いよいよ穂先に向かいます。
いつも遠くから見ていたあの頂きが目の前です(^o^)丿
    


穂先を登る
    


登っている途中で小槍が見えた。
クライミングしている人たちがいますね。
    


もうすぐ山頂
    


槍ヶ岳山頂へ
    


槍ヶ岳山荘を望む
    


奥に笠ヶ岳、西鎌方面も

裏銀座の山々も
    


穂高岳
    


槍ヶ岳山頂からは見渡す限りの素晴らしい大展望でした♪
    


周りの山々に居る人達が槍ヶ岳を眺めていることでしょうね。
いつも見ている方でしたが、今日は見られている方になりましたw


名残惜しいですが帰りの時間もあるので下ります。
    


槍ヶ岳山荘で休憩し槍沢ルートを下ります。
    


見納めの槍
    


帰りの槍沢ロッヂで、おつかれもねーどです🍋
    


この夏の新名物『槍沢ソーダレモネード』
疲れた体に沁みわたりますな~
クエン酸が効いたのか、コレを飲んだらちょっと復活しましたわ!


そして徳澤園では恒例の1日1ソフト(^o^)丿
    



累積標高2500m以上、距離約44㎞はきつかったですが、天候にも恵まれ充実した山行になりました(^^)
念願だった槍ヶ岳に登る事が出来て良かったです♪



記念すべき日本百名山80座目は槍ヶ岳になりました!

ブログ一覧 | 登山・ハイキング | 日記
Posted at 2023/09/07 20:35:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

槍ヶ岳〜大キレット〜奥穂高岳(テン ...
a-m-pさん

北アのランドマーク<槍ヶ岳>
黒ベーさん

夏の北アルプス 双六岳~笠ヶ岳へ
マタムネさん

初夏の西穂高岳へ
マタムネさん

北アルプスの女王 燕岳
alfee7さん

憧れの槍ヶ岳登山③
バーボンLOVEさん

この記事へのコメント

2023年9月7日 20:41
おめでとうございます!
遂に槍を制覇されたのですね!
天気も素晴らしい…!
コメントへの返答
2023年9月8日 18:58
ありがとうございます!
ようやく念願だった槍に行けました♪
天気にも恵まれ、槍ヶ岳をじっくりと楽しめました☺
2023年9月8日 20:20
80座目おめでとうございます
健脚がうらやましい
(私は今年も2座かな…)
コメントへの返答
2023年9月9日 11:17
ありがとうございます!
残りの山は日帰り困難な山ばかりなので、じっくりと時間を掛けて登って行こうと思います😃

プロフィール

「鶴巣の鳥中華…旨い😋」
何シテル?   05/06 18:39
ブログも走りもまったりですが、よろしくおねがいします。 最近はドライブよりも山登りの方がメインになって来ています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
これから色々と頑張ってもらいます。
その他 自転車 お父さん (その他 自転車)
ソフトバンクお父さん自転車です。 折り畳み自転車が欲しかったのでフリマでgetしました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC2 RS Rパッケージ サンフラワーイエロー はじめてのオープンカー、スポーツカー ...
輸入車その他 GaryFisher 輸入車その他 GaryFisher
GARY FISHER(ゲイリーフィッシャー)のクロスバイクです。 メンドータの2007 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation