• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マタムネのブログ一覧

2015年02月10日 イイね!

2回目の車検

2回目の車検ついにロードスターも、この前2回目の車検を迎えました。

買ってからもう5年になるのか・・・
まさか5年で11万キロ以上も走っているとは、買った当時は思いもしませんでしたわw







今回もディーラーで車検を受ける事にしました。

    
新しくなったCX-5もカッコイイですなぁ

見積りをとったら以前より高かったのでよく見たら、エンジンルーム下回り高圧洗浄が9千円強でワイパー交換3千円強となってたのでカット。
その代わりに11万キロは走っているのでファンベルト関係を交換する事にしました。


作業は一日以上掛かるので代車が用意されています。
DJデミオとかだったらイイなーと思っていましたが


















代車はAZ-ワゴンでした・・・orz
    



流石にAZ-ワゴンだと出掛ける気にならず、ノンビリ過ごしました(>_<)


車は特に問題なく車検は通ったようです。
エンジンやボディも全然大丈夫だし、次は足回りのリフレッシュですかね~
いい加減足がヘタって来たのでw
ロードスターブロスによると、お得な価格で出ている物もあるし春までジックリ考えるとしますか(^_^)

もうすぐ魅力的な新型が登場しますが、まだ暫くはNCでいきます!
一切妥協無しで買っているというのもありますが、未だに全然飽きが来ずw
NCの様なロードスターもサンフラワーイエローも最初で最後でしょうから、大事に乗っていきたいと思います。

NCが壊れてどうしようもなくなったら乗り換えますかね・・・




NDかデミオにでも(笑)




NCがリフレッシュして帰ってきたので、休日にまたしてもビーナスへ行って来ましたw

    

冬のビーナスが最近のお気に入りです♪


この前と比べて雪のピークは過ぎているようで、立科から蓼科牧場あたりの路面には雪はありませんでした。

ですが、女神湖周辺はバッチリ雪道です♪
    



今日も氷上ドライブをやってますね~(^^)/
    



今回は貸切では無いので近くで見学出来ました♪
    


来年は女神湖で氷上ドライブしてみたいです!
    


その後は『女の神展望台』へ
    


冬も絶景です!
ただ・・・駐車場のスペースが雪の壁もあり、かなり少な目でした(^^;)



そしてそのままビーナスラインを下り、八ヶ岳エコーラインを通って
    



清里へ

ここに着いた時にはお腹が空いて来たので、今回もある方がお気に入りのコチラのお店で・・・
    



ランチです♪
    



平沢峠展望台に行く道が冬季閉鎖になっていたので行けませんでしたが、野辺山からは冠雪した八ヶ岳が綺麗に見えましたよ(^^)


今回も楽しいスノードライブでした♪
Posted at 2015/02/10 21:41:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2014年05月13日 イイね!

異音

異音ちょっと前の話になりますが、ある時からインパネの中から異音が発生するようになりました。


取りあえず後回しにしていたんですが、GWになったので重い腰を上げ調べてみることに・・・


とりあえず、内装をバラし始めました。

    

調べるとNC1のやり方は結構あるんですが、NC2はあまり載っていませんね~。
(話によるとNC1よりバラすのが面倒くさいらしい・・・)

KENT RSさんの整備手帳が分かりやすかったので、それを参考に作業を進めました。

    

ただ、運転席側の下にあるボルトが中々見つからず苦戦しました。
どっかに情報載ってないかな~と色々探しました・・・


そして、ようやく見つけました。
調べてみたらKarasanさんのブログでした!(マツダのCM風に)


KENT RSさん、Karasanさん、色々参考にさせて頂きました。
ありがとうございます♪


何でこんなアクセスしづらい場所にボルトがあるんだ。
そもそもオーディオ外すのに、ここまでバラさなくてはならないとは・・・
しかもコレが凄く固くて中々外れません(>_<)
会社の人に手伝ってもらい、ドライバーを使用してテコの原理で何とか外せました。

    

コレを一個取るのに、えらい苦労したわ(>_<)


    

ちょうどインパネ中央から音がしていたので調べましたが、原因は分かりませんでした。

ボルトがゴロゴロ転がっている感じの音がするのですが、それらしい要因が見つからず・・・。
仕方ないので結局ディーラーに持って行く事しました。

これだけで行くのも何なので、タッチアップペイントでも注文しようかと思いオプションカタログを引っ張り出しました。
(色番号だか部品番号だか分かれば注文できるので、カタログとかとっておいた方がイイですよ!と、車を買う時に担当に言われていました)

そして、その当時のカタログも出てきたので久しぶりにソレを見たら懐かしい気持ちになりました。

    


これ見たりして色々悩んでいたな~(^_^.)

    

RHTにするか、ソフトトップにするかとか・・・


    

どのオプションを付けようかとか・・・


    

どの色にするかとか・・・

その頃は、よく妄想してましたw

そして何気に群馬県民会では、NC2全色揃い踏みまであと僅かw
でも、黒が・・・ブリリアントブラックの人がいないんだよなぁ~^^;





後日、ディーラーに持っていったら原因が判明しました。

    


インパネの中から聞こえていたので、ずっとこの中だと思っていましたが上の金具の所でした。
内側にあるコレを止めている4本あるボルトの内の一本が振動か何かで緩んで取れていた様です。
そのボルトが中で転がっている音でした。

    

その音が反響して、いかにもインパネの中から音が出ているように感じるみたいです。
これでは、インパネの中に手を突っ込んでも原因が分からないわけだ(>_<)
ん~、異音の原因を見つけるのは大変ですな^^;


結局、内装バラシの練習をしただけでした(笑)

これで次からは自分でナビとか取り付け出来そうだなw

Posted at 2014/05/13 22:42:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2013年12月08日 イイね!

マツダロードスターが一部商品改良されたようで・・・

マツダロードスターが一部商品改良されたようで・・・どこが変わったのかと思ったら、ただ商品改良しただけみたいですね~。



モデル末期ですし、最後のまとめに入ったという事でしょうね!


ステアリングシフトスイッチやクロス幌が標準装備になったりして、全体的に商品力が増した感じです。
この内容だったら、NR-Aもアリですね~(^_^)

ボディーカラーも新世代に切り替わり、重厚なラインナップになったようで・・・。

レカロも単独オプションになったのか~
レカロシートだけ欲しかった人が多かったみたいですね!

BBSは人気が無かったようです(>_<)

    


最初はアレでしたが、今では結構気に入っているんですがw


NDも来年あたりには登場するでしょうから、このままバトンタッチするんですかね~。
ブラックチューンドもそんなに売れていなかったし(緑色なんか特に・・・)、特別仕様車とかもう出ないのかな?
まあ、ロードスター自体売れてないし、出る確率は低そうですな^^;



話は変わって半月くらい前の事になりますが、仕事帰りに伊香保温泉に寄り道してきました。

ライトアップされている紅葉を見る為です。

    

    紅葉と月


    

    伊香保の紅葉

あと、別の日に吾妻渓谷と四万温泉に行って来ました。

    

    吾妻渓谷

    

    四万温泉

モミジと四万川の清流を眺めながらの露天風呂は最高でした!

           その他の画像はフォトギャラへ
                    ↓ 

              吾妻渓谷 ・ 伊香保温泉               




今更ですが、訳があって夏からコチラのカメラに変わっていますので宜しくです(^_^)

    
Posted at 2013/12/08 21:20:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2013年01月25日 イイね!

もうすぐ車検か・・・

もうすぐ車検か・・・来月に初車検になります。
早いもので、このクルマを買って3年経ちます。
なのに、もう走行距離が七万キロだよ(爆)
こんなに走っているとは自分でも驚きです^^;
このような運転するのが楽しい車は初めてだったので、色々な場所に出掛けましたね~(^^)

そういえば、何でこのクルマを買ったんだっけな~!?
たまには車の購入話でもしてみようかと思います。

自分が住んでいる群馬県は車がなければ不便なので、一家に1台ではなく一人一台の感覚で車を所有しています。
なので、車は生活の足がわりにしか思っていませんでした。
ただの足代わりだし軽で十分だな~と思い、軽自動車に乗っていました。
燃料も高騰してきたし次の車はハイブリッドカーにしようかと思い、自動車雑誌で情報収集をしていたところ、ロードスターのマイナーチェンジ情報を見かけました。
最初はスルーしていたんですが後になってだんだん気になり始め、何故かロードスターが欲しくなってきました。
今までスポーツカーやオープンカーなど特に欲しいと思わなかったのですが、たぶん何かを感じたんだと思いますw
それからお金を貯めつつ、ロードスターの事を調べましたね~。
ユーノスとかアンフィ二などがマツダの販売チャンネルだった事すら知らなかったので、色々と勉強になりましたw
だからNAロードスターの事がユーノスなのか~、と・・・(爆)
とりあえず、マツダの車はデミオぐらいしか知らないほどの初心者でした^^;
この車に乗ってから、MTGやTRGに行く様になりロードスターだけでなく輸入車やその他の国産メーカーの車を知るようになりましたね。
今頃になって輸入車もイイな~と思うようになりましたよ。
今ままで気にしたことなかったしなぁ~(^_^.)
以前に比べれば少しは車に詳しくなってきましたよ~♪
ですが、サクラムに行くと濃い車好きばかりなので話についていけない事もしばしばですw
自分が乗ったことのあるマツダ車は、NCロードスター、RX-8、DEデミオ、GJアテンザなどしかありませんが、今なら分かります・・・マツダ良い車作っているな!とww
同じメーカーの車を連続で購入した事は今までありませんでしたが、次もマツダのクルマを選ぶかも知れませんね~。
この車に乗ってから、好きな自動車メーカーになりましたよ(^^)


あと、この車に乗るようになって初めて車弄りをするようになりました。
(今までの車は純正のまま乗っていました)
今の車も純正みたいな感じですが、色々弄っていますよw
自分はサーキットを走ったり、峠を攻めたりするわけではないので絶対性能を上げるというより、より自分が運転を楽しめる様にと感性性能を重視して弄っています。
(もっとも、NC自体がそんなクルマですが・・・)
サクラム管を装着したのも、そういった理由からです(^_^)
※「感性チューニング」については、皆さんお馴染みのこの方に語って頂きます♪
                   


    




あまり人気の無いNC型ですが、それなりに意義はあったかと思います。
何しろロードスターに全く興味が無かった自分が買うぐらいですから、客層も広がったと思いますよw
既にかなり走っていますので、これからは維持り重視になりそうですが、まだまだ走り続けます(^o^)/
今年は、まだ行ったことの無い場所に行ってみたいですね~♪



※マツダが「ロードスター」ベースのアルファロメオ車生産に向けた事業契約をフィアットと締結しましたね。
 次のNDロードスターがどんな車になるのか楽しみですね♪
 アルファ版が2015年よりと云う事は、NDは2014年末から2015年頭ぐらいかな~?
 丁度、二回目の車検の頃だわw
 担当営業マンが色々言ってきそうwww


















Posted at 2013/01/25 21:20:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2011年09月17日 イイね!

タイヤ交換しました

タイヤ交換しました前に点検の時に、タイヤの溝がヤバいと言われていましたが、ようやくタイヤを交換しました。
どのタイヤにするか検討した結果、ミシュランのPilot Sport 3にしました。
POTENZAは良いのですが、値段が高いし減りが早い気がするのでお財布に厳しいです(>_<)

PS3は耐摩耗性が高く、ウェット性能もかなりの物らしいです。
来週は雨の日が続くようですし、このタイヤに期待しております。
何よりも軽量なのがイイですね~、ちょっと持った所RE050とかS001はそこそこ重量感があったような気がしますが、RE-11に至っては凄く重かったです(^_^.)
(RE-11は剛性感もあり、その方が安定するしグリップも凄くいいのでしょうね。)
それらに比べるとPS3は軽いですね~。
前のタイヤより軽快感が増した気がしますが、ドライグリップはちょっと落ちた感じです。
でもトータルバランスに優れた良いタイヤだと思います。

コストコのタイヤセンターでタイヤを買ったのですが、サービス凄いですよね。
タイヤ交換工賃、バランス調整、窒素ガス補充、パンク修理、コアバルブ交換、ローテーションなどなど全部無料ですもんね!
(コストコで買ったタイヤに限り、尚且つ会員である事)

ここでスタッドレスを買っていれば、工賃無料の無限ループじゃん!


Posted at 2011/09/17 22:51:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「星乃珈琲でまったりモーニング😀」
何シテル?   08/11 08:26
ブログも走りもまったりですが、よろしくおねがいします。 最近はドライブよりも山登りの方がメインになって来ています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
これから色々と頑張ってもらいます。
その他 自転車 お父さん (その他 自転車)
ソフトバンクお父さん自転車です。 折り畳み自転車が欲しかったのでフリマでgetしました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC2 RS Rパッケージ サンフラワーイエロー はじめてのオープンカー、スポーツカー ...
輸入車その他 GaryFisher 輸入車その他 GaryFisher
GARY FISHER(ゲイリーフィッシャー)のクロスバイクです。 メンドータの2007 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation