• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マタムネのブログ一覧

2013年11月03日 イイね!

秋のカフェGTオフ

秋のカフェGTオフ昨日は、カフェGTに行って来ました。

前日の「何シテル?」の呼びかけにも係わらず、反応して頂き絡んでくれた皆さん、ありがとうございます!


当初の予定では、ある方と『おぎのやドライブイン横川店』で待ち合わせてから一緒にカフェGTに向かうはずでしたが、渋滞にハマって遅れるとの事なのでカフェGTで直接合流する事に・・・。
(3連休ですし、『軽井沢プリンスショッピングプラザ』ではプラチナバーゲンセール中なので、軽井沢はいつもの休日より3割増し以上は混んでいる感じでしたよ!)



まだ時間があったので、めがね橋でも観光する事にしました。

    


紅葉の中の、めがね橋も見応えありました(^^)

そして観光した後は、色付いた旧碓氷峠を通ってカフェGTへ向かいます。

カフェGTでは、ぽっちむさんの「ぽ展」が開催されています。
(ロードスター乗り以外の方も、コレ目当てに来ている方も何人かおりました)
作品を眺めながらモーニングをいただき、のんびりと過ごしました。
知り合いの方もいましたので、お話したりクルマを見たりして過ごしましたが、中々ある方が現れません・・・。
余りに来ないので心配していましたが、無事に合流できたのでオフ会を楽しみます。


    


モミジが綺麗に色付いているお立ち台に登りました(^^)
(お立ち台の紅葉は、今が見頃のようです)



お昼を過ぎた頃に、サプライズである方が現れました!










    


黄ドラさんです!

黄色いビートルも来ましたので、カフェGTでの黄色率がグッとアップしました(笑)
(そして、サクラム管装着車も3台に♪)


          その他の画像はフォトギャラへ
                   ↓

                ・  ・ 



午後になったので、清里MTGに参加する「てつを@NC3さん」は清里に向かうことに・・・。
自分も帰ろうかと思いましたが、黄ドラさんも来たことですし、もう少し居る事にしました。
結局何だかんだで、3時間以上お店に居たような・・・(爆)


黄ドラさんと一緒に帰路につきますが、軽井沢の街の方に行くのは地獄なので湯の丸高原経由で帰ることにしました。
鹿沢園地に寄ってみたいとの事なので今週も寄りました(笑)

そしたら・・・この前観たのは幻だったのかという位に、紅葉は完全に終っていました(>_<)

来る途中で見掛けた『たまだれの滝』駐車場の辺りはかろうじて生き残っていたので、そこで記念撮影をしました。

    



    



その後は、いつもの嬬恋パノラマライン~二度上峠経由で帰ります。
夕食の時間になってきたので、カフェGTでも話題に上った『鶴商文庫』へ(^o^)/
(カフェGTでトーストやメープルワッフルなどしか食べていなかったので、ガッツリいきたかったのです)

    

初めて「おろしバーグ」を食べましたが、さっぱりしていて食べやすかったです!



この日は紅葉や絵画、そして沢山の車を観たりで楽しいオフ会でした!


    


ご参加してくださった方や絡んでくれた方々、どうもありがとうございました(^_^)


また機会がありましたら、カフェGTに集まりましょう♪

Posted at 2013/11/03 21:54:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | カフェ | 日記
2013年06月27日 イイね!

コーヒーを飲みに軽井沢へ

コーヒーを飲みに軽井沢へこの前の休日に避暑地に行って来ました。


最近、色々と忙しく疲れていたので、午前中は家で(((.-.)(:I )(゜‐゜)( I:)ゴロゴロゴロ~っとしていたのですが、折角の晴れた日の休日だったのでドライブがてらコーヒーを飲みに行く事にしました。



中軽井沢で、あってりしてから・・・
    


緑のトンネルを駆け抜け
    


いつもの所へ
    


下界に帰るにはまだ時間があったので、より高みへ(^o^)/
    


チェリーパークラインを走り、高峰高原に行って来ました。
    


ツツジが沢山咲いていましたよ♪
    


暑い日は、高原でまったりオープン走行するのが気持ちいいですな~♪






ブログには関係ない内容ですが、たまには動画でも貼ってみますw

        

新型『Mazda3』なかなか良さそうですな!
Posted at 2013/06/27 19:37:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | カフェ | 日記
2012年12月29日 イイね!

今年最後のカフェGT

今年最後のカフェGT今年の残りもあと僅かなので、カフェGTのマスターに挨拶してきました。

出発する時は快晴だったので軽井沢の天気は大丈夫かと思ったら、大丈夫ではアリマセンでした^^;

気温はそれほどでも無かったので、途中でオープンにして走りました。
雪景色の中、オープンで走っていたので好奇の目で見られていましたねw
(白い景色の中で黄色いオープンカーは尚の事目立ちますし・・・)


行程は、フォトギャラの方で・・・  雪のお立ち台


今回は前日に雪が降っていたので、雪のお立ち台が味わえるチャンスでした。
まだ誰も上っていない新雪のお立ち台をゲットできて良かったです。
雪掻きをしていない状態でしたので、一回では上れませんでしたw
(まさか、この程度の坂を上れないとは・・・)

    


コレで、すべての季節のお立ち台を制覇したなぁ~♪
制覇記念に、プレイバックお立ち台でもどうぞ!


     

紅葉をバックに、黄色いZが映えますな~♪ 





    

深緑のお立ち台に、白いNCロドもイイですね~♪





何だかんだで、結構カフェGTに行ってるなぁ~
あと少しでポイントが溜まるので、また行ってみようかと思います(笑)


カフェGTに行った後は、アウトレットでドライビングシューズを買ってから峠の湯で温泉に浸かって体を休めました。
ファイナルTRG以降、お腹の調子がイマイチだったので温泉に入って少しは回復したような気がしますw
ココの温泉も良かったですが、駐車場も楽しかったですw
Posted at 2012/12/29 22:11:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | カフェ | 日記
2012年08月10日 イイね!

軽井沢も暑いですなぁ~

軽井沢も暑いですなぁ~今更ですが先週の休日に、うらん4989 さん主催の夏の朝練に行って来ました。

碓氷峠を走ってカフェGTに行き、ここでモーニングしてから北軽回りで二度上峠を通っていくルートです。



皆で碓氷峠を軽快に走り、カフェGTに到着しました。
    

この時点では、結構空いていました。
    

いつもGTブレンドばかり頼んでいたので、今回はエスプレッソ(シングル)を注文しました。
初めて飲みましたが、コクがあって美味しかったです。(次はダブルを頼んでみようかな♪)
    

このお店には、色々な車の本があるんですね~
フェラーリの本がありましたよ。
    

ここでのんびりモーニングをした後は、恒例のお立ち台へ!
    

初めてカフェGTに来た人も居たので、それぞれの車の撮影タイムとなりました。

カフェGTの後は、スーパーツルヤ軽井沢店の中にあるミカドコーヒーでモカソフトを食べてマッタリしました。
ここで、帰る人と二度上峠に行く人で二手に分かれました。
9時を過ぎる頃になると、軽井沢でも結構暑くて辛くなってきました。
緑が豊かで陽の光がさえぎられるので、なんとかオープン走行を頑張りました。
    

二度上峠を越えてからは帰る予定でしたが、渋川で全日本ラリー・モントレーが開催されているとの事なのでKarasan、100%happyさんと一緒にラリーを見に行ってきました。
ここで、先に来ていた大佐と合流しました。
開催場所の運動公園内では、紫陽花がイイ感じに咲いていましたね~。
    

残念ながら到着した時間が遅かったので、走っている車は殆ど見れませんでした^^;
なので、会場を見て廻る事にしました。
会場には、86やBRZが何台も置いてありましたよ。
    

色々なショップのデモカーとして、86やBRZが主役な感じでした(^^)
そしてあるブースでは、痛車も・・・
    

このキャラは高崎市民ならご存知?の、『高崎くす子』ちゃんです\(^o^)/


エンドレスブースでは、エンドレスレディも来ていました(^^)
    


哀川翔さんがチームを率いる「TEAM SHOW」のラリーカーも参加していました♪
    

    

マットブラックの86は格好良かったです♪


あと、ラリーカーと言ったらこの車!(^^)!
    


この日は暑かったので、ある程度会場を見て廻ったあとはテントの中でダラダラしていました(^_^.)

    

ですが、ダラダラしていながらもシャッターチャンスは逃さず(笑)


参加された皆さん、当日はお疲れ様でした。
この日は遅れてすみませんでしたm(__)m
また機会がありましたら宜しくお願いします。



※追記
朝練の数日前に半日仕事だった時があったので、野反湖に行ってきました。
    

時期的にノゾリキスゲのピークは過ぎていたので所々に咲いている程度でしたが、見れたので良かったです。
その他にも、様々な高原植物が咲いていて綺麗でした(^^)

           野反湖の高原植物

そして勿論、ダムも見て来ましたよw
    

大きさ的にはしょぼいダムですが、このダムは全国でも数が少ないコンクリートフェイシングフィルダムなのです!
何を言っているのか分からない人は、ググってください(笑)


そして・・・野反ダムからのー!!






    野反湖(゜o゜)
    


今度は秋に行ってみようかな~(^_^)
Posted at 2012/08/10 20:01:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | カフェ | 日記
2012年06月21日 イイね!

思わず行っちゃった&買っちゃった

思わず行っちゃった&買っちゃったある方のブログに触発され、カフェGTに行ってきました。

この日は休日でしたが朝から雨が降っていたからか、お客さんは来ていませんでした。
とりあえずモーニングセットを頂き、マッタリ過ごしました。

   


今日は空いていたので、久しぶりにお立ち台へ!

   
   

そして、マスターが最近おすすめしているアングルはこちらです!
                      ↓
   

これがお立ち台の最新トレンドです(笑)
ただ・・・草がかなり伸びていて邪魔でしたので、草を掻き分けて撮りました。
(それでも草がちょっと邪魔していますね~)
マスターが、「そろそろ草を刈らないとですね~」と言っていたので、草刈に期待です!

お立ち台で写真を撮った後はマスター夫妻に見送られ、次の目的地に向かいました。

続きは後ほど・・・


あと、地元のコンビニでこんなものを見かけたので、思わず買ってしまいました。

   

コレを読めば、群馬県民の事が分かるかも?・・・ですw

著者は、群馬をちょっとバカにしている感もありましたが、「確かに・・・」と感じる部分も多々ありましたね~
結構面白かったです。


Posted at 2012/06/21 19:13:15 | コメント(15) | トラックバック(0) | カフェ | 日記

プロフィール

「星乃珈琲でまったりモーニング😀」
何シテル?   08/11 08:26
ブログも走りもまったりですが、よろしくおねがいします。 最近はドライブよりも山登りの方がメインになって来ています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
これから色々と頑張ってもらいます。
その他 自転車 お父さん (その他 自転車)
ソフトバンクお父さん自転車です。 折り畳み自転車が欲しかったのでフリマでgetしました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC2 RS Rパッケージ サンフラワーイエロー はじめてのオープンカー、スポーツカー ...
輸入車その他 GaryFisher 輸入車その他 GaryFisher
GARY FISHER(ゲイリーフィッシャー)のクロスバイクです。 メンドータの2007 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation