• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マタムネのブログ一覧

2016年01月24日 イイね!

尾ノ内百景氷柱見て来たよ(^_^)

尾ノ内百景氷柱見て来たよ(^_^)昨日は健康診断だったので半日で終わりました。


天気はイマイチでしたが、時間があるので午後は秩父へお出掛けです(^^)/
折角なので今の時期にしか楽しめない景色を観る事にしました。

秩父には『三十槌の氷柱』や『あしがくぼの氷柱』などありますが、今回見に行ったのは小鹿野町にある『尾ノ内百景氷柱』です。


秩父方面から入り武甲山を望みながら尾ノ内渓谷に向かいます。
    


夕方の16時ぐらいに到着。
駐車場に車を停め、ここからは歩いて向かいます。
地獄谷野猿公苑に行った時に足が滑って大変だったので、こういう場所用にスパイクを用意しました。
    


コレで道が凍っていても安心です♪
少し進むと氷柱が見えて来ました。
    


暖冬で心配していましたが、ここ最近の寒波襲来でイイ感じに凍ってきている様です。
    


    


尾ノ内百景氷柱は毎週土曜日にライトアップがあるので、ストーブにあたりながら暗くなるのを待ちます。
    


甘酒が無料で振る舞われていたので、たらし焼きを買って一緒に頂きました(^^)
    


さて・・・暗くなって来たので再び氷柱に向かいますかね~
    


道を明るく照らしているのは、氷の国行きのバスに乗り遅れて尾ノ内渓谷に住んでいるという、ゆるキャラの「つららん 」ですよ♪
    


そして、ライトアップされた氷柱
    


    


    


    


    


とても綺麗でした♪
今度は他の秩父の氷柱も見てみたくなりました(^^)



そして次の日は雪道の練習を兼ね碓氷峠へ。
峠の湯に車を停めてアプトの道を歩きます。
    


先人達が歩いた所をトレースすればスニーカーでも行けますよ(^^)/
勿論スパイクは装着済みですw
トンネルの中は雪が無いので楽ですが、つららに気を付けなくてはなりません・・・
    


アプトの道からの眺めも中々イイですな~
    


碓氷湖の近くを通り
    


めがね橋(碓氷第三橋梁)へ
    


ここで引き返します。
帰りは小走りで下りましたとさw

ハイキングが終了したら、そのまま峠の湯にドボン♨
こんな寒い日の温泉は最高ですね(´ω`*)


来週末は天気がイマイチっぽいですなぁ・・・
今日ツーリングしとけば良かったかな~
Posted at 2016/01/24 20:29:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朝日連峰 以東岳なう😀」
何シテル?   08/03 09:38
ブログも走りもまったりですが、よろしくおねがいします。 最近はドライブよりも山登りの方がメインになって来ています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
これから色々と頑張ってもらいます。
その他 自転車 お父さん (その他 自転車)
ソフトバンクお父さん自転車です。 折り畳み自転車が欲しかったのでフリマでgetしました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC2 RS Rパッケージ サンフラワーイエロー はじめてのオープンカー、スポーツカー ...
輸入車その他 GaryFisher 輸入車その他 GaryFisher
GARY FISHER(ゲイリーフィッシャー)のクロスバイクです。 メンドータの2007 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation