• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マタムネのブログ一覧

2020年10月03日 イイね!

西黒尾根から谷川岳へ

西黒尾根から谷川岳へそろそろ秋色に染まるであろう谷川岳に登って来ました。

本当は御嶽山に行こうと思っていましたが、寝過ごしたので時間的に間に合いそうな谷川岳にしました。
なので谷川岳ロープウェイに到着したのは7時前ぐらいです。
谷川岳ロープウェイは9月の豪雨で送電線が流出した為、10月31日まで運休だとの事です。
ロープウェイが使えないのならそれ程混んでないだろうと来ましたが、想像以上に混んでいましたね~
営業時間前はロープウェイ駐車場の1階に停められますが来た時には満車に近く外の駐車場(数十台分)になんとか停められそうな感じになってました。
自分が登り始めたときには、後から来た車は停められず白毛門の駐車場に行ったと思われます。
帰りに通った時には白毛門駐車場からあぶれ林道入口まで路駐がひどい事になってましたよ!



いつもは楽なのでロープウェイを使い天神尾根から行きますが、今回は使えないので西黒尾根を登って山頂を目指します。

西黒尾根・・・日本三大急登のひとつで標高差1,100m以上ある急登を行く

登山指導センターから少し林道を歩くと登山口があります。
    


最初はひたすら樹林帯を行きます。
一時間ぐらい登ったら樹林帯を抜けたようです。
    


谷川岳ロープウェイの天神平駅が見えます。
今日の天気はソコソコ良いはずですが谷川岳周辺はガスっていて周りの景色は殆ど見られません。

ココからは鎖などを使い本格的な登りになります。
    


    


巌剛新道の分岐まで来た。
    


さすが三大急登というだけあって急な登りが続きますね~
    


ガスっているので先が全然見えず山頂の天気がどうなっているのか不安になります。
でもザンゲ岩の辺りまで来たら少しずつガスも取れて多少周りも見渡せるようになってきました(^^)/
    


向こうは天神尾根ですね~
まだピークでは無いですが中々良い感じに色づいているようです!
    


ケルンが見えてきたら山頂は近いです♪
    


山頂が見えて来た!
    


肩ノ小屋とその先の稜線を望む
    


前に来た時は新潟方面がガスっていましたが、今回は逆で群馬方面がガスっていました。
稜線が紅く染まり、まるで絨毯の様でしたよ!
    


トマノ耳に到着
    


山頂まで2時間40分ほどで来れました。
この前に黒戸尾根を登ったばかりだから、それと比べると楽に感じますなぁ。
この時間だと黒戸尾根では、まだ刃渡りに着いたぐらいだわ。
距離も短いので後半の事も考えずにガンガン行けるし気が楽です。
やっぱり黒戸尾根は長いよな~
登りだけで6時間半かかったし・・・
同じ日本三大急登でもランクが違うようです。




次は向こうのオキノ耳へ向かいます。
    


天気はあいにくの曇りですが、それでも紅葉は美しかったです♪
    


紅葉の谷川連峰の稜線を眺めると「歩きたいなぁ~」となりますが、かなりキツイのでまた今度にしますw
    


オキノ耳へ
    


ここで休憩です。
ここに来たら群馬方面もガスが取れて来てそれなりに眺望がありました(^^)

さて、今度はトマノ耳を経由して肩ノ小屋へ行きますかね。
    


久しぶりに肩ノ小屋に入りました。
    


まだ健在のようです!

ここでコーラを購入し、小屋の近くで紅葉を眺めながらの一杯です。
    


山で飲むコーラも美味いわ♪


まるで、びんぼっちゃまのように半分だけ紅葉で天気が良いんだよなぁw
    


今日は日本三大急登のひとつを行く事も目的なので西黒尾根をピストンします。
下りはより慎重さが求められますね。
    


多少曇って来ましたが登りの時と違って見晴らしも良く楽しく歩く事が出来ました。
    


予定変更で谷川岳に行きましたが予想以上に紅葉が素晴らしかったので来て良かったです。

そしてこれで日本三大急登・北アルプス三大急登ともに残すはあと一つ。
ブナ立尾根のみです!
Posted at 2020/10/09 21:57:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 登山・ハイキング | 日記

プロフィール

「本日の赤城山😀」
何シテル?   08/23 12:06
ブログも走りもまったりですが、よろしくおねがいします。 最近はドライブよりも山登りの方がメインになって来ています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
45678910
1112131415 1617
18192021 222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
これから色々と頑張ってもらいます。
その他 自転車 お父さん (その他 自転車)
ソフトバンクお父さん自転車です。 折り畳み自転車が欲しかったのでフリマでgetしました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC2 RS Rパッケージ サンフラワーイエロー はじめてのオープンカー、スポーツカー ...
輸入車その他 GaryFisher 輸入車その他 GaryFisher
GARY FISHER(ゲイリーフィッシャー)のクロスバイクです。 メンドータの2007 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation