• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マタムネのブログ一覧

2021年12月10日 イイね!

快晴の丹沢へ(大倉から蛭ヶ岳ピストン)

快晴の丹沢へ(大倉から蛭ヶ岳ピストン)先月下旬の話になります。


この前からようやく日本百名山を目指す気になりました。
奥秩父山系はこなしたのでまだ行っていない山域へ行く事にしました。

そういえば今まで都会なので人が多いだろうからといっていない山域がありました・・・
それは丹沢山塊です!(コロナ禍というのもありましたが)

という事で、今回は日本百名山のひとつである丹沢山に登って来ました。
せっかくなので丹沢山塊のほぼ中央にそびえる最高峰の蛭ヶ岳も一緒に登ります。

一番人気の大倉尾根から表丹沢を攻めます。

大倉尾根・・・きつい登りがずっと続く事から通称バカ尾根と言われています。

6時過ぎに24時間営業のコインパーキングのところにやって来ましたが既に満車。
どうしようかと思っていたら、少し進んだ先にある民家や会社に車を停められる場所があったので助かりました。(1日500円)
むしろそっちの方が登山口から近くて便利でしたわ。


しばらくは樹林帯をひたすら登ります。
    


ある程度登ったら紅葉がイイ感じに
    


人気の山だからか登山道もよく整備されていて歩き易かったですね。
    


花立山荘あたりまで来たら視界が開けて来ました。
    


相模湾を眼下に遠くには伊豆半島や房総半島も望める絶景が楽しめます。

まずは塔ノ岳へ
    


富士山が綺麗に望めます♪
    


そして反対側は海の景色です!
    


初心者の方でしたらココまで来れば十分でしょう!

自分は百名山の丹沢山を目指すので更に先に進みます。
    


    


丹沢山山頂にある「みやま山荘」へ
    


ここの食事は美味しいらしいので一度は泊まってみたいですね~

丹沢山の山頂へ
    


これで終わりではなく最高峰の蛭ヶ岳へ向かいます。
    


丹沢の景色は素晴らしいですね~
ずっと富士山が見えてる稜線を行きます。(^^)
    


向こうの山小屋がある所が蛭ヶ岳山頂ですね。
    


一見近そうな感じですが、これが結構な遠さでした(>_<)


鎖場を越え
    


蛭ヶ岳山荘へ到着
    


蛭ヶ岳山荘からは宮ケ瀬湖などがよく見えますな(^^)
    


ついに蛭ヶ岳へ
    



ここからの眺めも良かったです。
    


あっちは箱根の方かなぁ~!?
    


南アルプスなど
    


蛭ヶ岳から丹沢山への稜線も美しい
    


景色を堪能した後は蛭ヶ岳山荘で名物の蛭カレーを頂きました♪
    


あとは大倉までひたすら戻ります。
    


丹沢山や蛭ヶ岳はそんなに人が多くなかったですが、塔ノ岳まで戻って来た時には人が多く混雑していました。

なので大倉尾根は多少渋滞に嵌りながら下っていく事に。
時間に余裕があるのでのんびり紅葉を楽しみながら下ります。
    


    


帰りは大観望という所にも寄って来た。
    



距離は25㎞以上、累積標高は2,400m以上ありコースタイム的には黒戸尾根クラスのコースでしたが、実際はそこまでの疲労もなく時間も掛かりませんでした。
登山道がかなり整備されているので歩きやすくスイスイ行けましたからね・・・


それでも結構な厳しさなのでそれなりに慣れている人向けのコースですね~

時間もあるのでオギノパンに寄って三時のおやつ(^^)/
いくつかは次の日の朝食分です。
    


揚げたての揚げパンや丹沢あんぱんは美味しかったです。


そして丹沢に来たのでラーメン好きなら外せないAFURIの総本店ZUND-BARで夕食です。
    


柚子塩ラーメンを頂きました♪

駐車場にはラーメンの自販機が
    


お土産に買っていこうかなw


丹沢山塊は人気があるだけあって良いお山でした!
ただアクセスがいいだけではないですね~
あの海と山の眺望がお手軽に味わえるとは羨ましいですなぁ♪

鍋割山や大山など登ってみたい山もありますし、また来たいです。
あと、自転車でヤビツ峠も味わってみたいですがw



Posted at 2021/12/10 22:34:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 登山・ハイキング | 日記

プロフィール

「らーめん酒場 福籠 飯塚町店なう。 
さば塩味玉ラーメンです☺️」
何シテル?   07/26 18:51
ブログも走りもまったりですが、よろしくおねがいします。 最近はドライブよりも山登りの方がメインになって来ています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
567 89 1011
12131415161718
19202122 232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
これから色々と頑張ってもらいます。
その他 自転車 お父さん (その他 自転車)
ソフトバンクお父さん自転車です。 折り畳み自転車が欲しかったのでフリマでgetしました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC2 RS Rパッケージ サンフラワーイエロー はじめてのオープンカー、スポーツカー ...
輸入車その他 GaryFisher 輸入車その他 GaryFisher
GARY FISHER(ゲイリーフィッシャー)のクロスバイクです。 メンドータの2007 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation