• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マタムネのブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

免許更新そして

この前、免許の更新に行ってきました。

初のゴールドになりました。前の更新の時、あと2ヶ月誕生日が遅ければ
ゴールドだったので5年は長かった・・・
さらに今回は限定解除になりました。(眼鏡ですけど)
2年くらい前にレーシック手術したので、視力が回復していたのです。
大丈夫なはずですが、視力検査の時ドキドキしました^^
無事に合格して眼鏡限定を解除になりました。

普通に視力の良い人にはわからないかも知れませんが、よく見えるようになる
のって結構うれしいものなんです。



  「普通に見える」ただそれだけで幸せが、加速する・・・・レーシックです(笑)



(刺青以上に取り返しが付かないので、お勧めできるものでは無いですが・・・)



免許の講習の方は、40分ぐらいで終わったので早かったです。
(待ち時間の方が長かった)
主に新しい法規の事についての説明だけだったです。
後部座席のシートベルト義務化について、でした。
まあ、自分の車には後部座席無いんですが(笑)



これからも、ドライブなど安全運転で楽しんでいきたいです。







Posted at 2010/08/29 08:32:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月24日 イイね!

ひまわりと猫

ひまわりと猫この前、せっかくの夏なので向日葵を見にいきました。

大岩フラワーガーデンという所ですが、ここは起伏のある向日葵畑なので
写真を撮るには良いらしいです。時期によって、菜の花だったりコスモスだったり
いろいろな花がみられます。(この場所の駐車場は結構な急坂を登らないとなので、車高下げていたらどうだか分かりませんがRX-7が来ていたくらいなので、案外大丈夫かもしれません)





けっこうロケ地に使われたりしてるみたいで、自分が行った日も
NHKの撮影隊が来ていました。








ここは、花だけでなく動物もいます。
ネコの家というのがあります。












意気揚々とネコの家に入ったんですが、みんなバテすぎ(笑)








これでは戯れられん^^;
数匹、元気のあるネコがいたので遊んできました。
窓あけて扇風機を使っているのですが、部屋の中は暑かったです。
ネコたちが心配になりました。

帰りは、この辺りのワインディングロードを楽しんできました。

※フォトギャラにも写真あるのでどうぞ

関連情報URL : http://www.ohiwafg.com/
Posted at 2010/08/24 09:19:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月21日 イイね!

何シテル?

久々に見たら何か新機能が追加されている。
まだ全然みんカラ使いこなせていないのに、ついていけてない。
何シテルも使ったことないし、ブログに複数の画像貼る技も身に付けていない。
トラックバックとかの意味も分かっていない。
みんカラやっている知り合いから、たまに指導を受けながら
ちょくちょくやって行きます。
Posted at 2010/08/21 07:32:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月16日 イイね!

小さいアルミのやつ

小さいアルミのやつ夏休み中RSアイザワに、リジットカラーを取り付けに行きました。
自分、ロードスター専門店みたいな所に行くのは初めてで不安でしたがショップの人は、全然フレンドリーな感じで写真取ったりロードスターの話などしたり普通にくつろいじゃいました。思っていたより敷居が高くなくて良かったです。
リジットカラー取り付けは、作業自体は単純ですが結構いろいろメンドクサイみたいですね。
リジットカラー取り付け後アライメント調整をして、ショップの人がテスト走行して引渡しとなりました。
帰り道感じたことは、なんかどっしりした感じになり乗り心地が良くなりました。
ボディとサブフレームの結合部に(前6箇所、後ろ6箇所)アルミのカラーを挟み込むだけなのですが、これだけでボディ全体がバランス良く剛性がアップした感じになります。
ハンドルが重くなり(据わりが良くなった?)でもクイックさはそのままなのでゴーカート的な感じですかね。
直進安定性が増したみたいなので高速は楽になりました。
街中と高速は試したので後日、手近な榛名の峠でテスト走行しました。なんかロールがちょっと減ったな~
(純正ビル足がちゃんと仕事するようになった。)
コーナリング中のギャップの所でも前ほどハンドルが取られなくなりました。
こんなペラペラなアルミのやつで(ほとんど重量増なしで)この剛性感が得られるんですからすごいですわ。
自分の車リジットカラー付けた以外ドノーマルですがもうボディ補強しなくてもいいかなと思ってます。(ブレースバー付けると重くなるし下擦るし)
ただ自分はソフトトップのノーマルだから大きく感じましたが、ブレースバーやら車高調とか付けてる人はこれ付けてもそれほど大きく感じないと思いますのであまりおすすめしません(いろいろ付いてると工賃掛かるし)。
ノーマルの人なら確実に体感できると思います。

Posted at 2010/08/16 13:42:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2010年08月11日 イイね!

洗い疲れた日

自分、前まで乗っていた車では洗車は2~3ヶ月に一回ぐらい汚くてどうしょうもなくなってから洗うぐらいズボラだったんですがこの車買ってからよく洗車するようになりました(高圧洗浄機買ったというのもありますが)。休みの日にいつものように軽快に洗車していたら家族がせっかくだから洗浄機でサッシ洗ってというので洗いました。そしたらやれ、網戸だ台所だベランダだ玄関だと丸ごと洗う羽目になりました。
高圧洗浄機すごいですね、泥やゴミの溜まったサッシの所も洗い落としあんなに雑巾で拭いても綺麗にならなかった網戸が白く綺麗になり家族が感動してました。なんだかんだで親の車やバイクまで洗いましたのでほとんどそれで一日が終わりました。
疲れた~
Posted at 2010/08/11 03:18:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1日1ソフトは丸山珈琲のコーヒーソフトクリーム🍦」
何シテル?   08/09 13:24
ブログも走りもまったりですが、よろしくおねがいします。 最近はドライブよりも山登りの方がメインになって来ています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

123 4567
8910 11121314
15 1617181920 21
2223 2425262728
293031    

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
これから色々と頑張ってもらいます。
その他 自転車 お父さん (その他 自転車)
ソフトバンクお父さん自転車です。 折り畳み自転車が欲しかったのでフリマでgetしました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC2 RS Rパッケージ サンフラワーイエロー はじめてのオープンカー、スポーツカー ...
輸入車その他 GaryFisher 輸入車その他 GaryFisher
GARY FISHER(ゲイリーフィッシャー)のクロスバイクです。 メンドータの2007 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation