• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マタムネのブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

ねぎの聖地へ♪

ねぎの聖地へ♪ある事で色々とメールでやり取りしていましたが、直接行った方が話が早そうなので昨日サクラムへ行って来ました。
着たときには、NSXがいっぱいでした。
皆さん出かけているようなので、Uさんに車を見てもらいました。
結局よく分からないままでしたが、Uさんと世間話や先週のキチゲーな人達の話などをして過ごしました。

奥に、この前購入したエリーゼが置いてありました。
    

運転席に座ってもいいとの事なので、座らせてもらいました。
    
 
いや~、乗り込むのが大変ですね~(^_^.)
車内は凄くシンプルで、運転席は低いと言うより地べたに座っている感じです。これぞライトウェイト・スポーツですね。
そうこうしているとコペンがやってきて、何だかんだでネギを収穫することになりました。 

    主な流れはこんな感じです♪
           
         今日のSACLAM 


久しぶりに農作業をして楽しみました(^^)
たまには、土いじりもイイですね!
    
  
その後に、エリーゼを購入予定のプジョー乗りの方や、NBのサクラム管を試聴に来たNB乗りさんもやって来ました。
NSXの人達も帰ってきたので、色々と車の話をして過ごしました。
何人かの方はNSXやNBの試聴で出かけて行きました。

話を聞いたら結構、元NA乗りの人が多いですね~。
今はNSXやS2000、アルファなどに乗り換えているようです。
皆さん2台、3台持ちは当たり前なのでNAを持ったままと言う人も居そうです。
サクラムのお客さんの中では、自分はちょっと車が好きなだけの一般人なので車の濃い話についていけない事もありましたが、車のお話は楽しかったです。
皆さんエンスーな方達なので、凄い車の話ばかりでしたよ。
そんな凄い車と比べると、NCが普通の乗用車みたいですよ(^_^.)
だからと言って、乗り換えるつもりは全く無いですが。
この車の魅力は、価格や性能を超えた何かがありますので・・・。


話は変わりますが、そろそろ加速騒音規制の対応品が出来そうですね!
リアピースのみですので、中間パイプのカットも無いですし、少しは安くなりそうですよ。
86/BRZ用もいずれ作るみたいですね~。
気になる方は、サクラムさんのブログへ♪
            ↓
 







Posted at 2012/01/29 21:09:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | SACLAM | 日記
2012年01月21日 イイね!

久しぶりのダム巡り

久しぶりのダム巡りココ最近寒いですね~。
家でのんびり過ごしたくなります。
ですが、ロードスターは楽しい車なので雪が降ろうが雨が降ろうがつい出掛けてしまいます♪

先日、連休になったので久しぶりにダム巡りをしました。
南牧村にある大仁田ダムに行って来ました。

   

こんな所に来る人は少ないので、静かでしたね~。
天端に行ってみると雪がありました。
  

そしてダム湖を見てみると凍っていました。

  

やっぱりこの辺りは寒いですから凍ってしまうようですね。
ダムからの眺めは結構良かったですよ~。

その後は塩沢ダムにも行って来ましたが、こちらのダム湖もカッチカチでした(笑)



今の時期、山奥のダム湖は皆カッチカチだな~(^_^.)
久しぶりに気持ちの良いワインディングロードを楽しみました♪



群馬県のダムカード、あと一枚でコンプリートか・・・。

Posted at 2012/01/21 20:51:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | ダム関連 | 日記
2012年01月15日 イイね!

なんとか自動車倶楽部 第一回MTG

なんとか自動車倶楽部 第一回MTG今日は、『なんとか自動車倶楽部 第一回MTG』に参加してきました。
場所はマツダ R & D センター横浜でした。
(時間が掛かるかと思いましたが、結構簡単に到着しました)
30台を超えるNCロードスターが集まりました。
(時間が経つほどに台数が増えていきました)
様々なタイプのNCロードスターが見れて良かったです。




次回のTRGも楽しみです。
皆さんお疲れ様でした。












ここに、かなりお疲れな方が・・・






Posted at 2012/01/15 22:39:24 | コメント(16) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2012年01月08日 イイね!

恒例の道の駅・庄和オフ

恒例の道の駅・庄和オフ昨日は、さとみさん主催の道の駅・庄和でのオフ会に参加しました。
相変わらず、マッタリと駄弁って過ごしました。
(ココでのオフ会は結構気に入っています・・・。)




今回気になったパーツは、ヒロミ2009さんのBBSですね~。



シルバーのボディ色にマッチしていてカッコイイです。
BBS&RE-11のセット価格を聞いて驚きましたね~。
やはり・・・高いです。



この日は天気は良かったですが、風が強く寒かったです。
一次会の後は、ファミレスに行って暖をとりつつ食事をしました。

参加された皆さんありがとうございました。
また宜しくお願いします。

明日も天気が良さそうですね。


Posted at 2012/01/08 23:49:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年01月05日 イイね!

ロドスタ群馬県民会 新年顔合せ的プレMTG

ロドスタ群馬県民会 新年顔合せ的プレMTG明けましておめでとうございます。

昨日、県民会のプレMTGに行って来ました。
結構な台数が集まり、本番さながらの賑わいでした。
前半は風も無く、快適にMTG出来て良かったです。
途中から県民会のテストドライバーである某方の試乗&試聴会がありました。
自分の車の排気音を外から聴く機会はあまり無いので面白い企画でした。
やはり車内から聴くのとは違いますね~。
思っていたより、レーシーな音でした(^_^.)
皆さんの車の音を聴きましたが、それぞれの個性が出ていますね~。
某方による各車のインプレッションは、こちらです。

その後は希望者数名で、昼は陽気軒へ。
そこで全部のせらーめんとジャンボ餃子のセットを注文しました。
   
街の中華屋みたいな佇まいですが、有名店らしく混んでいましたね~。
ただ昼時で混んでいた為か、ちょっとラーメンが温かったような・・・。
あと自分が食べている餃子にアクシデントがあり、もう一皿餃子が来たのですが流石に厳しいので、NB@たかさんとオレンジさんに手伝ってもらいました。
大食いの方が居て助かりました(^^)
ありがとうございます。

今年もたくさん県民会のイベントに参加したいと思っています。
宜しくお願いします!

Posted at 2012/01/05 19:28:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | MTG | 日記

プロフィール

「1日1ソフトはセコマの北海道クリーミーソフト🍦」
何シテル?   08/16 17:10
ブログも走りもまったりですが、よろしくおねがいします。 最近はドライブよりも山登りの方がメインになって来ています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234 567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
これから色々と頑張ってもらいます。
その他 自転車 お父さん (その他 自転車)
ソフトバンクお父さん自転車です。 折り畳み自転車が欲しかったのでフリマでgetしました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC2 RS Rパッケージ サンフラワーイエロー はじめてのオープンカー、スポーツカー ...
輸入車その他 GaryFisher 輸入車その他 GaryFisher
GARY FISHER(ゲイリーフィッシャー)のクロスバイクです。 メンドータの2007 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation