深谷のネギ畑
投稿日 : 2012年04月03日
1
こちらのパーツを取り付けの為、いつものお店へ!
2
いつもの黄色い車たち
3
完成♪
シーリング剤が完全硬化するまで時間があるので、昼飯を食べに行きました。
4
いつものうどん屋へ
5
『ぶっかけ』と、『かき揚げ&ちくわ天』
6
エリーゼの方が測定していたので、自分の車も騒音計測してもらいました。
7
車両・測定マフラーとも十分に暖気した後、停車状態でニュートラルギア位置にて最高出力回転数の75%の回転数までエンジンを回した状態を一定時間(一般的に5秒以上)保持し、急激にアクセルを離したときの最大音量値を測定します。
NC2(MT車)なら、最高出力170ps/7,000rpmなので、5,250rpmです。
8
測定値(一回目)
96デシベル以下で車検対応なので余裕でクリアです。
その後何回か測定して、数値が上がってきましたが全て規定値内でした。
測定した時は風が強くなってきましたし、閉鎖された空間でしたので参考程度なのかな?
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング