• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョンマゲの愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2014年7月30日

一ヶ年点検済ませました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
タイヤ交換後の画像をUPしたかったのですが、本日も激しい雨が断続的に降り続いていてお外に出て駐車場まで行くだけでずぶ濡れになりそうです(^_^;)

Myフリスパ君も5年目に突入しました。
余り乗らないので丸四年で現在の総走行距離が17600km余です。年間4400km位ですから…。月に370km足らずですね。

購入したディラーで、点検時にオイル関係の交換と上記画像のタイヤ(前輪2本のみ)の交換をしてもらいました。これで不意にバーストとかの心配が無くなり、安心して走れます。

その他も別段不具合も無く、日常の足としてまだまだ元気に動いてくれると思います(^-^)ニコッ



コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

遠征前に遅れた車検整備

難易度:

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

車検

難易度:

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

2024忘れてた!4回目の車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月5日 18:35
無事、タイヤ交換を済まされ良かったです。
私も4月から電車通勤となり、チョイ乗りていど
燃費は悪いでしょうねぇ~
コメントへの返答
2014年8月6日 10:53
ありがとうございます。

タマにしか運転しないので、大丈夫だろうと言い聞かせながら運転してましたが、ストレスはそれなりに感じてました。

これで安心して遠出のドライブも出来ます。もっとも予定はないですが…(汗)

チョイ乗りは燃費は良くないですね。
正確に計測してないですが、8km/L前後と言ったところでしょうか?
給油回数も一~二ヶ月に一度くらいなので、トリップすらゼロに戻し忘れる程です(-_-;)

プロフィール

「朝から雨です(_ _|||) 暇があっても生来のものぐささが増長され、無駄に時間が過ぎて行きます(-_-;)」
何シテル?   04/24 11:58
チョンマゲです! フリードスパイク購入者としては比較的高い年齢層の部類だと思います。既に還暦も過ぎてしまいました。可愛い孫chanも居ります(=^_^=) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
免許取ってから四十有余年日産車以外に乗る機会が無かったですが、子供も手が離れ、私の車と妻 ...
その他 自転車 チョンマゲ号 (その他 自転車)
見た目よりご老体のMyチャリンコ「チョンマゲ号」です。車体にはBS製でRD・FITNES ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
この前に乗っていたのがレパード4ドアHTでした。これは、その前がシルビア200HT(3代 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
これの前の車がセフィーロターボ(RB20DET)のスポーツクルージングというHICAS- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation